• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マズイ棒ライザーのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

今までで一番面白かったレース

今までで一番面白かったレース基本、自分は走りたがりなのでレースとかは観戦しません

わざわざサーキットに行くのに見学だけなんてつらい

なんで自分は走ってないの?

そんな気分になるので・・・

さらにF1とかスーパーGTとかは、すべての世界が違いすぎて全然興味がない


そんな無頓着な自分ですが、この前の日産祭での最速戦は唯一

すげ~!!!

と、興奮しました


とくに中盤・後半のトップ争い

オーテック4ドアのR33GT-RとR35GT-Rの一騎打ち

一応R33乗りなもんで、内心BCNR33を応援してましたw

33Rもかなりパワー出てたみたいだけど、R35に追い詰められる追い詰められる

後半もタイヤのタレかどうかわからないけど、挙動を乱し始めたのも33が先だったと思う。





差せそうで差しきれず、絶妙なラインでR35を抑えきって

トップでR33がチェッカー


車両の性能じゃなくウデと経験でもぎ取った勝利かと思う

正直、興奮した!

いや、素直に面白かった


このレースはトップ争い以外もよしりんさんたちの接戦もあり

S30Zのいまだに通用する戦闘力も見れたり

初めて戦うR35を観れたりで非常に見ごたえあったなぁ


にしても、R35GT-Rって、、、すごいのね

今の自分と33Mでは1ミリも敵いそうにないwww

その辺で遭遇したらおとなしく道譲ることにします(爆)
Posted at 2015/01/23 17:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月20日 イイね!

この一日に賭ける!w

この一日に賭ける!w唯一の、そして急遽決まった正月休み

その一日だけで後は仕事漬けw

なもんで、その一日をざっとご紹介w


里帰りを終えたボンド氏と大黒で待ち合わせて久々におしゃべり!

飯を食おうとレストランに向かうと、見たことあるR31を発見!

何とびっくりR31SKYLINEさんに偶然お会いする。

ご挨拶だけのつもりが、お話させていただきありがとうございます。

いきなりの飛込み乱入すいませんでした!

夜はさみんさん、MX2さん夫妻と待ち合わせて晩御飯!

話をしてたらいつの間にか0時近くだったので解散!

今年はそちらの世界にも飛び込み予定なんでよろしくです!w


正月早々、お付き合いただいた皆様、ホントありがとうございました!

すこし元気取り戻しました!
Posted at 2015/01/20 07:32:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年01月04日 イイね!

歳には勝てないよな

歳には勝てないよな年末年始?
何それおいしいの?状態でしたが、急遽休み&眠れないのでミソカラ更新しますw

2015年明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくです!

・・・

まあ、簡単に近況報告を(笑



その①

まず、トップ画像は寒くなってきたので我が33君も防寒対策w
せっかく着けたオイルクーラーをブルーシートでぐるぐる巻きに(笑

だって街中普通に走ってただけじゃね、油温65℃くらいにしかならないんだもん

サーモつきでもこの温度、、、

ストリートカーじゃ絶対不用品だね、むしろ邪魔

少し山走ったくらいじゃやばい温度まで上がったことなかったし

サーキット走ってないのにオイルクーラー入れて、かつ評価高い人たちはいったい何なんでしょww
(大容量ラジエーターも同様に邪魔だと思われw)

謎ですw(あ!俺の踏みが甘いのかwww)



その②

あと、8年半使ったバッテリーを新品に!

8年半!?いやガチです
黒い33の時からの移植品なもんで

純正すごーい!(のか?)

確かに高いけど完全に元取ってるでしょ!?

なので、今回も余計なもの買わずに純正へ交換



その③

窓が両側開閉不能にwwwwww

運転席側モーター死亡

加えて凍結の影響で、朝窓開けたら助手席側ウェザーストリップちぎれた(笑

雨は入ってないし、まだ少し千切れただけだから、黒いコーキングでも塗ってみるか!?



あ~~~ボロイボロイ

33はやっぱボロイぞ



いやいや、、、
こまけぇ事気にしないほうがイイね!!www
Posted at 2015/01/04 05:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

第4回SOB!!in日産祭!!

第4回SOB!!in日産祭!!ずいぶん時間が経ってしまいましたが

今シーズンの最大目標であり、ラストミッションでもあるSOB

メッチャ楽しんできました(笑)

去年は油温上昇に泣いた

今年は走りきるのを目標にしてたので、オイルクーラー装着

結果、無事完走しました

これで来年までは走れないかも(年内は確実に無理)




レースはというと、

先頭集団の方々に引き離され

ボンドさんの後ろをノコノコ走ってたら

なんか知らんが、ハーフスピンして放心状態のドサンコくんに遭遇(爆)

抜いたあともしばらく追いかけてこないから

何かあったの?

と、心配した瞬間に襲いかかってきやがったw

最後の方はそのままドサンコくんとの濃厚なガチバトルw

トラブルおきてパワーダウンし大苦戦するもなんとか抑えきってフィニッシュ!!

タイムは確か1分20秒4くらいで負けてるけど、

車の仕様を考えると多分負けてないからヨシとしますwww


が、しかし

初コース&慣れないラジアルに苦戦するんじゃね?( ̄∀ ̄)

と思って少しは抵抗出来ると思ってたよしりんさんには歯が立たず
(やっぱあの人スゴいわ~w)

オヤジ団の方々にもついていけずに、ライバルであるボンドさんにも惨敗

こりゃ来年またリベンジですね(笑)








そうそう、スマホで車載撮って、PCに落とすまでは画質綺麗だったんですが

変換やらなんやらで画質がガラケーの時より悪くなってしまった(汗)

おまけに容量不足して肝心のレースは撮れてないっていう(泣)

スマホの向きを逆にして撮れれば、

もしくは、もっと良い変換ソフトがあれば、もう少し良くなりそう

PCオンチなもんで、今回はよく頑張ったと褒めてやってくださいwww



1ヒート目とはいえ、アクセル2度踏み多数ww

ダメだねこりゃ、下手くそだわ

ここ!!

と思って踏むと、アンダーで膨らむ・・・

スタースペックの時のようにいかず苦しむ×③

フロントが食わないというより、フロントがリアのグリップに圧倒的に負けてるイメージ

ひょっとしたら前後同サイズのタイヤでいくらか良くなるかも・・・



1ヒート目よしりんさんが後ろから撮ってくれてましたw(※画像お借りします)



以前乗ってた黒い33リペア1(車高調が入ってる)↑

後ろから見ると今後の課題が丸裸に(笑)

前ライザー号である黒いリペア1に比べると

現ライザー号リペア2は、ロールしすぎて安定感なし、動きが遅い

20秒は切れるかもですが、そこから先は純正のサスではもう厳しいかな



にしても今回はいろんな人に会えて楽しかったな~

オヤジ団の方々、よしりんさん、ボンドさん、リョウさん、私の主治医様、

サプライズ失敗のさみんさんw、MX2さん

自分の知ってる人全員いたんじゃないかってくらいwww

車は知ってるけど、オーナーさんがイマイチわからない方もたくさんいて

人見知り爆発&コミュ下手で話しかけられなかった



最後に

楽しいイベントを提供してくださった

イベント関係者の方々、

お疲れ様でした!そして何よりありがとうございます!

Posted at 2014/10/14 02:36:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月29日 イイね!

レース後半にパワーダウン

日産祭のブログあげたかったのですが、ちょっち急ぎにつきこちらを先に

ドサンコ君との接戦バトルのラスト2周、極端なパワーダウンを起こし、かなり追い詰められた


熱ダレかと思ったが帰りも何か変だったので、急遽ばらしてみる事に


バトル中感じた違和感↓

①なんかタービンの作動音がデカくなった

②ブーストが立ち上がり悪化

③パワーダウン&ピークブーストが1、0に(設定は1、2)

④なんかヤバイ(笑)でも、負けたくない(爆)

アイドル負圧が-475~470だったので2次エアも吸ってるのか微妙

なら、排気漏れ?ガスケット飛んだかな?

エンジンブロー?タービンブロー?

音、症状、負圧からそれはないだろうと判断し補記類をはずしてみた



にしても、RB25の排気吸気まわりもう少し丈夫にできなかったもんかね

何回目だ?バラすの



ホース類、排気系は異常はなさそう、

あとはやはり2次エア?

が、負圧の値から考えても

小さな亀裂なりピンホールだろうから、

見つけにくいだろうな(泣)


一通り見て疲れてきたところ

ふと目がいった物を「まさかな?」と思いよく見てみると

いた

元凶発見








なるほど

こりゃパワーダウンなんか当たり前じゃんね

ブースト1、1キロオーバーでパックリ開いてたのかな?

圧力センサー、インマニ、インクラ付近も大丈夫そうなので、多分正解w

タービンは無事みたいで

よかったね~w



ま、窓も壊れたし、距離少なくても経年劣化は避けられないって事ですね(笑

神崎商会先生!こんな感じです(泣)
Posted at 2014/09/29 16:03:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いじり虫(修復) | 日記

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation