• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしーの"雨男号" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2012年4月9日

(ZZT231)リアタワーバー取り付け覚書

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは内装バリバリっと。

SSP標準のパフォーマンスバーは撤去。
同時装着はできません。

そしてコレをこうやってこうやりますw
あ、ちなみにこれが運転席側。
2
パフォーマンスバーのネジ穴にボルトオン!

リアシートのアレと共締めw
3
下側のアレはこうなってます。

付属のネジ留めステーをもぐりこませ
バーを固定。

ちょっとコツがいります。
スポMだけ?別の専用の穴があるみたいですね。
4
そいで締め付け。
内装なしでとってもワイルド♪

だけどこれは趣味じゃないので・・・
5
干渉する部分だけをカット。

結構手間がかかるので、ちょっと適当・・・。
最小限の手間で、最大限の手抜きw
6
参考程度に。

パフォーマンスバー用に穴が空いていれば
縦長に広げればとりあえず通ります。

減衰調整用の穴は元々空いてました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアノブ交換塗装

難易度:

TRDドアスタビライザー

難易度:

ヘッドライト追加加工

難易度: ★★★

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

点検時に投入した新兵器(笑)

難易度:

ブレーキブースターホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月9日 2:45
内張り加工は自分のは何も穴空いてなかったので結構位置決めとか大変だった思い出があります(∋_∈)
コメントへの返答
2012年4月9日 3:17
そうでしょうね~
いい位置に穴が合って助かりました。

プロフィール

「俺の新車・・・まだ来ないな。」
何シテル?   03/28 22:19
いわしーと申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS★R JB64W 『 Best☆i C&K 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 23:25:05
MFDの故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 17:54:25
中部道の駅 岐阜修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 17:23:36

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
インプレッサスポーツハイブリッドが、ヤワなハイブリッドの時代を終わらせる? スバルの四 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
サブカー
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2015/2/14 Ninja250Rからの乗り換えです。 抜群の乗りやすさと信頼性! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
エイトから乗り換えました。 かっこいいエコカーが欲しい! ということでデミオのスポルトを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation