• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドナイトZのブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

とりあえず装着

とりあえず装着はい、日焼けしました。


炎天下の中でボンネット交換してたー!


超暑いんだけど・・・





そしてボンネット超ボロいんだけど。






カーボンだけど色褪せ、ガムテープ跡、傷。









とにかく少しでも綺麗にしようと付け替えたあと必死にコンパウンドで磨きました。


途中で疲れて電動ポリッシャーを購入してやってたけど、結局手でやった方が綺麗になるという無駄金も出ましたー(笑)





まだ全然綺麗になってないけど疲れたんで今日はもう放置しまーす!(笑)



てかグリル側のチリ合ってないし(>_<)
Posted at 2016/07/09 18:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月07日 イイね!

高いよー

前回に引続きボンネット(笑)



いや~補修と塗装の見積出したらなんと5万(笑)
3万くらいだったらよかったんだけどなぁ。


これじゃせっかく安く手にいれても結局新品と変わらないくらい金かかるじゃーん(・・;)





ということで一旦保留!









でもあのまま着けたらマジでボロ車にしか見えなくなるからますば、バリパリにへばりついているガムテープ跡を落とす。
それから耐水かけて磨く。たぶんこの作業が大変だろうなぁ(・・;)

んでもってコンパウンドも使って傷消ししながら更に磨く。
それからクリアを吹いて最後に鏡面仕上げ。

このやり方で多少は綺麗になるかなぁ?やり方間違ってないかなぁ(・・;)


やり方間違ってるならご指摘ください。





うーん、今週末にでも挑戦しようかね。
Posted at 2016/07/07 17:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

ボンネット

雨ですなあ~(・・;)


そして骨折した指が痛みますなぁ・・・




んー梅雨が開けたら今度は暑~い夏が!



毎年言ってるけど、俺もZも夏は苦手です。


特にZの方は熱に弱いです。




今年も対策を考えて前日クーラント交換し、フロントグリルをダクト付に交換。





でも根本的にエンジンルームにこもった熱を逃がす対策をしてない。






てなわけで、いい加減に今年はダクト付ボンネットを買おうと決めました。




候補として

・BORDER
・MISSION
・Pent roof
・Stage 21

このあたりで考えてみて、値段的にFRPで。


でもStage21以外は高いんだよね~(・・;)
てなわけで選択肢はなくStage21に。














ってなりません!







オークションと言うものがあるじゃないですか(笑)




でもなかなかオークション出ないんだよね。
そして出たとこでまぁまぁ値段するし。










はい、やっぱりStage21で(笑)。



















・・・とか言いながら












結局MISSIONのダクト付にボンネットになりました!


しかもFRPじゃなく、なんと、カーボン♪








新品で約12万(笑)








でも中古でなんと1万7000円(笑)





そしてそれが届いたので中を確認すると・・・






ガムテープの跡が数ヶ所ついてて剥がれない。
そして一部ちょこっと欠けてる。全体的に色褪せもある・・・






くそ~!







いくら安いとはいえ、補修が必要で本日取り付けはやめました。

せっかくのカーボンなのに・・・ボディ同色に塗装する決心を(>_<)
一部の欠けはパテ埋めもして。
結局高くつくじゃん(・・;)




まぁそれよりも本物カーボンなのに塗装したらカーボンって分からなくなるのがもったいなーい(>_<)




でもこのまま着けたら逆にボロ車に見えるし仕方ないか・・・



Posted at 2016/07/03 17:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月29日 イイね!

ポキッ・・・

このタイトルでみんなは何を想定するだろうか・・・







俺だったら何か折ったんだろうと思う。










まぁ確かに折ってしまった。










しかも折っちゃいけないやつを折ってしまった。
























うーん、これはまずい・・・























しかも折れてることに気づいてなかった(・・;)















かれこれポキッとやってしまったのは20日くらい前・・・







よく気づかなかったよな




























はい、実は私























骨折してました(笑)。





















本日、病院で怒られました(・・;)














会社の人達の反応がウケた(笑)。







早く治さねば(笑)
Posted at 2016/06/29 17:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月23日 イイね!

ご注文~!

今日もメチャクチャ蒸し暑い・・・


先日の父の日に1ヶ月ぶりに実家に帰りました。

基本的にイベント的な日じゃないと実家に帰らないんだよね。

先月は母の日に実家に帰って母の日のプレゼントをあげました。
てかちょっと奮発しちゃうから母の日と父の日と合わせてプレゼントあげるからと言って、両親に電動マッサージチェアを購入。
分かってはいたけど、あれめちゃめちゃ高いね(笑)。
中古の安い軽が買えるわ。


そして今回父の日に顔見せに帰るつもりがやっぱり手ぶらじゃ帰れないなぁと思い、親父をお洒落にコーディネートしようと上から下まで服を揃えてプレゼント。
年取ってもお洒落に着こなしておりました(笑)。

そんなこんなで前回プレゼントしたマッサージチェアをおれも初めて使ってみたんだけど・・・





ヤバイくらい気持ちいい。そして思ったよりも動作音が静かだった。




うーん、俺も買おうかなぁって思って本日マッサージチェアをご注文~!











ってなるわけがない。








だってあれ超いいけど高いもん。







変わりにオートウェイに電話してタイヤ注文しました(笑)。







結局は車関連かい!






仕方ないじゃん、フロントタイヤずる剥けだもん(笑)






そして今回もNS-2Rをご注文~!




本当はね、めっちゃ気になってたナンカンの新作AR-1を買おうかなぁって思ってたんだけどね。

実際にAR-1を使用したことがあるみんカラさんからのアドバイスも聞いて今回は敢えてNS-2Rにしました。

一番の理由はオートポリスがまだクローズしてるからAR-1をはいたところで思いっきり走れない。

街乗りメインになるしAR-1はほぼSタイヤだから雨の日がね。



そんなこんなで今週末にフロント履き替えます(笑)。






それにしても今回実家に帰るといつになったら彼女を連れてくるんだと・・・誰かいい人はいないのかと。


確かに世間一般的には結婚して子供が一人くらいいてもおかしくない歳だけど・・・








彼女いないから仕方ないじゃん(-_-;)






何かいい出会いはないかなぁ~(笑)


Posted at 2016/06/23 22:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換後 http://cvw.jp/b/561712/46848406/
何シテル?   03/29 15:03
Z32 365ps/52kg 【外装】 グリル:レグルス Fグリル ボンネット:MISSION カーボン→同色塗装 WING:ORIGIN Car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 11:22:43
日産純正 パワトラ内蔵型ダイレクトイグニッションコイル (流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:35:05
Z32  エアレギュレータのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:34:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【スポーツカーに乗ろう】 これがZ32がデビューしたときのキャッチフレーズなんだって。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
普段の移動用としてセカンドカーで購入。 Y51前期と迷った結果Y50の後期をとりあえず。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation