• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganemeのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

代車のマークXを使い倒す Part.1

代車で借りた現行マークXですが…

2.5Lのレギュラー仕様、めちゃめちゃ快適です笑

乗り心地はもちろん、そこそこ速いし、積載量も結構凄い。

コレ一台で普通にキャンプ行けちゃいます!




高校の友達と娘を連れて、セダンで
冬キャン行ってきました笑


冬キャンは寒ささえ何とかなれば
虫もいないし、めちゃ快適です。



…というわけで、代車のセダンで
冬キャンに行ってきたよっていう話でした。


おわり
Posted at 2023/01/11 18:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガネ家の日常
2023年01月11日 イイね!

めっちゃ保険屋と揉めた話。

以前、栃木でGT-Rをぶつけられて
現在はとりあえず話がついたので修理中…

実は保険屋とかなり揉めてました笑

経緯としては…

11月上旬に事故が発生して
当日中には相手の保険屋から連絡あり。

「そのまま自走で帰ってOK」
「ガネ様ご指定のお店に好きなタイミングで
入庫して貰って良い」
「代車はお店に手配する」

alt
との事で、早速いつものお店に入庫して
代車で帰りました。

この翌日くらいには相手の保険屋から
電話が1、2回ありましたがそれっきり…


約1カ月後…


痺れを切らしたショップが保険屋に
連絡して、音沙汰が何もない理由を聞くと…

「ガネ様には何回かお電話しているのですが繋がらなくて」

と仰ったそうです。

不審に思った社長が
「こんなこと言ってるけどホント?」
とLINEで確認してくる始末…

僕には当然電話なんぞきておりませんwww

しかも僕が電話で伝えた内容が
捻じ曲がって伝わっていてめちゃくちゃです…


この時点でショップの社長と僕の怒りは頂点に。

最初は穏便に済まそうと思っていたのですが
10-0確定の事故で、僕が悪者です的な嘘を
つかれてまで相手の保険屋に優しくする義理はありません。

話にならないのでこちらの保険の弁護士特約を使う旨を相手の保険屋に伝えたのですが、その当日に以下の内容を電話で会話しました。

言った言わないになると嫌なので
こちらで議事録まで作り、メールで送りつけて
記録として残して相手にも相違ない事を確認しました。

※以下長文

■修理範囲が確定していない状態であれば、一度代車を回収する必要がある修理範囲が確定し、修理が開始されたら改めてお貸しする形になる。★保険会社

■修理範囲が確定していない状態であれば代車を貸せない(返却が必要)と仰っていますが、代車を借りた段階では修理範囲が確定していない認識である。修理範囲が確定していない状態で貸していただけたのに、今回返却を迫られた理由について説明していただきたい。
 
→代車を貸す期間について明確な基準はないが、一般的には修理開始から修理完了までの期間になる。★保険会社
 
→それであれば、今回も修理完了までの期間になるのではないか。

→一般的には修理開始から完了まで1週間程度である。★保険会社

→一般的な話がそうなのであれば、なぜ代車を貸してから1週間で回収しなかったのか。借りた時もそんな説明はなかった。また、先ほど明確な基準がないとご自分でおっしゃっていたが、そうであれば何故このタイミングで回収になるのか。

■代車がない期間はどうしたらよいのか。
→自費で借りていただくか、修理工場から車両を一度回収していただく形になる。★保険会社

■損害範囲について、フェンダーの損傷部分はバラないとわからないと言っていたのに、その部分が分からない状態(曖昧な状態)でなぜ修理範囲が確定できたのか。見ていないのに何故修理範囲が確定できたのか。

→我々はアジャスターの報告レポートを基に修理範囲を判断している。フェンダーには接触した後がないため、そう判断した。★保険会社

→自分達で「フェンダーのチリのズレは事故によるもの」と認めているのに、接触してないから損傷なし、修理しないという扱いにするロジックを説明してほしい。バンパーに押されてズレているのは明らかであり、そのロジックは矛盾しているのではないか。

→修理を開始して、修理の中で新たな損害がフェンダーやヘッドライトに見つかれば修理範囲の訂正ということで対応する。★保険会社

 →修理を開始するためには、損害範囲が決まらないと開始できないとご自分で仰っていたかと思うが、発言が矛盾している。修理を始めないと損害の全容が分からないのに、損害範囲が分からないと修理が始められないとあなたは言っています。このままでは一生修理が始まらないと思うが。

他にも色々と会話しましたが、要点はこんな感じ。

流石に相手の保険会社の名前は出せませんが
ホント疲れます…

・修理を始めないと代車は貸せない
・修理を始めるためには損害範囲の確定が必要
・損害範囲を確定させるためには修理を開始しないと内側の損傷が分からないが代車は回収する


矛盾してますよね。

僕何かおかしい事言ってるのかなぁ…

まぁ、最終的には相手の上司?とショップの社長が会話して

・代車はそのまま乗ってて良い
・修理範囲が確定していなくても修理は開始できる


案内に誤りがあった事を認めて謝罪してきました。

無駄に修理が1ヶ月半延びました。

あー最悪。



安い保険はダメね。
被害者にとってはクソ迷惑。



おーわり
Posted at 2023/01/11 10:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「キャンプにも使えるR35 http://cvw.jp/b/561531/47394470/
何シテル?   12/08 09:26
ネット繋がりの人には「ガネー」って呼ばれることが多いです。 2012年8月から2020年3月まで J's Racing仕様のDC5に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2023/9/5 Androidナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 21:51:56
フロントバンパー交換の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 00:19:50
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:46:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
久々にバイクに乗りたくて ヤフオクで出品されていた奴を状態も見ずにノリで買いました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が諸事情で車を乗らなくなったので、実家から引き取ってきました。 初めてのミニバンで ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT目当てで購入しました! 2023/1/20 実家のシエンタの駐車場確保のため 知 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
N-ONEは子供を連れてお出かけするには狭すぎたのと、妻がずーーっと「MT車に乗りたい! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation