間仕切りカーテンとりつけ②
投稿日 : 2009年09月17日
1
差し込んだ、極細スリムくんを土台に
カーテンレールの取り付け金具を取り付けます。
2
同じ要領で、どんどん取り付けて行きます。
3
カーテンレールを取り付けてみます。
4
前から見た図です。
少し浮いていますが、ご愛敬。
カーテンが取り付けられればよいのですから。
ジェットコースターみたいになってますが...
5
カーテン取り付けてみました。
助手席側にはいい具合に
カーテンを留める紐(何という名前でしょうか?)を留めるようなところがあり、そこを利用しました。
6
閉めてみました。
少々透けてはおりますが、カーテンだけなら気に入らなければ、遮光性のものや、色を変えればいいだけなので、満足です。
ばっちり視線を防いでくれます。
冷気はどうでしょうか?
7
開けてみました。
まあ、市販のカーテンなので収納にはちょっと困りますが、いいとしましょう。
8
運転席側リアスライドドアから見た図です。
カーテンを助手席側は閉めて、運転席側は開けてみました。
こんな感じです。
閉めると、スライドドアも1/3ぐらい見えなくなるようで、満足です。
タグ
関連コンテンツ( 間仕切り の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング