• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マズイ棒ライザーのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

明日がラストミッション

明日がラストミッションさてさて、とうとう明日が日産祭ですね

俺にとってはおそらく今年、いや、今期最後の走り

また来年の6月くらいまでは走れない可能性大

なので

楽しんできます

結局、去年と同じくサスペンション純正なので

迷惑かけないようにしなきゃ(汗)

あ、今年は最後までちゃんと走りきれると思います(笑)




にしても、油クーラー不便だなぁ

その辺普通に走ってみたけど

サーモ着いてても

適温にならん

真冬は確実に段ボールで蓋決定だ(笑)
Posted at 2014/09/27 20:00:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記
2014年09月27日 イイね!

緊急入院してたスカイラインを

受け取りに行ってきます

間に合わせて頂きありがとうございました。

これでなんとか日産祭に参加できそうです


すかす


プライベートが仕事に浸食されてきた(汗)

最近車を触る時間、気力が、、、ない(ー ー;)
Posted at 2014/09/27 16:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年09月17日 イイね!

忘却の果てに

忘却の果てにおいおい、美味いラーメン屋発見しちまったぜ(笑)

煮干し系で期待してなかったのに、ツボッてしまった!
昼飯に会社の後輩と無言で完食いたしました(爆)




さて、本題ですが(こういう文面あまり好きじゃないですがw)


どこかでポルシェの暴走動画を晒してるのを見た

、、、、、、

まぁ、程度問題だな~
車好きなヤツってそこそこ飛ばす人多いでしょ

が、これはやり過ぎ

世間のお目こぼしの範疇外なレベル
まっ昼間から何してるんだか


ま、パワーある車買って飛ばしたくなる気持ちはわからんでもないし、車好きなヤツって飛ばす傾向あるから

俺も含めて明日は我が身、人の振り見て我が振り直せ
                                                      
このサイトにも他人の事と言えない人は山ほどいるんじゃないかな、オフ会参加と思われる車が集団無謀運転してるの結構見てるしね

この前の袖森走った時も、実は高速降りてから現地着くまで、ゴルフGTI に煽られっぱなしで、
ガソリンもったいないから無視してたら
なんとそいつもサーキット入ってきて

こりゃコース内で復讐できるじゃん、ウシシw

って思ってたら、

途中で脇に逸れて
その先を見たらアウディ、ゴルフの集団が(笑)

どうやら敷地内でのオフ会組だった模様www

なんなんだお前はwww
さっきの勢いは何だったのだ?(笑)

なんて事もあった

なーんかこういうのって
灯火類弄ったアウディ、ゴルフ、BMWに多い気がするね

コース内では滅多に見かけない車種だけどなwww


まあ、俺も全否定は出来ないさ

でもね、

こういう走り系の行為、言ってしまえば車の改造もそうだけど

アンダーグラウンドなどこまでも世間様には認められない世界でしょうに

カスタムなんてキレイゴトで飾り付けようがそれが真実

それで良いじゃない?

だからこそ、夜な夜なこっそりやってたものでしょ?

法の範囲内だろうがなんだろうが、普通の人にしたら迷惑は迷惑だろ
車検通ったって、うるさいマフラーはうるさいのだよ

ハナから無理ってもんだ
走りや改造車を正当化するのはね

何事も程度問題!
上手くやりゃいいのさ

今の世の中であれば、堂々と飛ばしたいならサーキット行くとか、山流したいなら一般車こない酷道選ぶとかね

なーんか、合法カスタムだとか、大規模オフ会だとかで盛り上がって

大事ななにかを忘れてるんじゃないのか!

ただでさえ、趣味性薄く家電化進む車業界

守りたいなら、皆で協力しなきゃいけないんじゃないの?

もうね、四の五の言っていられん状況のなりつつあるんじゃねー?(笑)




ちなみに俺は別に車好きじゃないですし、興味もないです

俺が好きなのはECR33です(・∀・)ノ

RB26もGTRもグループAも興味ない分コンプレックスもない

今の自分の車に感じたもの、信じるものを

ただ打ち貫くのみ、、、だ!
Posted at 2014/09/17 23:48:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年09月12日 イイね!

ぶろーモーターw

ぶろーモーターw数週間前からエアコンつけると異音発生し、
風前の灯火だったブロアモーター

いよいよ音もでかくなり、スイッチ入れても動かなくなった

涼しくなったとはいえ、風がでないのはさすがにヤバい(泣)

幸いなことに、この車は助手席足元にぶら下がるように着いているので、蹴っ飛ばして動かすという荒業でしのいでいましたが、先日完全にご臨終にw

あ、スカイラインではなく、会社のエヴリィです(笑)

自分の車じゃないので、いつものトヨタのディーラーに見積もりだしてみたら、モーター、エアコンフィルター、レジスター、工賃で42000円らしい、、、

ん?

まてまて

必要最小限と伝えたのに、レジスタ?フィルター詰まり???

ここで俺は疑念MAXwww

バラして見てみた♪

フィルター詰まりなし、レジスター生きてる、モーターは5分あれば脱着可能

うーん、自分の車ではないが
知ってしまったからには、ここに出すのはイヤだな

と、いうわけで主治医のところに部品発注
帰り道のコンビニで交換、エアコン復活!!
部品代もDのが高く、結構乗っけてたらしい
(15000くらいなのが20000オーバー)

はい、わかってます
見積もり出させといて自分で作業とかありえねーです
工賃も時間換算の工賃表から引っ張ってきたなら、文句は言えないです
彼らも商売なんだから当たり前の事をしたまで



やっぱ、ディーラーはキライだな(笑)
対応に人間味が薄いのだな、どこか事務的すぎで融通がきかないと言うか、、、

S13とS14を修理に出したらぶっ壊され、あげくシラきろうとしてから、俺のなかではDは信用ないんですが、今でもこんな人間ばかりなのかね?相変わらずだな~

ちなみに14の時はヒドカッタ

ステアラック交換→スパイラルケーブル切断→クレーム修理→momoステアガリ傷→クレーム交換→ステア固定ビス緩み→作業クレーム→任せるのは不安なので結局自分で各部分再確認
車戻ってからホーン鳴らず、エアバック点滅→点灯で気付いたけど、気付かなかったら大損するところでした(爆)

ま、こんな対応になってしまうのも、忙しいからだろーな
めんどくさい客だからね、俺も
それぞれ事情はあるだろうけど
これ以上業界が腐らないように頑張ってくれ

俺は行かないけどね(爆)
Posted at 2014/09/12 01:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり虫(修復) | 日記
2014年09月05日 イイね!

白い羽根と共に舞うがいい

白い羽根と共に舞うがいいドア2枚の33はトランク部分が凹んでますね

なにも着けないと正直

・・・(;´Д`)

な感じに(笑)




Rスポイラーは出来れば着けたくないし、GTウイングはオレギュレーションに引っ掛かってしまう

純正も嫌いではないし、前車に着いてたトラストも
俺の中では2番目に評価は高い

え?1番?

そ・れ・は

チビスポですよ、奥さん(笑)

実際着けてみないと、なんともですが

某しゃちさんがそんな感じで、超カッコいいじゃない?

何より憧れてる人のスタイル真似るのは

不自然なことではないと妄想!



ハイマウントが死亡したのは良い機会

憧れのスタイルへ変貌するときが来ただけなのだ

なーんて考えてたところに

お友達のさみん様より、チビスポいる?との打診があり!

もうね、断る理由がない(笑)

8月後半に直で受け取ると連絡!

受け取りついでに

プチオフすっか!

と、言ったくせに

忙しくて夏休む後半にあわてて連絡(汗)



今日行って良いですか?と(笑)

なんとビックリ承諾いただきました!

ホントに突発的で申し訳ありません(;・∀・)



なんだか一方的に、そして変態的に

33Mの話を語りまくってしまったかも(;・∀・)

しかも、どしゃ降りの雨のなかで(笑)

気付いたら深夜4時回ってたので

戦場での再開を祈って解散!

次は同じオーラを感じる人とも、是非会いたいな(笑)



さーて、時間見つけて羽根の塗装して、

早めに装着せねば、、、ね!
Posted at 2014/09/05 05:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation