• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マズイ棒ライザーのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

分かりゃ苦労しねーって

届いたぞ

さぁ交換だぁ交換だ!




終わって試走










ナニモカワッテナイキガスルナァ
Posted at 2014/05/26 14:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり虫(修復) | 日記
2014年05月23日 イイね!

オレギュレーションってヤツだ

参考にするのにちょうど良い資料があるじゃないか

車検ですよ

例えば、最低地上高

ホイールベースによって変わりますが(K12なんかは8㎝じゃなかったかな?)

大体の車は9㎝ですよね

が、実は調整幅は純正値+-4㎝以上変更不可で

それ以上は要構造変更、、、でしたっけ?w


この範囲以内なら、動き悪くなることも少なく、

金もかからないし、壊れにくい

そんな気がします!

なもんで、あとバネとか減衰で調整してそれ以上弄らない

こんな感じです。


以下メモ書き

●エンジン 現状維持
●脚回り アーム類まで
●車高 デパートのスロープを真正面から突撃できる範囲内
●ブレーキ R34ローターまで(いらないかも?)
●タイヤ 17インチまで
●冷却系 オイルクーラーまで(ラジエターは今のところ必要性を感じない)
●内装 基本的に装着
●エアコン 着けたまま(取ったら怒られるw)
●外装 ボンネットまで
●GT羽 絶対着けない
●灯火類 純正維持(変えるのが面倒くせーw)

こんなところかな?
Posted at 2014/05/23 13:12:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

四の五の言っていられんか!?

ケチ臭くなっただけか?

それとも慎重になってるのか?

タイヤは住友!

相性が良いのか、一番しっくりくるメーカーで

昔からこだわって使ってたかもしれない

しかし、今回は予算キツくて買わなかった

ヨコハマは(ラジアルね)減り早いし、空気圧で変わりすぎ!

結果扱い難しくて、使い方わかる前に終了

BSは高いし重いシビアだし、

R1Rはかつて1日で溝無くなった経験からパス


結果、フェデラル除けば一番安く、性能国産以上と噂の

ハンコックにたどり着き、ピンタイヤで買ってみた(笑)



仕方ねーだろ

街乗り用にあと4本買わないといけないからね

これは中古で4本一万以内で、

確実に長持ちするBSで探してますけどね

ま、なんでも良いんだ普段乗りのタイヤなんざ

どうせ、一般道なんてミニバンに煽られながら

ゆっくり走ってるんだからな(笑)

国道や高速飛ばすなんてもったいないし、

めんどくさいwww



ブレーキも残1mmなのでアクレにして、

脚も思いきって入れて、それから走り込んだほうが

テンション上げる意味で良いかもね

今のテンションだとまたぶつけちまいそうなんだよな


てなわけで、外装修理は後回しw

なんやかんやでまた少し金つかわなきゃいけないな

放置して、騙し騙し乗ってぶつけてしまったから 

ケチるのはマズイ、走るならば必要経費、、、か

回ってきたツケは払っていくしかないな

それがどんなにツラいことでも、、、な
Posted at 2014/05/22 23:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

チョイとでもヒマになると思ったか!?このまぬけがぁぁ!!

この国のおぉぉぉ!忙しさはぁぁぁ!!世界一イイィィィィ!!!

いやぁ3月の駆け込み需要がスライドしてまだ忙しく、

仕事落ち着くにはまだまだかかりそうな予感です。


そんな中

「今月半ばから、月末まで埼玉で働いてね!よろしくちゃ~ん☆」

という辞令が(泣)


げぇえ!?

休み利用して少しづつ車直そうとしてたんですけど・・・













しかも自宅から通勤してたら、何時間もかかって疲れちゃって

休みの日グロッキーで、他にもいろいろいそがしいんですけど?















わーかったよ、わかってるよ

いきますいきます

まだクビなりたくはないもんね

世の中うまくいかねぇな

おまけにこの前切符切られるし、最近流れ悪すぎだろ

今日もせっかくの休みなのに、窓際でウトウトしてたらこんな時間になってもうた(泣)





・・・・・・・・・・・・はい








wwwwww

チクショウめ



ちなみに車ネタは特にないですw

ごまかして走ってた部分一気にボロがでた

・街乗りタイヤ×4
・サーキットタイヤF2本
・ブレーキパッド前後
・ボンネット
・板金

これは・・・しばらく走れねーわ

また引きこもり決定かもね

車高調、オイルクーラーなんて夢のまた夢か

チクショウめ






チクショウめw
Posted at 2014/04/08 21:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

どういう事かなぁ!?

純正サスに戻してる最中、



ちょっと力かけたらスタビリンクがもげました(笑

普通ちょっとやそっとじゃモゲんだろ!?w

やっぱりこういう事だよ



って感じ?w

仕方ないから、1週間ほどスタビリンク外したまま走ってました(笑)

つまりフロントはスタビレスw

んが

このマズイ棒君、違いがわかりません!マジです(爆)

ちなみに、純正どころかニセモの強化スタビ入ってます

強化スタビ→スタビなし

この違いがわからな~いwww

街乗り普段乗りにスタビライザーなんて、ましてや強化品なんて

いらないんじゃね!?w

うむ、思わぬ収穫でした(笑)

多分この程度の感覚だからクラッシュしたのでしょう(笑)







車はというと、だいぶ戻ってきましたよ

ライト類変えて↓


各部ひっぱたいたりして↓


スタビリンク変えて↓


フェンダー(NA用)変えて、パッと見は普通の事故車レベルまで回復www↓


残りはコアサポと、レインフォース、ボンネット、ボンネットヒンジか?

ヒンジは黒ライザー号の遺品があったのでそれを使って、コアサポは引っ張ってもらおうw

後はどこまでやるか、

超キレイに直すつもりだったけど、ある程度にして走りのほうに資金回すか

だって、ねぇ

またぶつけるかもしれないしw

とっとと直して走りたいしね



ここ最近負けっぱなしだから、冬眠期間は短く行きたいんですよ

ライバルにもやられ続け、タイムも出ない、挙句ぶつける

の3連コンボwww

しかも直すまで舐められっぱなし・・・嫌だなw

だがしかし

勝ったり負けたり

泣いたり笑ったり

だから人生面白いんだろ!?

それとも連戦連勝、笑いっぱなしの人生をお望みか!?


俺の試合はまだ中盤、逆転の可能性は充分ある!

そう、分の悪い賭けはきらいじゃない、これがなw
Posted at 2014/03/31 20:14:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり虫(修復) | 日記

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation