• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マズイ棒ライザーのブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

自分の棒画とプロの走行動画

仕事でカッターが足に突き刺さり、身動きとれないショボイ棒です(笑)

で、今日おとなしくしてたら明日には治るはず?wなので
PCの前でしなびています(泣)

あちこち徘徊してたら、ひょんな事から浅間台スポーツランドを思い出し、
「そういや今年の浅間台のコースってどんなんじゃ?」
と思ってHP開いて見てみたら、ランエボが相変わらずの化け物っぷりを披露してました(笑)



はえええええぇぇぇぇぇ!!!

そんなに振り回してたら車壊れちゃいますよ~www


よし、自分が走ってた時と合わせてみてみよう!

と、無茶で無謀で無駄なアホ企画を思いついてしまいました(爆)



最後の方で「あれ?サイド効かね!?サイド効かねぇ!!??」って叫んでたような気がしますw




余りの差に棒然としてしまいました(汗)

あ、言い訳していいです?いいでしょ?w

この時はデフも入ってませんですのですwww

で、翌年の車載↓



デフ入ってもあんまり変わってないじゃんんんんん!?

だがシカシ、こんな自分の動画でも記憶と照らし合わせながら見ると面白い

このコースで自分の車の状態だとケツ出ても進行方向にステア切ってる時は
(滑りながら進んでる時は)結構いい感じ。
完全グリップよりスピード乗ってるかも・・・
ケツ出すというよりは向き変えるって感じでしょうかね
ま、カウンター当てた時点でかなり大きくロスしてますけどね~(笑)

あの時で成功確率1/3・・・今は多分もっと下がってるぞ~!
頑張れ俺!(笑)


うーむ、試験勉強する前に、1回くらい練習に行こうかな?

ドリカーナでもグリカーナでもパイロン立てての練習って得るものがたくさんありますからね~









あ、そこのあなた!動画で爆笑してないで運転手を慰めてやってください!(笑)

きっとあれでも必死で頑張ってるんですよ~!(笑)
Posted at 2012/07/03 17:26:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ? | 日記
2011年05月08日 イイね!

千葉で走ってオフって・・・

千葉で走ってオフって・・・昨日浅間台スポーツランドに走り行ってきました

興奮して1時間くらいしか眠れませんでしたよ

千葉で走って目も寝不足で「血走って」楽しかったな~



・・・ミタイナ(笑)

20分前くらいに到着しそうだったのでコンビニで余裕ブッこいて

ヒデキさんに連絡したら、1時間前にもう到着してるとのこと・・・



走る気満々じゃないですか~(笑)



到着まで雨降ってなかったのに、自分の雨男パワー全開で

走りはじめと同時に路面ヘビーウェットに・・・

ここの雨は初めてでしたが、すごい難しい路面です

ダートを走ってるみたいでサーキットや、一般道のウエットより滑るんじゃないかな~?

まず直線でも2速だろうが3速だろうがブースト掛けた瞬間前に進みまてん!

ブレーキリリースしながらステア少し切った瞬間鬼アンダー

ケツふりだそうと前荷重した瞬間鬼アンダー

サイドだろうがなんだろうが基本的にいつもの感覚で、リアを振りだそうとすると

前が滑ります・・・(泣)

「これ遅すぎだろ~」ぐらいのスピードでゆっくり操作しないとダメみたいですね・・・

ここまでの慎重さが要求された路面は経験無いですね

タイヤカスのせいなんかな~

向こう正面は左側でアンダー出やすく、右側はオーバーになりやすいみたいで

旋回中突然挙動が変わります・・・

結果、、、速く走るには相当なスキルがいるみたいで、

「あ、俺にゃ無理だ」ときつい現実を突きつけられてきました~(笑)

本日の教訓は

①強いアンダー後グリップ回復する瞬間にステア一瞬戻さないと強烈なオーバーステアがくる
(アンダーオーバーってやつですか?)

②路面悪いとラフな操作は全然言うこと聞いてくれないよ

ちなみにこの場所はドリ禁止で、やると怒られるらしいんですが、

まじめに走るフリして向こう正面でドリッたり

コーンで360度ターンして遊んだのは内緒です(笑)

ま、できたのはまぐれですがwww

あ、浅間台の写真は撮り忘れましたんで1枚もありません・・・無念



この後、見学に来ていただいたおおぱんださん、R-GUNさんと合流してオフ会モードに突入!

急いで片付けて、V型スカイライン軍団を目に焼き付けながらしばしの談笑・・・

航空科学博物館に移動して昼食、再びダベリでいつの間にか夕方までマッタリ過ごしました。






航空科学博物館駐車場にて



しかし、V35軍団と並ぶと自分のR33のポンコツな事ポンコツな事・・・(泣)
(走ってるとあちこち異音だらけでにぎやかですしね~)

走りの後、オフ会モードでマッタリもいいもんですね~

ほとんどオフ会って経験ないけどこういう企画もアリですね(笑)

ヒデキさん、おおぱんださん、R-RUNさん、お疲れ様でした

突然の呼びかけにもかかわらず、ありがとうございます

またお会いしましょう!





この日の夜中、とあるトンネルでR33同士「全開加速勝負」が待ってるとは思いませんでした。
その話はまたいずれ・・・(笑)
Posted at 2011/05/08 23:01:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ? | 日記
2010年12月27日 イイね!

ショボイ奴はショボイままだった!?

ショボイ奴はショボイままだった!?走ってきました!ジムカーナ場!!

半年ぶりくらいきゃ?

前夜、興奮して一睡もできなかったじぇ!

・・・って

幼稚園児か俺は!(爆)

どうせ眠れないならと、夜中のうちに出発!

そして現地に着くと・・・

いや~激混みでした(笑)

なんか大学の自動車部の連中が多かったなぁ

彼ら冬休みなんですね~!

普段ほど、いっぱい走れませんでしたよ~(泣)



ちなみに結果はダメダメ男でした(笑)

お約束の「パイロンふっ飛ばし」、「コースど忘れ」は当然

スピンはする!土手に突っ込みそうになる!ていうか、フルブレーキングすらできてない!(泣)

おまけにタイヤ冷え冷えで、混んでるから待ち時間長くて待ってる間にまた冷える!

タイヤ溶けてんのに、走る直前触ると全然熱くないし~(泣)

その割には空気圧だけ無駄に上がるんですよね~

初期値2.3Kにして、喰わなくなったから測ると2.7K

で2.4Kにして~

3回くらいやったかな?(笑)

午前中でサヨナラするつもりだったんですが、走り足りねぇ&午後ならタイヤも多少暖まるんじゃね?

と思い、眠かったけど続けてエントリー。

慣れてきたのもあって、午後は少しはマシな動きができました~!


動画は午後の部です!午前のは人にお見せできるものではありません(爆)


指定Aコース↓




指定Bコース↓




スピン&結構危なかったヤツ(笑)↓




Bコースは2、3回しか走れなかったんで今度行った時練習ですね~




いや~しかし楽しかったけど、次は何台かで行きたいですね~

人の走りは参考になるし、競い合えますしね~!






ちなみに、帰り道は余計に走った分の金を取り戻すべく、下道で帰りましたが超後悔・・・

旅でした(笑)
Posted at 2010/12/28 15:02:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ? | 日記
2010年12月11日 イイね!

プロはすげぇや!

車をちょっと整理整頓してたら、浅間台のポイントカードが出てきました。

なんと!ポイント貯まってて2300円で走れるぞ!

気分転換に行ってきちゃおうかな・・・?

そういえば、せっかくコース覚えたのにレイアウト変わっちゃったみたいですね。

指定Bコースデモラン?



270℃ターンあるんですけど・・・

できるのかね・・・アタシに(笑)

うーん、ランエボ速いね~
Posted at 2010/12/11 23:32:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ? | 日記
2010年11月16日 イイね!

ショボイ運転、ショボイ動画(笑)

ショボイ運転、ショボイ動画(笑)古い携帯から、ジムカーナ初走行時の動画が出てきました。

しかも途中からの物…(泣)

中古のディレッツァZ1☆、前後235通し、機械式LSD入れる前ですね、これは。



しょぼい・・・動画もドライバーも(笑)

ツッコミどころ満載なのは重々承知しておりますが、どうか温かい心で見守ってあげてください。

きっとドライバーは、コクピットの中でステアリング、サイドブレーキと格闘を演じて何が何だかわかっていないまま走り終えてる事でしょう(爆)











今でも相変わらずバタバタしてますけど・・・w
Posted at 2010/11/16 15:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ? | 日記

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation