• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドナイトZのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

原因判明

あ~あ、マジかぁ・・・





昨日LLC噴出した原因がわかっちまったぁ~






問題はラジエター本体にあった・・・








ラジエターキャップを閉めてもしばらく走るとキャップが横向いて外れる現象が・・・






前使っていたブリッツのキャップや純正のキャップに付け替えても同じ現象が・・・






キャップをはめるところが少し歪んでるみたい。






KOYOさん、ちゃん作ってよ~!




本日メーカーに問い合わせて本体ごと交換できるなら本体ごと交換になりそうです。
交換できないならラジエターキャップに穴開けてワイヤーを通して固定することに。

HIDバルブいまだに右側がついたたつかなかったりでどうもバラストとの相性が悪そう。



誰か安くていいメーカー知りませんか?今のはネットで4000円くらいの奴です(笑)




Posted at 2013/06/19 14:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

え?マジで?

最近めっきり暑くなりましたねー(>_<)

夏生まれの夏男なのに暑いのはめちゃくちゃ苦手です。

ここんとこストイックなジム通いが続きやっとこさ腹筋が割れてきましたー(^_^)/

体の調子がすこぶる良いので友達3人と熊本に馬刺を食いに行ったのですが、管乃屋の馬刺はめちゃくちゃうまい~☆

博多駅のくうてんにも入ってるけど、本店が圧倒的に美味い!

ってここまではいいのですが、帰り道にSAに寄ると・・・


リアからドリフト時中並の白煙が上がってるし( ̄▽ ̄;)


タイヤ臭はないからブレーキ見たけどブレーキでもなさそう。

下回り見るとフロントパイプとセンターのつなぎ目あたりから少し煙が・・・

エンジンからは全く煙出てないからそこまで心配はしなかったけど念のためボンネットあけると( ̄▽ ̄;)




ウソでしょ!











ラジエターキャップが飛んでてクーラントがほぼ全部吹き出してた(-_-;)




この前ラジエターごと替えたばかりなのに・・・




サブタンクのクーラントは全然抜けてなかったから100%本体からの吹き出しが原因。

幸いにもスタンドがあるSAだったから水をもらってラジエターの中はほぼ全部水になりましたー!




せっかくレーシングクーラント入れたばかりなのに・・・



明日また同じレーシングクーラントで全量交換します。
なんでラジエターキャップが飛んだのかは原因不明ですが、点検の結果次第でラジエターキャップも交換します。



あーいたらん出費やー!







でも早く気づいてよかったぁ~





不幸中の幸いでした(笑)


Posted at 2013/06/17 21:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

残り1mm

暑い~


そんなときは汗かいてシャワー浴びるとスッキリ~!


最近は週4~5のペースでジム行って鍛えるのが日課になってます(笑)


おかげさまでここ2ヶ月でパンツのサイズが3サイズもダウン~ウエスト-6センチ!

服をほとんど買いなおしてる状態です(((・・;)




痩せたと言うよりも本来の体重に戻ってきました(笑)





そんなこんなで車の軽量化する前にまずドライバーの軽量化に成功~(^^)/




さて、そんなこんなで何が残り1mmかと言うと、リアのブレーキパッドです。






こりゃヤバイと早速注文入れてきやした~!





フロントブレーキとリアブレーキの動作の割合は7:3で基本的にはフロントがほとんど動いて効いてます。




となるとリアにガッツリお金をかけて高いパッドを買うよりもリーズナブルかつ、耐熱性と制動力の高いパッドを選ぶのが賢い選択と☆



そこで今回はDIXCELのエクストラスピードというパッド。

耐熱600℃までOKで、ストリート~サーキットもOK


メーカーも信頼あるメーカーだけどなんと言っても安い。



リア2ポッドのキャリパーなのに値段は車種均一で6400円。






ありえへ~ん!






と言うことでどれくらい効くかはまだ分からないけど、今よりは間違いなく効くだろう。






安かろう悪かろうにならないといいけどね(笑)

Posted at 2013/06/09 01:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

お礼

気づいたら・・・





結局今日も飲んでました
























って書いたら前回のブログ読んだ人にウケるかな?(笑)










はい、ウソです。
さすがに今日はまっすぐ帰りました。














昨日マンションの下で助けてくれた一階の若い兄ちゃんにお礼を言わなきゃと思い、帰宅中に菓子折を買って持っていきました。



ピンポン鳴らしても反応ないのでまた後日にしようかと思った矢先にその兄ちゃんが帰ってきたので昨日のお礼を言って少し話しました。



見た目はちょっとチャラい感じに見えるけど、話すととても真面目な青年でした。
しかも若干20歳。




よくこんな泥酔したオッサンを助けたね~と深く感心。
学生かと思いきや、美容師でした。





その助けた美容師も俺の事を20代半ば過ぎくらいだと思っていたらしく、もうすぐ32って言ったらビックリしてました(笑)




初対面のほとんどの人に30代だと言うとみんな同じ反応するから面白いもんですね(笑)

いやーありがたい!






でももういい年だし、二度と昨日みたいな飲み方はしないように気をつけなきゃなぁ。





はい、反省(-_-;)




Posted at 2013/05/31 03:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

やらかした

あ~





久しぶりに





やらかしました









昨日











西中洲で泥酔







体調良くない状態で飲みに付き合って










サラダしか食べずに











ハイボール飲みまくり









どんだけ飲んでもほとんど酔わないのに








チーン












気づいたら家のマンションの下で寝てました(笑)









いやいや、笑えません









一階に住んでる若い兄ちゃんに助けられ、部屋の前まで連れてってもらうという、どうしようもない酔っぱらいでした・・・








いや~体調悪い時は酒の誘い断るべきですね。








はい、本日最強の二日酔い中です・・・








こんなに仕事が辛い日はないってくらいキツイです(>_<)







独身の一人暮らしであの泥酔で帰るとキツイですね~(>_<)



そろそろいい歳だし嫁さん作らなきゃなぁと一瞬だけ思いました(笑)
Posted at 2013/05/30 13:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換後 http://cvw.jp/b/561712/46848406/
何シテル?   03/29 15:03
Z32 365ps/52kg 【外装】 グリル:レグルス Fグリル ボンネット:MISSION カーボン→同色塗装 WING:ORIGIN Car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 11:22:43
日産純正 パワトラ内蔵型ダイレクトイグニッションコイル (流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:35:05
Z32  エアレギュレータのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:34:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【スポーツカーに乗ろう】 これがZ32がデビューしたときのキャッチフレーズなんだって。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
普段の移動用としてセカンドカーで購入。 Y51前期と迷った結果Y50の後期をとりあえず。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation