• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganemeのブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

N ONE、さっそく弄る(メンテナンス編)

めっちゃ安いN ONE

お店も特に信用しているわけでもないので
納車されてすぐに自分でできる範囲でメンテをしました。

①エンジンオイル+フィルター交換
→SUSTINA 0W-20

②CVTフルード
→Moty's M304+スペシャル添加剤

alt


alt


③ブレーキフルード
→ホンダ純正のフルードに交換

alt

alt



きたねーーーー
絶対納車前整備なんてしてないでしょ。


④ブレーキパッド&ローター
→DIXCEL PD&ENDLESS SSY
alt


YouTube ←動画にしました。よかったら見てね。


暫くは安心して乗れそうです。


おわり
Posted at 2020/07/21 23:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | N ONE | 日記
2020年07月21日 イイね!

N ONE、さっそく弄る(車高編)

僕は
頭が悪いので
クルマを買ったらとりあえず車高を下げたくなります


今回買ったN ONEも
タイヤハウスの隙間が気になって仕方がない…
alt


かといって車高調は高いしなー…
うーん、どうしようかなーと

調べること3日

ダウンサスという結論に至りました。

この車は近所のコストコやスーパー
ショッピングセンターに保育園の送迎くらいにしか使いません。

こりゃ
ダウンサスで
十分じゃな。


ということで、ダウンサスを探すと…

ダウン量1cmとか2cmとか
誤差の範囲みたいなダウン量の
スプリングしかありません。

これじゃわざわざ買う意味がないので
やっぱ車高調にしようかなと思った矢先

エスペリア SUPER DOWN SUS Type-2
ダウン量4.5cm~5cm


こ れ だ


ということで、気付いたら
家に届いてました。

エスペリアって聞いたこともないメーカーですが
新田守男がどうとかHPに載っていたので
きっと有名なんでしょう。

そっこーで近所の店に持って行って
装着してもらいました。
alt


alt
めっちゃ安かったのに
想像以上に車高が落ちたのでおじさん大満足です。

乗り心地は多少犠牲にはなりますが
DC5の足(F16kg/R24kg)よりは全然柔らかいし
乗り心地もよいです。

車高が落ちたので
これでようやく人前に乗っていく事ができます。



おわり



Posted at 2020/07/21 23:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | N ONE | 日記
2020年07月21日 イイね!

N ONE、さっそく弄る(内装編)

僕は大雑把な性格なはずなんですが
一度気になりだしたら気になって夜も眠れないタイプです。
(めんどくせぇ奴w

買った時から内装に何かでひっかいたような傷があって
「これは足車だから気にするな」

と自分に言い聞かせて契約書にハンコを押しました。


納車後


「気になって夜も眠れないーーー」

という状況が10分くらい続いたので…

alt


ディーラーで注文してきました。

2000円くらいかと思ったら
こんなのが7000円弱しました。

ちょっと高杉なイカ…?(古

とりあえず買ってしまったものは
つけるしかないので、みんカラの
先駆者たちの記事を読みながら交換しました。

alt


うーん、新品は気持ちいいwww

でも爪が折れたので
変な隙間ができました☆

気にしない…
うん。


気にしてはいけない…
うん。

alt


とりあえず内装はこれで
概ね気になるところは綺麗になりました。


おわり
Posted at 2020/07/21 23:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | N ONE | 日記
2020年07月21日 イイね!

N ONE、さっそく弄る(ナビ編)

N ONE買って1週間

とりあえずナビを付けました。

足車だし、お金かけたくないなーって思って
ヤフオクとかアプガレで中古のナビを買えばいいや
って思っていた1時間後…

alt


KENWOODの2020年モデルを買ってました←


結局自分の性格的に
・地図は最新版じゃなきゃヤダ
・フルセグがいい
・Bluetooth必須

とか、要は全部入ってなきゃ嫌なので
結局地デジのアンテナを買いなおしたり
地図を更新したりすると、新品と値段変わらないのでは?

ということに気づいてしまい、新品買いました。


ナビの取り付けキットも買って
自分で取り付けました。

alt


ナビの取付後スピーカー配線異常」というエラーが出て
めっちゃ悩みました。

調べたら元々ついてるスピーカーの取付が
イマイチで、ドアの金属部分とショートしていました。

クソ。

まぁ30万の中古ならそんなもんですね。
さくっと取り付けなおして直りました。

alt


娘も僕もご機嫌ですwwww



おわり
Posted at 2020/07/21 22:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | N ONE | 日記
2020年07月21日 イイね!

ようこそN ONE。

ガネテグラ売却の前日…

足車として
N ONE買ってきましたw

alt


前から良いなって思っていたので
タイミングが良かったです。

ターボとNAで迷ったのですが…

ターボだとECUやらマフラーやら
弄ってしまいそうなので、自分を縛るために
あえてNAのPremium?をチョイス。

つーかグレード多すぎ
よく分からないです('ω')

ルーフはツートンがいいなと思っていたら
39500km NA Premium 赤ツートンの車両が
30万で売っていたので、見に行ってその場で買っちゃいましたw

alt


ヘッドライトが丸くてかわいいんだけど
なんかエンブレムも光るという謎仕様w

とりあえず、買って翌日
J'S RACINGのハチマキが余っていたので
とりあえず貼っておきました。

alt


これだけで100ps上がります。

とりあえず足車納車報告でした~


おわり!

Posted at 2020/07/21 22:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | N ONE | 日記

プロフィール

「キャンプにも使えるR35 http://cvw.jp/b/561531/47394470/
何シテル?   12/08 09:26
ネット繋がりの人には「ガネー」って呼ばれることが多いです。 2012年8月から2020年3月まで J's Racing仕様のDC5に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/5 Androidナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 21:51:56
フロントバンパー交換の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 00:19:50
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:46:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
久々にバイクに乗りたくて ヤフオクで出品されていた奴を状態も見ずにノリで買いました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が諸事情で車を乗らなくなったので、実家から引き取ってきました。 初めてのミニバンで ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT目当てで購入しました! 2023/1/20 実家のシエンタの駐車場確保のため 知 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
N-ONEは子供を連れてお出かけするには狭すぎたのと、妻がずーーっと「MT車に乗りたい! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation