• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganemeのブログ一覧

2022年01月28日 イイね!

オフテグラでガネテグラと再開した話。

オフテグラでガネテグラと再開した話。これもまた去年の話(遅

静岡で開催されたオフテグラ2021に
性懲りもなく参加させていただきました。

スタートは2015年?2014年?


※この写真は過去のオフテグラのやつ

僕のインテグラが
白かった時代から参加してます。

結構昔からやってるのに
今のところ皆勤賞っすww

今回はOB枠ということで参加させてもらったので
くじの景品を協賛させて頂きました。

前日はみっきー君、チノちゃん夫妻と
御殿場で肉を焼いて、スタバでお茶しました。






実はこの前の週がR's Meetingだったので
富士スピードウェイに行った帰りに
全く同じ店に来てるのですが…

お気に入りなのでいいんです(フフフ

この後は掛川にとったホテルまで爆走。



掛川周辺の道路が
インテグラまみれで笑いましたww

深夜には関西勢の怖い方々に呼び出されたので
オムツを買うついでに顔を出してきました。



24hやってるウェルシア最高っす。


そして当日の朝


会場に向かう交差点で
偶然ガネテグラを見かけたので
追いかけてしまいましたww

相変わらずクソカッコいい。





DC5ならやっぱお前がナンバーワンだよ。



ハルさんが気を利かせて
ツーショットも撮ってくれて最高すぎる。

僕が今のオーナーさんにお譲りしてから
富士でエンジンブローしたり…

色々あったようですが



今も綺麗で、カッコいいまま
元気に走ってくれているようで安心しました。



娘が生まれて退院した時に撮った写真と
見比べてみましたが…


デカくなったなぁ…


としみじみ。


オフテグラ終了後
オーナーさんのご好意で
GT-Rと並べて撮らせて頂きました。







2020年の2月に売却して
8月にGT-Rを買ったので

物理的に並べられなかったのですが
並べられてほんとに良かったです。

一生の記念になりましたw



静岡遠征の締めは安定のさわやか。



おわり!
Posted at 2022/01/28 12:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2020年09月06日 イイね!

Go to トラベルした話。

8月の話ですが
GT-Rで初の長距離ドライブに行ってきました。

KYOTOの高雄パークウェイで開催される
MTGに誘われたので、京都まで!!

今回ママと娘は家でお留守番です。
夏の京都の暑さはえぐいらしいので…

久々のソロドライブですが
GT-Rは高速移動が快適すぎて
あっという間でしたw

オートクルーズ神!

いざ京都で高速を降りると…

暑い!!

コンビニの駐車場に停めて
車から降りた瞬間ビビるレベルで暑い…

一気に帰りたくなりましたが
もうここまで来たら後には引けない…

ということで
暑さ対策をして、いざ灼熱の高雄パークウェイへ。
alt

板氷マジ神

冗談抜きで暑すぎて
日向には一歩も出られませんでした…

ほとんど日陰にいて
えもと君ぷんちゃん、ぷんちゃんのお友達の
人妻さんとずーっとおしゃべりしてました笑

15時?16時?くらいには
ちょーっと涼しくなってきた気がしたので
ガネ会メンバー+アッキーさん
上のほうに登って車を並べてきました。
alt

関西のお友達とまともに会うのは
リアルに1年ぶりくらいかもしれません。
alt


alt

いつ会っても安定ですねw

夜はみんなで肉を焼きに行って
alt

そのまま帰ろう…


帰ろう…

って思っていたのですが…

気づいたらアルコールを注入していたので
この日は京都に一泊することに。

Go to トラベルキャンペーン
京都市内のビジホが2000円弱だったので…

ホテル提携の駐車場も広くて良かった…w
alt

ママから
「清水寺でチーズケーキを買ってこい」
と指示されたので、翌日朝いちばんに清水寺の付近の
チーズケーキ屋さんに寄ることに。

清水寺のふもとのコインパーキングに
停めようとしたんですが…

いやーな感触が…

alt

OMG…

コインパのロック版の機械に
ギリギリに寄せたので余裕をかましていたら…

左側にある隣の枠の
ロック版にあたるという…

そもそも枠にGT-Rが入らないという
スペシャルなコインパでした(白目

もう少し隣の枠との間隔広くしてよーww

東京に戻ってすぐに
ホイールリペアの職人さん
にお願いして、直していただきましたw
alt

幸い塗装面だけで済んだので
良かったです…全然良くないけど…


コインパは右側のタイヤだけじゃなくて
左側にも気を配らないといけませんね…


おわり
Posted at 2020/09/06 23:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年07月19日 イイね!

ターンパイクに行ってきた話

これも去年の11月の話。

雪が降る前に久々にターンパイク行きたいなー
っていう話になって…

行ってきました。

alt


この日はHONDA車のミーティングが開催されていたので
それの見学だけのつもりが、急遽参加することに…w

alt


久々に色んな車種が集まるミーティングに参加したので
オフテグラとは違ってとても新鮮でした。

センターロックのホイールを履いたFD2が印象的でした。

alt

alt

alt




またそのうち行きたいですね。


おわり
Posted at 2020/07/19 22:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年09月08日 イイね!

オフテグラ2019に参戦した話(当日編)


はい、ようやく当日編になりました。

結果的に…
画像多め、文章短めのコンテンツになりました。

固め濃いめ的なノリで
お付き合いください←

…はい、というわけで
早朝に家を出て、みんなで仲良く東名高速へ。
alt
前日くらいまで台風15号が来るとか来ないとかで
開催自体が危うかったのですが、台風の移動速度が遅くなり
ギリギリいけるという運営の方々の判断でした。

後日談にはなりますが
台風15号で被災された方々に置かれましては
心よりお見舞い申しあげますとともに
一日も早いご再建をお祈り致します。


さて!!

当日は日曜日の朝移動ということもあって
高速はガラガラ!!
alt
追い越し追い越されつつ…
alt
途中何度かSAでオムツ交換やミルクの補給に
お付き合い頂き、無事に会場へ到着しましたー!
alt
alt
去年よりも搬入が大変スムーズになったので
待ち時間も少なくてとっても良かったです!

運営GJ(`・ω・´)b
alt
搬入後、早速うめはらおじさんが
「梅原流」
の施工をしてくれましたw

この日は当初雨疑惑もあったのですが
蓋を開けてみれば…

カンカン照りw

娘は当然、日焼け対策や暑さ対策万全で
連れて行ったのですが…

パパは無対策\(^o^)/

お蔭様でお天道様にこんがり焼いて頂きました。

じゃんけん大会では
バーリングプレートをGET!!!
alt
白い保護シートを剥がすと
綺麗にヘアライン加工されたステンレス製(゚∀゚)

塗装したら装着してみたいと思います。

さて!
ここで今回ワタクシが気になった車両を
僭越ながらご紹介させて頂きます!!

左上から時計回りに
alt
Rakiさん、はるさん、??(ごめんなさい!)、ひでしごさん

はるさんのは元たぐっちゃん号になります。
身近な人が買ってくれてよかったぁーーー
alt
ご近所さんのDaisukeさん、アッキーさん、うちの嫁w、ぺんぎん

Daisukeさんはいつかご近所オフしたいですし

アッキーさんは相変わらずめちゃめちゃ綺麗でした。

ペンギン号は相変わらずうるさくてめちゃ速でした。

黄色は…バンパーが綺麗に直ってよかった笑
alt
ちゃいきさん、akiちゃん、つき悶さん、スルメさん

akiちゃん珍しいバンパー
どこのだろ。
alt
趙雲さん

WAKO'Sのカラーリングがすんごく良き(^ω^)
あのS耐マシンを思い出す…w
alt
??(ごめんなさい)
でも個人的にDC2 No.1ですw
alt
めんちゃかさん

自分で施工したとのことですが
めっちゃ綺麗でした!!!

ツラも決まっててかっこよかったです!
alt
そしてDC5 個人的にNo.1 Kansai/sugiharaさん

ラメがキラッキラでかっこよかったーーーー!!!
今回唯一!自分の一眼レフで個別に撮らせて頂きました。

アワード投票は
自分のインテに投票するのは無しかなーと
思いまして、ワタクシこのマシンに入れました笑
alt
J'S RACING DC5

某お客様が所有笑

何度かお店では見かけていたのですが
実車はやっぱりカッコいいーーー!!
alt
福ちゃん&破壊神号

言わずもがな、DC5界の
レジェンドの2台でございます。
alt
Bro.チカちゃん号

お誕生日に念願のカナードを装着したので
いよいよワタクシが5年前に破壊する前の姿に激似に…

ただ、完成度はチカちゃんのほうが遥かに上w



…という感じで
ざざっと気になったインテをご紹介させて頂きました。

ただ、他にもカッコいいマシンが
たくさんいて、正直載せきれませんでした。



話は変わりますが

今回、僕のインテはアワード枠に参加させて頂いたので
参加者の方々の人気投票的なやつの対象になっておりまして


なんとワタクシのガネテグラさん

2位
に選んで頂きました!!!
本当にありがとうございました!!!alt
alt
オリジナルの盾までw

こういうものはスタンス系?の人が
選ばれるとばかり思っていたので、感無量です。
alt
特に、Rakiさんや、つき悶さんのような
有名車両もアワード枠にいらっしゃったので
まさか自分がこんな素敵な盾を頂けるとは夢のようです。
alt
投票して頂いた皆様、ありがとうございました!

最後はJ'Sデモカーとみんなで記念撮影させてもらいました。
alt
基本的に
・RAYS
・でかいGTウイング
・低い
・うるさい
・ふっといホイール

以上の要素を備えておりますw
alt
alt
この並びは中々絵になりましたよ、えぇ

この後は急に天候が悪化したので
すぐ解散となり、僕らは台風と共に東京方面に戻る羽目に…
alt
疲労感MAX笑alt
うちの娘と遊んでくれた皆様も
ありがとうございました!

また来年、お会いできることを楽しみにしています。
成長を楽しみにしててね←

最後になりますが

参加された皆様
暑い中お疲れ様でした。

また来年もあったら
ぜひお会いしましょうー!!

長くてごめん!!
おわりまーす(´∀`)
Posted at 2019/09/24 00:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年06月22日 イイね!

ガネ会が今年も終わりました。

はい、まだ6月のことです。

今年も昨年度に引き続き…
ガネ会、御殿場で開催しました(*'ω'*)
alt
は?ガネ会って何よ。っていう方は
昨年度の内容をご参照くださいw

今年も昨年同様
御殿場の某スーパー集合
→富士スピードウェイ
→コテージでBBQ
→夜はコテージで宴会
→就寝
→起床
→解散!

という流れで決行しました。

今年は珍しく全員時間通りに集合。
alt

買い物もガールズ達が指揮ってくれたのでラクチンだったーw

alt

FSWは何故か毎年雨…なんでだ…(-_-;)


コテージのチェックインまで待機の時間があったので…
次回は集合時間、1時間くらい後ろでもいいかな…

alt


ちょっと長くなりそうなので、詳細は端折りますが

alt

チェックインして

alt

ガールズは食材切ったりご飯を炊いてくれて
その間におじさんたちは焼き鳥つまんだりして←

alt

alt

今年も無事乾杯出来ました('ω')

あとは恒例の
王様ゲームしてひどい目にあって←
alt

alt



翌日、解散となりました!!(超ざっくりw

alt



alt

alt

alt




今年も楽しい週末をありがとう!!
またなー!!!

alt

最後眠くなってテキトーですいませんwww
お詫びに栃木のアイドルの写真載せときます('ω')



おわり
Posted at 2019/09/18 23:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「キャンプにも使えるR35 http://cvw.jp/b/561531/47394470/
何シテル?   12/08 09:26
ネット繋がりの人には「ガネー」って呼ばれることが多いです。 2012年8月から2020年3月まで J's Racing仕様のDC5に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/5 Androidナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 21:51:56
フロントバンパー交換の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 00:19:50
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:46:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
久々にバイクに乗りたくて ヤフオクで出品されていた奴を状態も見ずにノリで買いました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が諸事情で車を乗らなくなったので、実家から引き取ってきました。 初めてのミニバンで ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT目当てで購入しました! 2023/1/20 実家のシエンタの駐車場確保のため 知 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
N-ONEは子供を連れてお出かけするには狭すぎたのと、妻がずーーっと「MT車に乗りたい! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation