• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずま_155のブログ一覧

2023年05月10日 イイね!

シェイクダウン?

シェイクダウン?ロードスターで初サーキット。

HSR九州です。

自宅から近いので、ちょっと走りに行くのに便利なのですが、以前より朝の渋滞が酷かった・・・。


やっぱり建設中の某台湾系企業の影響が大きいのかしら。

それに、HSRの走行可能日が最近少ないんですよね。



それはさておき、今までFFでしかサーキットは走ったことなかったので初めてのFR。

デミオと同じ感覚でアクセル踏むとオーバーステア気味の動きに体が慣れず、ビビりながらの走行でした。

アプリでの計測ですが結果は1'23.35。



デミオの約3秒落ちか・・・ま、まずはこんなもんでしょう。

備忘録
・純正ビルシュタイン全下げ
・トー:FRとも0°
・キャンバー:F-2°/R-3°
・ホイール:TE37 SONIC CLUB RACER 7J-15 +28
・タイヤ:DIREZZA Z3 195/55-15
・空気圧:FRとも温間2.2k狙い
・PAD:AUTOEXE CLUB SPORTS
Posted at 2023/05/11 05:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年04月17日 イイね!

献血(26回目)

献血(26回目)ロードスター納車されてから、いつの間にか1ヵ月以上経過してました。

とりあえずほぼノーマル状態ですが、サーキット走行の準備中。

車高も全下げしたし、アライメント調整してもらったら一度HSR走りに行ってみようかと思ってるところ。

そんな中、26回目の献血へ。

毎回全血のみなので、なかなか回数は増えません・・・。

別にいいけど。

その前に、まずは洗車。

花粉や黄砂、雨のせいですぐ汚れるので、ほぼ毎週洗車してるよ。


洗車終了後、献血ルームへ。



洗車したばかりなのでツヤツヤや。


そしてサクッと献血。



献血のあとはフラフラ~ッと俵山。



全然車が走ってなかったので、ちょっとハイペースで流してみました。

アライメント調整してないし、タイヤも4年落ちのエコタイヤだけど・・・楽しい!

阿蘇の雄大な景色は、どこにもピントが合ってないし。



しかし、もうオープンで走るのは暑いわ。

黄砂も飛んでるし、途中工事もしてて砂煙が辛かった・・・。


それから腹が減ったので赤牛の牛丼。



肉の自販機発見。



献血もしたし、暑くて喉が渇いたのでヤベェコーラを買ったけど・・・栓抜きがないので飲めない!



帰宅後、戦利品の確認。

今回はちょっとショボい。

Posted at 2023/04/19 06:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 献血 | 日記
2023年03月03日 イイね!

ロードスター納車

ロードスター納車まずは朝から、デミオ最後の洗車。

今日手放してしまう車の洗車をするということが、妻子には理解できないようでしたが・・・ワタシにとっては大事なこと。

今日までありがとう。



よし、奇麗になった。

洗車を終えて帰途についたら、タイミング良くラジオから『なごり雪』。

青春との別れの歌?っぽいし、奇麗になったとか言うてるし・・・あぁ、別れは切ない。
やっぱり名残惜しい・・・。



さて、気を取り直してディーラーへ。



何じゃかんじゃ説明受けて納車完了。

グレード:NR-A
色:ディープクリスタルブルーマイカ

サーキット走行考慮してマツダスピードの6点ロールケージ入れちゃったので、乗降性最悪・・・そのうち慣れるか?

それと、座高が高いからロールケージが邪魔で視界も最悪。



とりあえず給油後、少し走って萌の里。



しかし、やっぱこのままでは厳しい。

というわけで、帰宅して取り急ぎシート交換。



狭いし、ここでもロールケージが邪魔で作業性悪いし。

うん、視界はよくなったけど乗降性はさらに悪化・・・ま、仕方ない。

次はハーネスつけんとなぁ・・・面倒くさいけど。

というわけで、色々準備が出来たらまたサーキットに出没すると思いますので、よろしくお願いします。
Posted at 2023/03/04 06:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2023年02月14日 イイね!

ようやく

ようやく車両登録されて、ナンバーも付いたので次期車両紹介します。

次期車両はND型ロードスターです。





グレードはNR-A。
ブレンボのブレーキとRAYSのホイールに釣られて990Sも考えたのですが、やっぱりサーキット走行も考えたらラジエータやドラシャが強化されてるNR-A一択になりました。

まぁ、通勤での使用がメインですが。

色はディープクリスタルブルーマイカ・・・ハイ、またしても青色です。
本当はもっとビビットな青色が良いのですが、シックな色しかなかったので仕方なし。



オプションはスポイラーとロールケージと前後牽引フックにETC。
パーティレースには出るつもりはないですが、元々JAF戦には出ないって言ってたのに今があるので、いつ気が変わるかは分かりません。

と言っても、まだ実車も見てないしロールケージ等の架装もこれからなので納車は少し先なのですが、なぜかマツダスピードのシートレールだけ先に受け取ってます。
シートはVIOS3をデミオから引き継ぎ予定。



あ、あとロールバー対応のフロアマットも入手済。



しかし・・・
かつてはロードスターどころか、FRにもオープンカーにも興味なかったので、
ロードスターを所有する日が来るとは思ってもいなかったんですけどねぇ。

当分はこの車でMFCTとバトルスプリント、あとは今年からオートポリスのサートラも走ろうかと。
日程が被ったりしてるから色々悩ましいですが。
Posted at 2023/02/14 05:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2023年01月22日 イイね!

献血(25回目)

献血(25回目)毎度の献血記録です。

デミオで献血会場に行くのもたぶんこれが最後。






さて、前回の献血でトミカ引換券を入手。



この引換券の有効期間が2/1~4/30でしたので、2月に入ってから献血に行こうと思っていましたが・・・。

LINEで血が足りないから献血に来いって案内が度々来る中に、引換券がなくてもトミカがもらえるって会場が・・・。


というわけで、行ってまいりました。

受付は献血ルーム内ですが、献血自体は献血バスで。



写真撮ったら機器の影響か変なノイズが・・・。



無事トミカもいただきましたが、あの引換券は何だったんだ・・・。

Posted at 2023/01/23 05:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 献血 | 日記

プロフィール

「夏の終わりのツーリング http://cvw.jp/b/561540/48628545/
何シテル?   08/31 07:35
ディーゼルデミオからNDロードスターのNR-Aに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープン、初FR、色々タイミングが合ってここにたどり着きました。 あくまで通勤車両です ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
初めてのホンダ車です。 まぁまぁです。 車内は広くて快適。 基本は妻の買い物仕様です ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
初代BD-1のOEMです。 ドイツ設計/イタリアブランド/台湾製造です。 所有車がプリ ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
自分用として初めて買った車です。 1600ccのNAで175psと、非常に過激なスペック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation