• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganemeのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

嵐のオフテグラ、さよなら緑号②

前回亀八オフまで書いたので、今回はその続き。


亀八後、そのあとの動き方をみんなで相談したのですが

・京都方面
・奈良方面
・神戸方面
・大阪方面

大きく4つのグループがいて
それぞれどのルートで行くか検討した結果…

名神、阪神、東名阪だとか道路の名前を言われても土地勘がない僕にはさっぱり分からなかったので…



結局みんなで固まっていくことにw


最初の休憩地点として
噂の「針テラス」を目指すことになって
移動を開始したのですが…





三重から大阪って結構遠いのね…
岐阜から三重も結構遠かったですが(汗

でもDC5インテグラ8台でのカルガモ走行
とても楽しかったです。


こんな台数でつるんで走ることがないので
また機会があればツーリングしたいですね。
※お誘い待ってます。

しかし、路面は土砂降りでズルズルでしたw
晴れていたら…(ry


針テラスで京都組とバイバイして
兵庫、大阪、奈良組は西名阪へ。

道中、兵庫組と奈良組もバイバイして…

残ったのは大阪組…ガネとぺんぎん君のみ…w
そう、僕らは茨木を目指していたのですww

しかーし、道を知らない2台が残された道は一つ。

「迷子」

一応ナビはセットしていたのですが、J'sの閉店時間に間に合いそうになく...猛プッシュしていたので、本来近畿道に行かなければならなかったのに…

その分岐を通り過ぎて阪神高速で難波のほうまで行ってしまい、15分もロス;;


そんな感じでジェイズに着いて
うめはらさんと軽くお話ししてピットへ。



相変わらずこの店は色々派手というかなんというかw


今回はガネテグラさんを
メンテナンスで預けてきました!!



さようなら…ガネテグラ氏…


夜はペンギン君と2人で茨木駅前のビジネスホテルに一泊して



駅前で一杯ひっかけて...





あとは爆睡でした…
※ちゃんと別の部屋です。アッー♂な展開はないです笑


翌朝、ペンギン君は家まで1200kmもあるので朝早く旅立っていき、僕はジェイズに出勤。



色々打ち合わせをして
うめはらさんと太郎でランチして





そのまま空港までこのFit3で送っていただきましたw


実は初めてFit3に乗ったんですが...
凄くれーしーなサウンドで
その辺のDC5より全然速かったです笑



車のオフ会に参加したのに、帰りは飛行機という超VIPな感じの週末でした。



マイル貯まっててよかったw



最後に…オフテグラに参加された皆様
台風の中お疲れ様でした!!



帰宅後、いつもの場所に車が無い不思議な感覚になったのは秘密...w

Posted at 2017/10/31 14:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2017年10月31日 イイね!

嵐のオフテグラ、さよなら緑号①

先日、10/29(Sun)の話。

岐阜県「ふれあいパーク 緑の丘」で開催されたインテグラの全国オフ
"オフテグラ"に参戦して来ました。



実はこの週末…

台風22号が日本列島直撃!
…との噂w


行くかどうか、正直迷いましたが…

前日の土曜日、僕の地元からこの人が
片道700kmを走破して来てくれたので…


これは行くしかない!!!
って感じで行くことにしました笑

先日TC2000を走った
栃木のまりーなも一緒に行くことになり…

チームガネ、中央道の談合坂SAに
深夜2時に集合!笑



土砂降りやら霧やらで前が見えない中、ハイドロ気味でタイヤを滑らせながら気合のドライブ

SAに寄る度に次の休憩地点を4人で相談しつつ、朝4時半くらいに恵那峡SAまでたどり着き…



全員ダウン…ww

朝8時くらいまで仮眠を取り、会場のある可児市のマックにピットインして、みんなでうんこをしながら朝マックwww




そのままShellで給油して...
※スタンドの店員さん凄い顔してた笑



コンビニに寄って、適当に時間を調整して会場に向かうと、既にみんな集まってました。

今回は色毎に集めて並べる方式だったようで
緑号と破壊神号は謎色枠ということで…





隔離ーw

まぁいいんですけど←

雨が降ったりやんだりしてて
いかにも台風って感じの天気でした。

大阪より西の人たちが軒並み台風で来れなかったそうです。

残念…


雨も強まってきたので自分は14時過ぎに会場を離脱しました。

そのあとは有志を募って
「亀八」オフを開催www



結局
・ガネ
・タグっちゃん
・まりな
・チカちゃん
・タカくん
・ぺんぎんくん
・慎太郎さん
・ぽいやんさん



の8人で行ってきました。

関西勢に引率してもらいましたが、道中の雨がヤバかったwww

みんなズルズルしてました笑笑

久々の亀八は相変わらずの味で
大満足です。



亀八を食べている間に台風も過ぎて、食べ終わったころには夕焼けと虹。



この話も感動のフィナーレ!!!!


…と言いたいところですが
長くなりすぎたんで、次回に続きます笑
Posted at 2017/10/31 00:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「キャンプにも使えるR35 http://cvw.jp/b/561531/47394470/
何シテル?   12/08 09:26
ネット繋がりの人には「ガネー」って呼ばれることが多いです。 2012年8月から2020年3月まで J's Racing仕様のDC5に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2023/9/5 Androidナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 21:51:56
フロントバンパー交換の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 00:19:50
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:46:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
久々にバイクに乗りたくて ヤフオクで出品されていた奴を状態も見ずにノリで買いました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が諸事情で車を乗らなくなったので、実家から引き取ってきました。 初めてのミニバンで ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT目当てで購入しました! 2023/1/20 実家のシエンタの駐車場確保のため 知 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
N-ONEは子供を連れてお出かけするには狭すぎたのと、妻がずーーっと「MT車に乗りたい! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation