• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドナイトZのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

食費

蒸し暑い~( ̄▽ ̄;)



もう梅雨入りしたんですね~



もうすぐボーナス~





普通は喜ぶべきところだが、うちの会社は大して出ないので支払いに消えてしまうだけ~(>_<)


やだなぁ




それしても皆様、普段の食事ってどうされてます?




俺は毎日外食かコンビニです。





つい最近、友達と食費の話になって友達がだいたい月に3万くらいと聞いて目ん玉が飛び出ましたー!





3万でやりくりできることが凄すぎて、どーやってるのか聞いたけど、みんな自炊やってるんですね~( ̄▽ ̄;)





人によっては奥さんが作ってくれてたりとか彼女が作ってくれてたりとか・・・





俺はなんか悲しくなってきました(笑)











わたくし、毎月食費だけで10万は超えてます(-_-;)







デブでも大食いでもないんですけど・・・





これはマズイ!







相当ムダな出費が出てる









俺も食費を3万くらいに抑えたら毎月の貯金額を7万も増やせる!






自炊・・・





家電が大好きだから結構いい家電品はあるんだけど、キッチン系はほとんど買っただけで使ってない。




たまに電子レンジでチンするくらい・・・




2年前に買った4万もする炊飯器は実際に使ったの5回くらいしかないし・・・






そもそも毎日自炊ができる時間に帰って来れないし(>_<)





どーしたら食費の改善できるかなぁ





やっぱ酒の量減らすしかないのかなぉ






一人暮らしの皆様、どう節約してます~?






Posted at 2013/05/29 13:13:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

ちょっとマジメ質問

今日も暑い~





さてタイトル通りなんですけど、わたくしちょっと電装関係がそんなに詳しい方ではなくて困ったことが起こってます。


というのも、HID関連なんですが、現状は純正のキセノンヘッドランプにfclってとこの純正交換タイプD2Sのバルブを入れてます。

前はGARAXってとこのをさ3年近く使用してました。

ちょうど1年前にfclに変えたんですが、今年2月に助手席側が切れて保証内で交換。
先月には運転席側が切れて保証内で交換したんですが、運転席側のバルブが交換してからすぐに点いたり点かなかったりです。

新品なのに点きません。一瞬は点くんですが、10秒ほどで消えてしまいます。
ライトを10回くらいオンオフしてるとたまに点灯する感じです。

最初は純正バラストの故障かと思ってましたが、HIDバルブと純正バラストの相性が悪いと点かない場合もあるって話も聞きました。

実際はどうなんでしょうか?

何か良い解決法があれば教えていただけると助かります。

Posted at 2013/05/13 13:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

入れる?

やっぱりそうきたかー!


いや~久しぶりに



声がデカ過ぎると言われた





周りに聞こえてると・・・




特に夜は静かな分、余計に声が漏れてると・・・






だって仕方ないじゃん、声がでるんだもん。







え?何がって?






たぶんみんなも一度は経験あると思うけど・・・








マフラーの音が大きいって( ̄▽ ̄;)









昨日久しぶりに言われちゃいました。






サイレンサー付けとくとは言ったものの、サイレンサーなんかつけたくないのが本音。





でもとりあえずトランクに入れてたサイレンサー出して今日サイレンサー入れちゃいます。







こればっかりは周りに迷惑かけれないからね。







てか車がフェラーリとかだったらどうするんだよ。
ノーマルでも爆音じゃん。




それだったら仕方ないって思うとかいな?












Posted at 2013/05/12 14:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

お金は天下の回りもの

皆様GWはどうお過ごしでしょうか?


俺は何してるかと言うと・・・



基本暇すぎて毎日ジム通いですぅ~(笑)。




おかげでGW期間中に既に体重2キロ落ちてますぅ~☆





ついでに飲む頻度も落ちてますぅ~♪
週4~5が週1~2になったー☆




でも財布の中身は減ってますぅ~( ̄▽ ̄;)





なんでやねん!バカヤロー!





いや~俺の女はホントに金がかかる。
なんで?そこ行くか?ってとこでお金がかかり、おわったかと思えばそれもかよって最近立て続けにお買い物~( ̄▽ ̄;)


身も心も財布の中も寂しい限り(-_-;)





今週水曜日に約7万円必要なのにお前は俺に更に追加料金をせびってきてよな。


マジでチーンって音だけが聞こえてきた・・・


あ、あっちのチーンじゃないですよー(笑)


しかも2日前にはあなたの請求書56100円。





あれ?1割値上がりしてんじゃん。





う~





しかもこの期に及んで最近のお前は夜の営みも果たさないではないかーい・・・








てな感じで私の貴婦人は俺からお金を奪っていきます。




てかマジであり得ない。





8日にラジエター周りの一式交換でしょ。
一昨日気づいたのがブレーキオイルが茶色になってて交換しなきゃいけなくなって、更にリアブレーキパッドが後2ミリくらいしかないから取り寄せて交換でしょ。

これだけで既に8万。


プラスなんか知らんけど1割値上がりした自動車税56100円。



おまけに夜運転してたら運転席側のHIDがつかないからバルブ新品にしてけどそれでも気まぐれでしかつかないし。
てことは間違いなく純正のバラストに問題あるからバラストごとキットでHID買わなきゃいけないでしょ。





おい!バカヤロー!




あーマジ金かかる。俺のZ・・・





どこが貴婦人(フェアレディ)なんだよー(笑)





しかも昨日はムダに6万もカード切ったし・・・







女は怖い(笑)







でもまぁ世の中には間違いなく貢献してるよな。







だからちゃんと回って帰ってきてね、俺のマネーちゃん(笑)











Posted at 2013/05/06 03:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

皆さんに質問~

最近ちょっとこだわりたいなぁと思うことがありまして~







それは






勝負下着!








じゃなくてー








インテリア!









でもまぁ、下着みたいなもんですね。





外装を服とするなら内装は下着的な(笑)







Z32は古い車です。幸い、俺のは最終型で1999年式ですが、それでも製造から14年目になります。
初期型なんかは1989年だから24年目ともう旧車です。




だからインテリアを少しでも現代風にしたくて( ̄▽ ̄;)



だって今の軽でもインテリアめっちゃオシャレだし、羨ましいんだもん(笑)


Z32も新車当初は500万くらいした車なのに、今では軽にも及びましぇーん(-_-;)




と言うことで、みなさんの内装自慢を教えてください。





使えそうだったら迷わずパクらせていただきます(笑)



ちなみに勝負下着自慢はいりません(笑)









Posted at 2013/04/29 03:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換後 http://cvw.jp/b/561712/46848406/
何シテル?   03/29 15:03
Z32 365ps/52kg 【外装】 グリル:レグルス Fグリル ボンネット:MISSION カーボン→同色塗装 WING:ORIGIN Car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 11:22:43
日産純正 パワトラ内蔵型ダイレクトイグニッションコイル (流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:35:05
Z32  エアレギュレータのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:34:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【スポーツカーに乗ろう】 これがZ32がデビューしたときのキャッチフレーズなんだって。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
普段の移動用としてセカンドカーで購入。 Y51前期と迷った結果Y50の後期をとりあえず。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation