大斗(おせり)の滝
投稿日 : 2010年01月18日
1
案内板です。
地図のように、日向方面から椎葉へ抜ける327号線をのぼり、左へ折れます。
案内板、駐車場ともすぐにわかります。
2
駐車場入り口です。
来たときは誰もいませんでしたが、帰りには他に1台停まってました。
車は十分停められると思います。
3
拝水の滝
ささげみずと読むようです。
季節的なものかほとんど水が流れておりません。
4
遊歩道を200mほど行くと滝が現れます。
案内板で言うところの展望ポイントの③にあたります。
見上げるようにみるため、下から1段目、2段目しか確認できません。
5
急な階段(きちんとコンクリートで作ってあり安全です)をのぼって行くと、展望台が現れます。
展望ポイントでは⑤、展望台②です。
ここでは、全体像、3段の滝の様子がわかります。
6
更に登ると、展望ポイント⑥、展望台③があります。
ここからの眺めはやや、見下ろした感じ、おまけに、日差しが強すぎて露出しまくってます。
結構な高さです。
7
頑張って歩いてくれました。
階段はさすがに、抱っこしましたが...
8
遊歩道はこんな感じなので、
階段以外は楽です(笑)
寒かったけど綺麗でしたよ。
夏はまた違って涼しくて良いのではないでしょうか?
タグ
関連コンテンツ( 大斗の滝 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング