• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganemeのブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

ガネの夏休み~2015~

お盆はお休みを頂いたので
実家に帰ってきました。

前回車で帰ったのは
14年のゴールデンウィークだったような...

疲れて立ち寄った佐野SA


やはりガネT君は
視姦されまくりでした…(;´∀`)


休憩がてら手に取ったこれ…
激まず

テロレベルにまずかったです。
黙ってレモンだけにしとけやw


ってな感じであとは面白いことは無くて
つまらない旅路でした(;´Д`)

家に着いたらそっこーで…


戦車!!洗車!!


voodoorideにハマったので
買い揃えてしまいましたw





インテを綺麗にして





さすがに体力切れで…
爆睡しましたw


起きたら何故か畑に連行されました。

うちのばーちゃんが始めた家庭菜園




なかなか本格的…w

生まれて初のトウモロコシ収穫w

Photo by 妹(後期)





で、ここで採れた野菜達を持って...












高校メンツでBBQーーー(´∀`)





大人になりたくない。


あとはいつも関東で会ってる
インテ乗り兼フォレスター乗りのなこち君が
旅のついでにウチの地元に寄ってくれたので


すこーしだけ地元を案内したり
※普段関東で会ってるのに、田舎でも会うってなかなか不思議w



普段は遠すぎてなかなかお会いできない
地元のインテオーナーさんと
プチオフしてお茶したりーーー(´∀`)



海でもBBQして


ビール掛けして色々透けて!!


地元でも
ハーレムwww




はい、さっさと東京帰ります。


はい、そこの君!!!

僕の後頭部に
空き缶投げつけるの禁止ー!!ww



おわり。
Posted at 2015/09/09 23:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月09日 イイね!

SuperGT Rd.4 FUJIの記録。

今更感が半端ないですが…笑

8/8~8/9は富士スピードウェイで
SuperGT 第4戦を観戦してきました。



金曜日に仕事が終わって
そのまま特攻したので不眠不休ですw





朝はガラガラ…



FSWはとにかく広いので
移動用にガネテグラ2号機を積んで行きましたが
大正解でしたw

移動超楽です(´∀`)


VivaC 86MCを真上からパシャリ。


このデカールいいなぁ。
やっちゃおうかしらwww


PITに顔出して挨拶して



ピットウォークで松井さんと!!

イケメンで速いとかマジなんなのもうw


グリッドウォークで
86MCのおしりをガン見して


この羽いいなぁー…
と良からぬことを考えたり…w


普通にレース観戦したり





ハーレムしてもらったりw


今回もかなり楽しませていただきました。



あ、このままだと偉い人達に怒られますんで
仕事もちゃんとしましたよw


帰りは弟分達とみーちゃんに焼肉を奢らされて
帰ってきました。

↑勝手にVivaCお疲れ様でした会


次戦の鈴鹿の分もそのうち書きます!


でも次は夏休みの話かな(´∀`)





おわり。

Posted at 2015/09/09 21:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | car | 日記
2015年09月03日 イイね!

秩父のそばを求めて3000里(嘘)

8/1の話。

暇だったので
蕎麦食いに行きたいなーとつぶやいたら...


突発にも関わらず
暇人達が集まってくれました!笑



とりあえず秩父山中に集合をかけて
蕎麦屋に突撃してきました。







普通に美味かったです(*´∀`)

この後は秩父の山の中を駆け巡って←
どっかのファミレスでりょーた君と合流。




結局プチインテオフみたいな感じになり
関越道のSAでミーティングして



解散となりました。

かっしーくん
伊藤さん
りょーたくん

お疲れ様でした〜(´ω`)





Posted at 2015/09/03 08:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | car
2015年09月03日 イイね!

イカリングとメーターと原色の話。

皆様お久しぶりです。

色々と遊びまくっていたら
いつの間にか9月になっておりました...笑

今回は7月の最後の方の記録。





ま、結論から言いますと...




イカリングの配線と、後期メーターの
取り付けが終わりましたー(*´∀`)







後期メーターは
完全自己満足です笑

今のところは動作に問題ないようです。


イカリングは...
まーかなり目立ちますね。

RGB仕様なので
室内からリモコンで色が変えられます。



ま、公道で乗る時は消してますけど。


装着後、イカリングが暗い時に
どんなもんかを見るために
大黒に行ったら...



DC5の方がいたので並べました笑


いやー、僕が言うのもアレですけど
マッドピンク派手すぎますってwww

※後日談ですが
アキバでも会いましたww








ガネの夏の記録は
ここから始まったのでした←
Posted at 2015/09/03 08:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | car
2015年07月26日 イイね!

Honda Owner's Day 2015

遅くなりましたが…

20日は鈴鹿サーキットで行われた
Honda Owner's Day 2015
に参加してきました。



今年はTypeRオーナーズRunという

TypeR専用枠があるとのことで
ローソンでその枠のチケットを購入しました(`・ω・´)

違法改造車参加不可との記載があったので
安心して参加できました。

違法改造車は公道走れませんからね!!



この日の鈴鹿サーキットは
快晴で蒸し蒸しーーー(;´Д`)
油マシマシー…



めっちゃ暑かったです

TypeRオーナーズRunの
参加者駐車場に案内されたのですが…





TypeRめっちゃいるwwww
こんなにいるんですね…FD2ばかりですが;;

やっぱり基○外みたいな色は僕だけでした(;´Д`)


チャンピオンシップホワイトがやっぱり多いんですね。




とりあえずブリーフィングに参加しないと
走れなかったので、仕方なく参加…

一番前、どセンターです!!笑



要約すると…
1.追い越し禁止
2.50km/h~60km/h程度での走行
3.前の車との間隔は15~20m
4.熱中症には注意
5.列の作り方

って感じだったかな。


時間になって
ホームストレートにTypeRがズラリと並んだ姿は
半端ない迫力でした(´∀`)



僕も福ちゃんにカッコつけた奴を撮ってもらいました笑



あと、インテが無い時代にやったネタもwww

この日、TypeR枠のポールポジションは…
ガネが貰いました!!ww




こんなアホみたいなことをしていたら
あっという間にスタートの時間(´∀`)

最初はホントに50~60km/hだったので
あー、つまんねーなーと思っていた矢先…

裏ストレートの手前で
謎の大渋滞(;・∀・)

その直後に聞こえた甲高いVTECサウンド…



全てを察した僕らは
シフトダウンからのアクセル全開w

もう少し前の車と間隔をあけたら
大台に乗せられたのにー;;

もう少し早く空気を読めば良かったです。



翌日仕事だったので
お昼には鈴鹿サーキットを出ましたが…

めっちゃ楽しかったです(´∀`)
Posted at 2015/07/26 22:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | car | 日記

プロフィール

「キャンプにも使えるR35 http://cvw.jp/b/561531/47394470/
何シテル?   12/08 09:26
ネット繋がりの人には「ガネー」って呼ばれることが多いです。 2012年8月から2020年3月まで J's Racing仕様のDC5に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2023/9/5 Androidナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 21:51:56
フロントバンパー交換の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 00:19:50
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:46:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
久々にバイクに乗りたくて ヤフオクで出品されていた奴を状態も見ずにノリで買いました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が諸事情で車を乗らなくなったので、実家から引き取ってきました。 初めてのミニバンで ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT目当てで購入しました! 2023/1/20 実家のシエンタの駐車場確保のため 知 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
N-ONEは子供を連れてお出かけするには狭すぎたのと、妻がずーーっと「MT車に乗りたい! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation