• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドナイトZのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

体調不良

体調不良うーん


うーん(・・;)


うーん(>_<)



てかお腹の調子悪っ!





そして首、肩、背中がこりすぎて頭痛も酷い・・・





まぁ肩や首のこりは今に始まったことじゃないんだけどね。






お腹の調子がすごく悪いんです!








なぜかって?









それ遡ること1週間前、日曜日に何にも予定がなかったので同僚と3人でカキ小屋でも行くかー!ってなって船越のカキ小屋まで行ってきたんです。








と、ここまで話せば分かるでしょう!(笑)







そう。












見事に3人共にカキに当たってしまいました。






食べた当日は平気で、翌日も何もなく仕事もこなして帰って来たんだけど・・・






その夜寝たあとに悲劇が・・・







ものすごい腹痛と吐き気に襲われて起きてトイレに直行・・・






そのあとはご想像にお任せします(笑)







翌日は会社に行けるはずもなく、高熱でも仕事は休まない俺が休むもんだから会社も大騒ぎ(笑)

いろんな人が心配して電話やラインを送ってきたは嬉しいんだけど、相手する余裕がなく、少し落ち着いてから病院へ。


ノロウイルスに近い症状だけど、食中毒だね。と。



カキに当たったのは人生2回目なんだけど、やっぱりカキだけは当たっちゃいかん食べ物だなと痛感しました。
死ぬかと思った(笑)




あれから1週間経つけどまだお腹の調子だけは良くないんだよね。


食欲がないわけじゃないけど、あんまり食べれないし、すぐお腹がゴロゴロなる。


早くなおらんかなぁ・・・



みんなカキ小屋ではきちんと焼いてから食べようね。
俺ほとんど半生で食ってこんな目にあってるから(・・;)





でもやっぱり生が好き!って人。





わかる!俺も生が好き!





でもアレと一緒だよ。





自己責任で(笑)





Posted at 2016/03/20 17:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。

2:EAGLE RS Sport S-SPEC

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
日産/フェアレディZ/1999年式: タイヤサイズ(前):235/40 R17 タイヤサイズ(後):255/35 R18

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。

NANKANG NS-2R

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

普段の街乗り、サーキット(タイムアタック)、ドリフト

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
約3000キロ

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
ある

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
RS-02を履いたことがあるが、ドリフトではまぁまぁ食うのでフロントでも使えた。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
サーキットインプレッションしたいですね。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/11 00:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月05日 イイね!

アンケートにご協力を☆

えーみなさん‼

結婚してますか?したいですか?

してましたか?(笑)

ただ今ウエディングについて色んな人の意見を集めてるのでご協力をお願いします(^_^)

https://www.surveymonkey.com/r/ZJ3QLBY

こちらでアンケートの回答をお願いします。
簡単なので難しく考えずにサクッとお願いします~☆





Posted at 2016/02/05 13:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

寒い

最近ヤバイくらい寒いね〜!


こんなに寒にのに・・・なんと!



エアコン壊れちまったぜぃ!(笑)



エアコンスイッチを入れると作動音はするしランプもつくけど、肝心な風が出ない!



冷風も温風もでませーん(笑)




おかしいなと思ってボンネット開けてみると、エアコンベルトは回ってる。

コンプレッサーの作動音は聞こえる。


んー?





となるとスイッチの基盤?




ヒューズ?





わかんねーから明日詳しく調べよ〜っと(笑)
Posted at 2016/01/23 02:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

装着完了!

装着完了!はいはーい!みなさんこんばんは(笑)


やっぱり冬は苦手。夏も苦手。秋は寂しい・・・




やっぱり春が季節的には一番好きです\(^o^)/





心の中は年中真冬ですけどね・・・(*_*)





さて、今日は年末に届いたブレンボをやーっと装置しました。



仕上がりから言うと・・・最高ですな☆





キャリパーオーバーホールしてブレンボ装着~!







と、簡単にはいかず・・・まぁキャリパーとナックルのボルトの大きさが違うんですよ。




Z32のキャリパーはピッチがM12に大してブレンボはM14なんです。



まぁ付けるの前から知ってたけどね(^-^)v





んでもってそうなりゃドリルでM12→M14へ拡大するしかないでしょ!






って事でゴリゴリ穴開けますよー!







はい?そんな大事な作業自分でやるのか?って。







そんなの当たり前じゃん!













もちろん専属のメカニックさんにお願いしました(笑)







さすがにナックルの穴の拡大の失敗はできないからね(笑)



そんなこんなで穴さえ開けりゃあとはポン付けですわ‼






とにかくね~!仕上がりは完璧!


そして見た目のインパクトも良い!でもまだ慣らし中だから慣らしが終わるまで急ブレーキ禁止、フルブレーキ禁止、もちろんドリフトも禁止。

とりあえず30キロくらい慣らしたけど、200~300キロくらいは慣らさないと・・・




てことで、まだブレンボ本来の性能を発揮させておりませぬ!



さっさと慣らし終わらせて山行かなきゃ(笑)





ともあれスペックはだいぶ変わりました。


【交換前】
キャリパー:日産純正スミトモ
ローター:DIXCEL SD 280×30
パッド:GPスポーツSCV

【交換後】
キャリパー:Z33 brembo
ローター:DIXCEL PD 324×30
パッド:brembo

ローターはいずれ2ピースの355サイズに変えてパッドは近々セミメタル系に交換します。

まぁ慣らし終わった後のブレーキングが楽しみだなぁ(^_^)



Posted at 2016/01/11 22:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換後 http://cvw.jp/b/561712/46848406/
何シテル?   03/29 15:03
Z32 365ps/52kg 【外装】 グリル:レグルス Fグリル ボンネット:MISSION カーボン→同色塗装 WING:ORIGIN Car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 11:22:43
日産純正 パワトラ内蔵型ダイレクトイグニッションコイル (流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:35:05
Z32  エアレギュレータのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:34:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【スポーツカーに乗ろう】 これがZ32がデビューしたときのキャッチフレーズなんだって。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
普段の移動用としてセカンドカーで購入。 Y51前期と迷った結果Y50の後期をとりあえず。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation