• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずらやん@ばなびのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

一番キライな作業

一番キライな作業糊剥がし!!







それよりもオタクすぐ金使う。
海鮮いくら天丼!!

たくさん食べたいっっ牛DooooooooooN☆

海賊スタミナステーキ!!

どのメニューも米の量が多い!!


ハイッ

エンブレムの位置をバミりまして

テグスでゴシゴシして剥がしまして
へぇ最近のエンブレムの裏ってこうなってんのか…

で、この糊剥がすのが嫌い。
手でちまちまちまちまして指無いなる!!
って( ゚д゚)ハッ!と気づいてカーボンスクレッパーでチマチマチマ
綺麗になったところで

↓でやっていた様に

アルミの端材を切って、黒く塗って※前回は磨いてた
デザインを起こして、マスキングテープをプロッターで切って
マスキングして塗ってサンドブラストかけて
アルミのエンブレムを作成しました。

※heybridは間違いではありません。

ぺたっ

※heybridは間違いではありません。

おkぺこー
Posted at 2022/01/31 15:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラいじり | 日記
2022年01月22日 イイね!

シフトノブ交換とかとか

シフトノブ交換とかとかはっぴばーすでー!潤羽るしあ!!と俺!!
今日は誕生日だーつ!!


あっそう言えば先日、トヨタのハイブリッド用カバーつけたんすよ。

ね。

綺麗に削れたとおもいます。

多分塗ってシールはるけどね。


はい。
Amazonでシフトノブ買いました!!
買ってからデザイン起こすのに寸法みてあれ?デカくね?っておもったのですが!
届いたらヤッパリデカかったです!

いうてアクセラハイブリッドはネジがプリウス(M6)なのでアダプターがない!!!

(それな)

ってのでM16とかならネジ穴開けてねじ切ればええやろって思ったのですが
なんだこのM18の細目みたいなネジ…

って訳で↓

M6高ナットと付属の12mmアダプターをぎゅっとして接着剤でぽい。

ハイ。完璧ーっ!!
プラのアダブタが割れたら作りますかねー?


で、完成しました!!

からの
デザインを起こした奴をプロッターでマスキングシートを切って抜いて貼って

ふむふむ。いい感じすね。


で、気合と根性と砂のブラストかけます。

うーん。
かっこいいぺこ〜

早速取り付けてみるぺこ

いや、シフトの棒ほっそ!
だっせぇぺこだな!!

なので

以前買ったけど派手な色過ぎて使ってなかった2wayトリコットのマスクでシフトブーツをこしらえました。
シフトリングはAmazonで売ってる奴を使用。

にょーん

にょにょーん

さすがレオタード屋のマスク綺麗に伸びる良い生地つかってますなぁ

Posted at 2022/01/22 21:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月15日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
いちねんしかたってないの…

■この1年でこんな整備をしました!
整備は…してないかなぁ…

■愛車のイイね!数(2021年11月20日時点)
18イイね!
少ない!!もっと!!(承認欲求)

■これからいじりたいところは・・・
スイッチを後期にする

■愛車に一言
こわれないでください

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/11/20 01:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月08日 イイね!

FMのワイドバンド化

FMのワイドバンド化先日、NOPROのお使いで湘南マツダ藤沢南店さんへ行ったついでに

あ、いつもコーヒーごちそうさまです。

マツコネのワイドバンド化ってどのくらいします?って聞いたのですよ。

5万くらいしますよって
チューナーユニット交換…だと…
フルバンド対応してるユニットをソフトウェア側で制限してると思ってた。

USB周りのレトロフィット使ってAndroid Autoメインで使ってるし
なんならLEDウインカーのせいでノイズのるんで滅多にラジオ聞かないのだけど…

って事で調べたらまちまち。
レトロフィットキットってUSB関連と自社位置演算ユニットだけなんじゃないの??

Posted at 2021/09/08 12:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月29日 イイね!

ビート再始動

ビート再始動ニュータンタン食べてぇし肉食べてぇしって訳で
ニュータンタンメン本舗行くよね。

で、本題

ヒンジさびたなぁ〜と思いつつトランクをオープン
3年??ぶり??かな??
バッテリーにブースターを接続。

しかしリポのブースターは便利だなぁー

少しクランキングさせてオイルを回してー

無事に始動!!
ドドドド

油圧も正常っと

色々昔取り付けたモニターとかの部品はずしたり交換したりしてぇなぁー
Posted at 2021/08/31 16:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アクセラハイブリッド サイドアンダースポイラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/562067/car/3036760/6351651/note.aspx
何シテル?   05/04 00:28
どうも、ばなびとかずらやんとか呼ばれてます。 サトリアネオを某氏売りました。 あっちは毎日がサトリアネオミーティング! で、エコカー買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトノブ交換とかとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 02:01:35
自作 コーションステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 16:01:08
ずらやん@ばなびさんのマツダ アクセラハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:53:32

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
色々企んでるのでエコカーを買いました。 めちゃんこカッコいいBM/BYアクセラを作ります ...
その他 その他 その他 その他
後期フレーム Lip's70ccボアアップキット Lip'sボアアップ専用チャンバー10 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ちょっとハデなフツーのビート アデレイドフルエアロ ガレージベリーNA6用ウイング 無 ...
プロトン サトリアネオ 高崎くす子DXLサトリアネオ (プロトン サトリアネオ)
一般販売第一号車です。 2013年度より耐久レースに参戦する為に購入しました。 が、ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation