• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

11月分タカタ走行

今日はタカタサーキットいってきました。
といってもサーキット行ったことくらいしかブログ書いてないわけですが・・・(汗

まず今日一番驚いたこと・・・8時半ごろタカタへついたのですがピットへ1台見慣れぬ車が・・・

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

F430スクーデリアがいるではありませんか・・・さすがにびっくりですよw

まぁそれはおいといて今日はついた時は15台くらいだったのでそれなりにのんびり走れるかと思ったのですが・・・走行開始までには続々と集まり最終的には35,6台はいたんじゃないでしょうか;

ということでグループわけしての走行になりました。が・・・
9時までにグループわけが終わらなかったため10時前くらいまでフリーでした。

とりあえず前回の結果から減衰調整してF・Rともに12/30からスタート

1週目で68.221とさっくり前回に並ぶタイムが・・・(汗

3週してもう少しハネル感じがつよいので減衰をさらにやわらかめに・・・F12/R10にセット
もう普段の街乗りとかわりませんが・・・(汗

コースインして1週目で67.889
目標だった67秒さっくりはいっちゃいました(汗
さらに2週目67.109・・・自分では1週目のほうがいい感じだったのですが(汗

さらに2週はしってどちらも67秒台がでますが更新はなし。。。
ここで前車に引っかかったので一度外へ
ここでグループわけが決定しグループ走行にかわりました。

グループ分け後1回目、67秒と68秒を行ったり来たり・・・
さすがに気温が上がってきてグループ走行開始後ではタイムは伸びません。
またまた前車につかまったので一旦外へでました、
減衰をもう少し変えてみようと思ったのですが・・・
ここで問題発生、左フロントから白い煙が・・・!?

ブレーキフル-ドがもれているようです。。。キャリパーのキャップのついてるナットの部分から
滲んでいるようでしたので緩んだのかとおもい一応締め増しして・・・

なにかあってもいけないのでテクノさんへ持ち込んでみてもらいました。
まぁやはり少し緩んでいただけのようでしたので、ちゃんと締めていただきそれで解決したのですが・・・
さらに問題発生・・・

テクノの人「右フロントのダンパーのブラケットの溶接部分にクラックはいってますよ~」

え・・・つけてまだ3ヶ月ほどなんですが・・・まぁタカタへ4回ほどきてますが(汗
やっぱサーキット走行負担大きいんでしょうかね~

はやめに溶接してもらっておいたほうがいいですよ~とのお言葉を頂きましたので
早めに修理させていただきたいと思います(汗
でもまぁ壊れる前に気づけてよかったです。
走ってるとき壊れたら事故へ一直線でしょうし・・・

次回走行は直してからですね。。。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/11/08 17:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 17:41
お疲れさま&ベスト更新オメです!
今日も気温が高かったですもんね~。
でも、67.1なら真冬で条件が整えば、65の後半くらいはいきそうですね。
まあ、その前にクラックの入った車高調をどうにかしなければなりませんが。。。
そのまま走ってたらってのを考えると、早期発見で運が良かったですね!
コメントへの返答
2009年11月8日 18:09
10時すぎたころは大分暑くなってきてましたが朝一は結構涼しかったおかげだと思います。
自分の感覚だと68秒くらいの感覚だったんですがね;
65秒いきたいですねー。
インテのランキングはいま65秒後半で団子状態+トップも65秒2ですから・・・
ほんと車高調は逝かれる前に早期発見できてよかったですよ(^-^;



プロフィール

「3月13日 タカタサーキット フリー走行 http://cvw.jp/b/561251/37504288/
何シテル?   03/13 22:24
こんにちわ、Silverryです。 主にTS-TAKATAと岡山国際を走っております。 よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CANバス解析の勘所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:17:33
神ツール Savvycan でかんたんCAN分析! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:26:12
CAN信号線の "撚り" はノイズ対策に重要(読み物) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:36:36

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
R3/10/23発注 R4/5/27納車 走り重視でRCを購入しました。 サーキット走行 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
H30/4/26納車。 ほぼ通勤のみの使用でした。 街乗りからワインディングではノーマル ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2012年2月 8日 発注 2012年6月 7日 納車 納車まで約4ヶ月待たされ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最終型のインテグラTypeRです。 日常の足として、またサーキット走行まで楽しく乗って ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation