• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

きましたー

きましたー 先日私のマイカーが2ヶ月半ぶりに帰って参りました。

テールを後期クロームにしたりオリジンのフルエアロ組んだりと、大分姿が変わって運転しててもとても新鮮な気分です。


そして、自分が組んだオーディオがこんなにも良い音を奏でるなんて、素晴らしいカーライフです。
改めて物の良さが実感できたところです

もう、事故りたくない


津波にやられてしまった方が非常に多くて、こういった日記を書くのがまだまだ抵抗あるのでここらでやめておきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/01 21:58:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

娘の車
パパンダさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年5月1日 22:14
お帰りなさい(^^)
新しい姿楽しみです!!
今度集まったらオーディオ試聴させて下さい(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月1日 22:37
ただいま♪
道路がやばいので上げ上げですがね(;´д`)
了解しました!
2011年5月1日 22:33
カッコいいっすなぁウッシッシ
自分もオーディオ試聴してみたいっするんるん

集まった際はよろしくお願いしますね(・∀・)指でOK
コメントへの返答
2011年5月1日 22:38
タカさんのセンスには劣りますがね(^-^;

了解です!(^q^)
2011年5月1日 23:15
おいどんも


試乗


視聴


したいな~
コメントへの返答
2011年5月2日 1:03
次はオーディオですね
2011年5月1日 23:58
マブくなったな~♪

良かった良かった!

コメントへの返答
2011年5月2日 1:04
ありがとうです!
まだまだやることはあるので頑張ります。
2011年5月2日 1:13
復活おめでとうございます(^^)
いい音とかうらやましい(´Д` )
コメントへの返答
2011年5月2日 1:36
ありです~
いやーもう、つい爆音ですよう。
2011年5月2日 12:35
エアロデカっw
コメントへの返答
2011年5月2日 12:39
寸胴になっちった。
2011年5月2日 19:01
うぁ~…イカックなったね…(^^;)

早く生で拝見したいな~(^-^)v
コメントへの返答
2011年5月2日 19:29
いかちくなりすぎたかもです、、、
復活待ってます

プロフィール

「チェイ子の内装を整備したのでとてもスッキリしている、サウンドシステムももうすぐ出来上がるので久しぶりにランデブーしたいですね\(^o^)/」
何シテル?   04/27 12:26
職場が石巻方面の元bB乗りです 前期100系チェイサーにお金突っ込んでます 最近はオーディオと内装、見た目を弄ってます オーディオはALPINE好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

またコノ時期にexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 22:13:01

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
H22年1月納車。 いじり倒して、乗り潰す 冷却器一式装着とタービン交換を目標に。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
限りなくツマラナい内装と、胡散臭いメッキモールだらけでガキ臭さ満点でございます。 正直 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation