• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganemeのブログ一覧

2023年03月13日 イイね!

代車のマークXを使い倒す Part.3

これも12月の話ですが

マークXで星を見に行ってきました!!
alt
富士山のふもとで
火を焚いて、肉を焼きながら星を見る。

最高の時間です。

alt
周りがSUVとミニバンしかいない中で
黒塗りのセダンでキャンプ。

浮いてましたね~~ww
alt
でも景色は最高でした。

ふもとっぱら最高っすね。
alt

alt
子供が寝た後は
スーパーのおでんを沸かして晩酌。

完全にオッサン

流石に冬の富士山のふもとは寒かったーーーー
これ、欲しいな('ω')
alt
これがあれば暖かく過ごせると思うんですよ。

alt

8万するけど(白目
Posted at 2023/03/13 22:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年03月13日 イイね!

代車のマークXを使い倒す Part.2

昨年末の話ですが
休暇を取って
北陸
に家族旅行に行ってきました。
alt
移動手段はもちろん
代車のマークXwww

めちゃめちゃいい天気の中
関越を爆走してきました。

alt
長距離移動が楽すぎて
マジでセダンが欲しくなりました…

何故北陸かというと…
温泉
が目的。

alt
ちょっとお高そうな旅館でしたが
何かのキャンペーンでお得に泊まることができました。

alt
中庭も綺麗だし
リピート確定のお宿ですw

初日は移動だけだったのでのんびり温泉につかって
夕食はもちろん越前ガニ

最高すぎ。

あああ
北陸またいきたいーーーーー。

翌日は福井県まで移動して
alt
また蟹wwwwww

蟹の食べ放題1諭吉コース。
蟹の食べ放題って…無言になります…

目的の蟹を堪能して
「さぁ、帰るか」
…と思ったのですが

トチ狂った僕の土地勘が
「あれ、ここからなら大阪近いんじゃね?」

…となって、そのまま大阪に移動ww

夜は心斎橋で焼肉を食べて
適当にとったホテルに一泊。

翌朝は白バイに捕まったバイクを眺めながら
優雅にファミレスで朝ごはんを食べて
alt
USJ
alt

alt

alt
ハリポタと任天堂の世界を堪能してきました。

ディズニーばっかりなので超新鮮でしたww

この日の夜は
大阪の姉御達をご飯に誘って
GT-R押しのお店でしーめーw
alt

alt

alt

alt
この後はそのまま東京に帰ってきました。

…というか、大阪から愛知まで僕が運転して
そのあと助手席で寝て起きたら東京にいました(白目

めっちゃ突貫の弾丸ツアーだったけど
北陸と大阪最高すぎたーーーwww
Posted at 2023/03/13 22:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年02月11日 イイね!

オフテグラに遊びに行ってきた話!

もはや遥か昔の話ですが…

2022年度のオフテグラに
遊びに行ってきました。

当日は会場近くの駅前のコインパに停めて
福ちゃんに拾ってもらいましたwww


なぜか娘もセットでついてきたので
チャイルドシートも移植してパパは後部座席…


狭すぎワロタ

インテの後部座席…
こんなに狭かった…?

いや…俺がデカくなったのか(


そして話は変わりますが
自分がインテグラを降りて2年以上経ちました。


オーナーさん達の世代交代も進んでいるので
僕のことを知っている人は当時乗っていた
仲間くらいと思っていたのですが…

「ガネさんですか??」

と声をかけてくれる若いオーナーさん達が
何人もいて、驚いてしまいました。

SNSって凄いね…




基本的に僕は娘がご迷惑をお掛けしないように
福ちゃん号の横にマットと椅子を出して
ピクニックしていただけなんですが


このサンドイッチが美味しすぎたw

実はこのサンドイッチ

緑号を売却した方が普段メンテナンスを
お願いしているショップの社長が販売しているそうで…

最後に社長とお話しした時
緑号を褒められすぎて照れたのは秘密。

大事にしてくれる人に
お譲りできて本当に良かった。


娘は娘でインテお姉さん達に
たくさん遊んでもらえたようで良かった良かった。


そしてTwitterで拝見していたアッキーさんの
完成度がやばすぎるプラモも見れて良かった良かった。

インテまた作りたくなっちゃったなー。

って思っても、駐車場の問題やら
部品供給問題もあるし、なかなか難しいのが現実。

これからもこの名車を乗り続けて貰いたいですね!



はい、良い話的な感じになってきたので
おわり。
Posted at 2023/02/11 07:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5
2023年02月08日 イイね!

初めてのユーザー車検!

昨日名義変更をしたシエンタ君ですが…

2月末で車検が切れてしまうので
本日ユーザー車検に行ってきました。

当然、事前に予約していたのですが
書類等不安なので、早めに行ってきました。

まずは…受付で継続車検である旨を伝えると
用紙をもらったので、サンプルを参考に記入

そのあと重量税とかの印紙
案内された窓口で購入!

今回は17200円支払いました。

そのあとは陸運局の近くの店で
自賠責保険を更新!
20010円支払いました。

その後、車検レーンの受付に必要書類を全て
提出すると、レーンに行くように案内されました。

事前に見学ができるとの事で
他の方々がやっている段取りを確認して…

いざレーンへ!!

指示される通りにやってればいいので
あまり悩みませんでした。

ウインカー
クラクション
ハザード
ワイパー
ヘッドライト等を確認して貰って…

・排ガス検査
・サイドスリップ検査
・ブレーキとスピードメーター
・ヘッドライトの光軸
・下回り検査

これで終わり。

あっという間に終わりました笑笑


ブレーキをもっとしっかり踏むように
言われたくらいですねwww



事前に友人達からテスター屋に行った方が良い
とアドバイスも貰ったのですが…

数千円をケチりました笑笑

alt

まぁ、すんなり車検通ったので良かったです。


車検って自分でやるとこんなに安いのね!!

総額37,210円って笑笑


ブレーキパッドやらフィルターや
フルード代は別ですが、たいした値段でもないので。

4月は35の車検です!!!!!

自分で通せる気がしませんwww
Posted at 2023/02/08 20:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2023年02月08日 イイね!

初めての名義変更

先日、シエンタの名義変更のために
最寄りの陸運局に行ってきました。

まず驚いたのが必要書類の多さ…

・父の印鑑証明
・父の委任状
・父の譲渡証明書
・車検証
・僕の印鑑証明
・僕の車庫証明

加えて今回は父が亡くなっているので
・遺産分割協議書
・父の除籍謄本?

上記2点も必要と書いてあった
サイトもあったのですが…

もうしらん!!!

と言うことで、この2点は準備せずに
特攻して参りました。

事前に希望ナンバーを予約していたので
まずは希望ナンバーの予約票?を発行して

「手数料納付書」を窓口で貰って
その際に500円の印紙代を支払いました。

その後「申請書」を書くのですが
まぁこれが難しい…

どこに誰の名前や住所を書けば良いのか
サンプルをみてもさっぱり分からず…

結果、サンプルを参考にして
ある程度自分で書けるだけ書いて
案内のお姉様に手取り足取り添削して頂いて…

ようやく書類を提出しました。
提出窓口のお姉さんにも簡易な指摘を受けたので
その場で修正。

20分後…

「407番の方〜」


新しい車検証の完成です。



知らぬ間に小型化されてましたwww

その後、税金の窓口でも
必要な手続きがあるとの事だったので
また、窓口のお姉さんに書き方を伝授してもらって

ナンバープレート外してこいと言われ…


外してナンバー発行の窓口に行って
新しいプレートを発行してもらって

自分で車に取り付けて

最後に封印して貰ったら完了です!!



いやー、初心者でも何とかなったけど
長かったー!
Posted at 2023/02/08 06:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ

プロフィール

「キャンプにも使えるR35 http://cvw.jp/b/561531/47394470/
何シテル?   12/08 09:26
ネット繋がりの人には「ガネー」って呼ばれることが多いです。 2012年8月から2020年3月まで J's Racing仕様のDC5に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/5 Androidナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 21:51:56
フロントバンパー交換の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 00:19:50
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:46:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
久々にバイクに乗りたくて ヤフオクで出品されていた奴を状態も見ずにノリで買いました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が諸事情で車を乗らなくなったので、実家から引き取ってきました。 初めてのミニバンで ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT目当てで購入しました! 2023/1/20 実家のシエンタの駐車場確保のため 知 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
N-ONEは子供を連れてお出かけするには狭すぎたのと、妻がずーーっと「MT車に乗りたい! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation