• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドナイトZのブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

腰が痛い(>_<)

ここ最近大気汚染に花粉に黄砂にやられてますが、皆様は大丈夫でしょうか?

俺は完全にやられてます(>_<)

元々が花粉症持ちで大気汚染と黄砂が追い打ちかけて毎日マスク生活です。

そして日曜から腰が痛すぎ!



え?



やり過ぎって?





そうだよね~






やりたいね~







って、ご無沙汰じゃー








まぁ、前置きはどうでもいいとして、実は日曜日にやっちゃいました。














ぎっくり腰( ̄▽ ̄;)






仕事残して帰ってたから休日出勤しようと車のセキュリティキーを取って立ち上がった瞬間・・・






あれ?







グキッ・・・







まさか!






チーン(-.-)




起てない・・・




朝はあんなに元気に起てたのに・・・


そっちじゃねーよ!





30分くらい激痛と戦い、やっと立ち上がれました。


と言っても動けない程の激痛が伴う中、携帯でぎっくり腰とググる俺・・・


症状一緒じゃん( ̄▽ ̄;)



まさかこの歳でぎっくり腰になるとは・・・



それでも仕事は仕事。と言うことでZに乗り込み天神へ。

これがまた大失敗。震動のたびに激痛が(>_<)


てか天神近いんだし地下鉄で行けよって話だけど。


そんなこんなでぎっくり腰の痛みが今も続いております。

更に大気汚染のせいで今日はオカマみたいな声になっております。


さっ、仕事仕事~
Posted at 2013/03/06 12:38:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

HIDバルブ

HIDバルブ先日の夜にZで街中を走ってると、前の車に映るヘッドライトの光りが右側しかついてませんでした。

それでよく見ると助手席側のライトがついてなくてバルブ切れ。

まだ取り付けて一年も経たないのに・・・

そこでHIDを購入したfclのホームページを見ると、一年保証がついていて連絡して状況を伝えたらすぐに新しいHIDバルブを送ってくれました。

対応早いしめっちゃ親切☆

今回たまたまHIDのバルブが切れたけど物も良いと思います。
一年保証ついて4200円だから十分でしょ。

前パーツビューにものせたけど、fclのHIDいいと思いますよー(^_^)/
Posted at 2013/02/22 01:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

サブコン出品しました

先日取り外したサブコンのアペックス S-AFCⅡをヤフオクに出品しました。

普通のAFCはよくオークションに出ていますがS-AFCⅡはあまり出ていないので欲しい方いらっしゃったら覗いてみてください。

ヤフオクサイト
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b144623087
Posted at 2013/02/19 16:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

福岡カスタムカーショー2013

福岡カスタムカーショー2013毎年行ってるけど、年々セダンばっかり増えてるからセダンが全部同じように見えてしまうのは俺だけだろうか‥‥

そして年々減り続けてるスポーツカー( ̄▽ ̄;)
少ないからこそ逆に目立ってたかな(笑)

でもキャンギャルのレベルは年々上がってるかも(笑)

あ、URASも無事移転して営業してるみたいで良かった。
久しぶりにノムさん、浜さんと会ったけどお二人とも元気そうで。
永井さんURAS辞めてたんだね。知らなかった( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/02/18 00:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

復活☆

復活☆昨日2ヶ月ぶりにZが復活しました。

長かったぁ。そして結構速くなっててビックリ( ̄▽ ̄;)

しかしながら、パワーに対してタイヤのグリップが足りなさ過ぎるのでネットでポチっと(笑)
あ一番ビックリしたのは街中で結構踏んでもブーストが0以下で高速乗ってかなり踏んでもブースト0.5迄しか上がってない。




ん~どういうこと?





現状ブーストコントローラーでLOを0.9でHIを1.1に設定してるんだけど‥‥


こりゃサーキットが楽しみだ☆





って、速さやバランスやレスポンス等々には大満足でしたが、帰りに左のHIDのバルブが切れてることに気づき、またもやネットでポチっと。


さらには左のポジまで切れてたからこれは今日買いに行こうかと。

ついでにFconからデータをナビにモニタリングできるんだけどそれをつけてもらった後にナビのマイクが声を拾ってくれなくなってることに気づいてこれもまた調整し直しに行こうかと。

といっても大した問題じゃないからすぐ終わるんだけどね。


それにしても結構パワー上がったから良かった。
ちなみに電話で聞いてた時のデータとちょっと違ってたけどそれでも驚きのデータでした。
馬力もだけど特にトルクが半端ねぇー(笑)

ダイナパックで

Before→349.1ps トルク48.2キロ
After →365.4ps トルク51.9キロ

トルク50オーバーはヤバイね(笑)

Posted at 2013/02/17 12:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換後 http://cvw.jp/b/561712/46848406/
何シテル?   03/29 15:03
Z32 365ps/52kg 【外装】 グリル:レグルス Fグリル ボンネット:MISSION カーボン→同色塗装 WING:ORIGIN Car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 11:22:43
日産純正 パワトラ内蔵型ダイレクトイグニッションコイル (流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:35:05
Z32  エアレギュレータのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:34:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【スポーツカーに乗ろう】 これがZ32がデビューしたときのキャッチフレーズなんだって。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
普段の移動用としてセカンドカーで購入。 Y51前期と迷った結果Y50の後期をとりあえず。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation