• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganemeのブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

なんか突然壊れた話。

8月の話。

いつものようにふらっと大黒まで
M君と2台でドライブしてきました。



お友達もいたので
並べて写真を撮って…

…というのはいつもの流れ。

その帰りの湾岸線にて

ある速度域になるとジャダーが出る事に
気がついたんですよね。

…まぁ、前から傾向はあったのですが。

それでハブを新品に変えたり
ローターを新品に変えたり



慣性モーメントに影響を与えそうな箇所は
春先からコツコツ交換してきたのですが
症状は直らず。

300キロで走れる車は
タイヤ館でアライメントを取った車だけだ
っていう迷言をTwitterで見たので



予約とって測定してもらいましたよ!!

結論からいうと
車高調を組んだ時のアライメントのまま
バッチリ数字出てましたwww

ということはアライメントも問題無し…

結局行き着くところは
「タイヤだろう」という話になって
M君の車両のホイールセットと
自分のホイールセットを交換してみる事に。



Trackpackのホイールもかっこいいーーーww



仕事が終わって夜中に
こっそり某所で試走してみたところ…

直った!!!!

やはりタイヤでした。
※ホイールが歪んでる可能性も
ゼロではありませんが…

ジャダーの原因も分かったし
帰ろうと思った矢先

急にパワーが無くなって
ミッションもなんだかおかしい…

挙句の果てには
一般道で40キロしか出なくなる始末…

ギアも入らなくなるし…

最終的には最寄りのコンビニまで
辿り着きましたが



着いた瞬間
2速ギアでエンストwwwww

35でもエンストするのねーーー



…笑い事ではないのですが
そのままレッカーを呼びました。

不幸中の幸いですが
自宅最寄りまでは何とか辿り着けたので



35はショップへ運んでもらって
自分は徒歩で帰宅することができました。



せっかくコーティングのメンテナンスして
ピッカピカだったのになぁ。。。


というわけで
またまた入院になりました(昇天
Posted at 2022/10/11 02:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R
2022年09月27日 イイね!

ソロキャン!!

8月の話

実家に娘と帰省して
友達の家の庭でバーベキューをして…



家に帰ってきて焦燥感。

夏休みも終盤…

「あぁ…キャンプ行きてぇー!」

…ということで





トランクに目一杯装備を詰め込んで

助手席に
夢と希望(ソーセージとビール)を詰め込んで…



成田にGT-Rで
ソロキャンプに行ってきましたーーー!

何気にソロキャンプデビューであります。



タープとテントを設営しながら
コットに寝転んで風を感じながら
ビールを飲んで…

最高に贅沢な時間を過ごしてきました。



飲みながらSwitchで最近ハマっている
五等分の花嫁のゲームをして

飽きたら火を起こして肉を焼いて





日が暮れてきたら一旦シャワーを浴びて
夕日と35を見ながら黄昏て…



夜になったらウインナーを焼いて
テールランプを肴にレモンサワーを飲んで…



風が心地よくていつの間にか
テントで寝てました笑笑


最高のソロキャンデビューでした。



芝生の上は車高盛れて最高ですw



最近キャンプ行きまくってるので
誰かご一緒しましょうー!!

お誘いお待ちしてます笑笑



おわりー!
Posted at 2022/09/27 22:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R
2022年09月27日 イイね!

深夜のSuperGT!!

日本の三大自動車メーカーといえば

TOYOTA
NISSAN
HONDA

そして、それを代表するスポーツカーといえば…

Supra
GT-R
NSX

ですよね??

…というわけで



その3車種に乗るお友達と
深夜の都内をドライブしてきましたww

みんなカッコ良すぎます笑笑



深夜で誰も走ってないので
特別な感じというかなんというか…

深夜のノリって凄い。



普段は嫌な赤信号も
この日は特別なシーンにみえました。

真ん中に「GO!!!」っていう人が
立ってなくてよかったです←笑

35は赤信号で並んじゃダメです笑笑





普段自分の車が走ってる後ろ姿を
見ることがないので、めっちゃ新鮮です。

最終的にこの日は
35が5台、NSX1台、Supra1台の
楽しいナイトツーリングになりました。



僕とスープラの方以外はみんな20代。

若いっていいなぁ…としみじみ。



そのうちまた企画したいと思います。



おわり。
Posted at 2022/09/27 08:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R
2022年09月25日 イイね!

近所で次の足車買ってきました。

足車を失った我が家…

早急に次のクルマを買わねばなりません…(アホw

条件はブレブレだったのですが
以下の通り(全て嫁条件)

①マニュアルであること

②6速ギアであること

以上!!!!!

この条件ならBMWの3シリーズクーペの
Mスポーツパッケージとかありじゃね??w

と一瞬思いましたが…

キャンプ行くのにしんどいなーということで断念…

結局家族会議を重ねた結果…
alt

やっぱりホンダ車の
ミッションフィールが良いな―ということになりました。

予算やサイズ感、使用用途等々
諸々を考えた時、やはり原点に返って

フィットだなw

ということになりました。

個人的にはGKが良かったんですが…

GE

という天竜人からのお告げがありまして…(恐

alt


結構遠くまで見に行ってきました。
個人的にはこのオレンジか黄色が良かったのですが

alt


ちょっと外装が微妙なのと…

alt


内装がヤニ臭い…

「娘も乗るのにこれは無いな―」
ということで、この日はそのまま帰りました。

数日後…

alt

家の近所にちょうど良いのがあったので
そのまま買ってきましたww

alt



割と綺麗です。
室内はもちろん禁煙です。

alt

alt

変な棒が2本ほど装着されてますが…

キャンプの時に
タオルを干すのに重宝していますw

alt


赤バッジが気に入らないので
とりあえず赤いところは剥がすとして

あとは車高調とホイール
マフラーくらいは入れたいですねー(アホ

とりあえずステアリングボスは発注しましたが
先行でチタンシフトノブを導入しました。

alt


もちろんガネテグラに装着していた奴です(ニコッ

コレに変えるだけでも
かなりショートストロークになるので最高です。

そしてGEのシフトフィールが
最高すぎてやばいっす。(ノーニス比

パワーは排気量の差やECU、燃料の差があるので
今のところノーニスのほうが勝っているのですが

まぁ、いいですw

よく入院してますが…笑

…というわけで
次の足車は暫くGE8型フィットになりまーす。


不満は…
スマートキーじゃないので
・いちいち鍵のボタンを押さないとドアが開かないこと
・いちいち鍵を刺さないとエンジンがかからないこと

上記2点ですww



おわり!
Posted at 2022/09/25 23:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

ノテを手放して違うクルマにした話。

今回は足車シリーズです。

2021年10月にN-ONEから

alt


色々な理由がありまして
売却
しちゃいました!!笑

車検も今年の4月に取り直したので
1年半くらいは残っていたかな?

alt


とクラッチフルード交換、あとは定期的な
エンジンオイル交換をしたくらいで

ほぼ無課金です笑

洗車も殆どしておりませんw
※機械洗車を1,2回くらい?

2021年10月から2022年の8月下旬まで
トータルで約1.6万km乗りました。

ペース早すぎてヤバいですねww

嫁の通勤者兼、家の足車なので
仕方ないですね。

それも距離が伸びた原因でもあります。

サイズ感もちょうどよくて
年式も割と新しい(2017年式)だし
デザインもかなり好みだったし
高速の燃費は良いし(最高23km/L)
ドアも結構重厚感あったし
車高、マフラーもやって、ECU、ビックスロットル等
一通りやってあったので気に入ってはいたのですが…

alt


売却した理由は以下の通り。

①ミッションが5速で高速がしんどい。
→僕と嫁の共通意見でした。

②シフトフィールが微妙…
→シフトノブがガタガタで遊びが多くて
 診てもらったのですが、これが普通とのことで
 ちょっぴり絶望…

③荷室がフラットにならない…
→これは僕の意見。
 キャンプ道具を積むときにちょっとだるい。

④買った値段とほぼ同じ金額で売値が付いた

まぁ結局、決め手は④の理由だったんですが
①の嫁からの意見と、②の僕の意見で売却する運びとなりました。


売却前日…

初めて手洗い洗車をしてあげました。

alt


娘もノートノートって言ってたので
ちょっぴり売るか悩みましたが…

もう売っちゃったしwwwwww

まぁいいでしょう。

さぁ、次のクルマを探しに行きましょうwww
※次の足車を決めずに売り払ったアホです。


おわり(いろんな意味で。
Posted at 2022/09/25 23:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE | 日記

プロフィール

「キャンプにも使えるR35 http://cvw.jp/b/561531/47394470/
何シテル?   12/08 09:26
ネット繋がりの人には「ガネー」って呼ばれることが多いです。 2012年8月から2020年3月まで J's Racing仕様のDC5に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/5 Androidナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 21:51:56
フロントバンパー交換の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 00:19:50
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:46:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
久々にバイクに乗りたくて ヤフオクで出品されていた奴を状態も見ずにノリで買いました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が諸事情で車を乗らなくなったので、実家から引き取ってきました。 初めてのミニバンで ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT目当てで購入しました! 2023/1/20 実家のシエンタの駐車場確保のため 知 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
N-ONEは子供を連れてお出かけするには狭すぎたのと、妻がずーーっと「MT車に乗りたい! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation