• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

千葉で走ってオフって・・・

千葉で走ってオフって・・・ 昨日浅間台スポーツランドに走り行ってきました

興奮して1時間くらいしか眠れませんでしたよ

千葉で走って目も寝不足で「血走って」楽しかったな~



・・・ミタイナ(笑)

20分前くらいに到着しそうだったのでコンビニで余裕ブッこいて

ヒデキさんに連絡したら、1時間前にもう到着してるとのこと・・・



走る気満々じゃないですか~(笑)



到着まで雨降ってなかったのに、自分の雨男パワー全開で

走りはじめと同時に路面ヘビーウェットに・・・

ここの雨は初めてでしたが、すごい難しい路面です

ダートを走ってるみたいでサーキットや、一般道のウエットより滑るんじゃないかな~?

まず直線でも2速だろうが3速だろうがブースト掛けた瞬間前に進みまてん!

ブレーキリリースしながらステア少し切った瞬間鬼アンダー

ケツふりだそうと前荷重した瞬間鬼アンダー

サイドだろうがなんだろうが基本的にいつもの感覚で、リアを振りだそうとすると

前が滑ります・・・(泣)

「これ遅すぎだろ~」ぐらいのスピードでゆっくり操作しないとダメみたいですね・・・

ここまでの慎重さが要求された路面は経験無いですね

タイヤカスのせいなんかな~

向こう正面は左側でアンダー出やすく、右側はオーバーになりやすいみたいで

旋回中突然挙動が変わります・・・

結果、、、速く走るには相当なスキルがいるみたいで、

「あ、俺にゃ無理だ」ときつい現実を突きつけられてきました~(笑)

本日の教訓は

①強いアンダー後グリップ回復する瞬間にステア一瞬戻さないと強烈なオーバーステアがくる
(アンダーオーバーってやつですか?)

②路面悪いとラフな操作は全然言うこと聞いてくれないよ

ちなみにこの場所はドリ禁止で、やると怒られるらしいんですが、

まじめに走るフリして向こう正面でドリッたり

コーンで360度ターンして遊んだのは内緒です(笑)

ま、できたのはまぐれですがwww

あ、浅間台の写真は撮り忘れましたんで1枚もありません・・・無念



この後、見学に来ていただいたおおぱんださん、R-GUNさんと合流してオフ会モードに突入!

急いで片付けて、V型スカイライン軍団を目に焼き付けながらしばしの談笑・・・

航空科学博物館に移動して昼食、再びダベリでいつの間にか夕方までマッタリ過ごしました。






航空科学博物館駐車場にて



しかし、V35軍団と並ぶと自分のR33のポンコツな事ポンコツな事・・・(泣)
(走ってるとあちこち異音だらけでにぎやかですしね~)

走りの後、オフ会モードでマッタリもいいもんですね~

ほとんどオフ会って経験ないけどこういう企画もアリですね(笑)

ヒデキさん、おおぱんださん、R-RUNさん、お疲れ様でした

突然の呼びかけにもかかわらず、ありがとうございます

またお会いしましょう!





この日の夜中、とあるトンネルでR33同士「全開加速勝負」が待ってるとは思いませんでした。
その話はまたいずれ・・・(笑)
ブログ一覧 | ジムカーナ? | 日記
Posted at 2011/05/08 23:01:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 23:35
お疲れ様でしたね~^^

ヘビーウェットでの挙動を確かめるうえでは貴重な体験?
でもコース・場所によって違うんじゃ、次に生かせないかな;
コメントへの返答
2011年5月8日 23:46
ヘトヘトになりましたよ~(笑)

ヤバい挙動がゆっくり起きるんで、恐くはないですね~
そんなことないですよ、サーキットでも路面の場所で滑りやすいとかあります(特にウエットだとモロですね)
2011年5月8日 23:39
車重ある車でウェットは難しいですよね~(笑)

オフ会‥ いまだに未経験です(爆) やっぱり楽しいんですよね~(笑)?
コメントへの返答
2011年5月8日 23:50
難しいです(泣)
スピンはしにくいんですけどねECR33・・・

楽しいですよ~♪
今度誘っちゃいますね(笑)
2011年5月8日 23:59
お疲れ様です。

教訓①は勉強になりましたw

また走行オフ会をやりましょうね!

帰り道は「追い越され車線」でノンビリ運転ですw
コメントへの返答
2011年5月9日 0:19
お疲れ様です~♪

勉強にはなりましたが、踏めなくて踏むと滑って疲れましたね(笑)
走行オフ、やっぱ最高ですね!

全開事件は、夜中に千葉と神奈川結ぶあの某トンネルにてにて友人のECR33と・・・(笑)

2011年5月9日 0:39
お疲れ様でした~^^

マズイ棒さんとヒデキさんのお話を聞いて自分も興味が出てきましたw
今はちょっと無理ですが、いずれメットとグローブ用意して挑戦してみたいですね。


お話を聞いていると大変そうですが個人的には雨の方が助かる気が・・・。
ド素人なので怖さを知らないだけでしょうけど・・・w
コメントへの返答
2011年5月9日 1:07
お疲れ様です!

興味湧きました?作戦成功でつwww
余裕がある時でいいと思います!
マイペースで行きましょう
ちなみに自分のグローブはドンキで1000円しない安もんです(爆)

雨は低いスピードで滑りますから練習にはなりますが、あそこの路面はちょっとムズイです
やりたかった事は全部できませんでしたから(笑)
2011年5月9日 0:45
フロントのエアを1.8まで落して リヤのエアーを4キロ位入れれば結構言うこと聞いてくれますよ、
それでもだめならモンキーがあれば、タイロッドを一巻きトーアウト方向に回してあげれば劇的に変わります、
コメントへの返答
2011年5月9日 1:15
リア4キロ・・・思いつきませんでした(笑)
モンキー持ってなかったです(泣)

実はリアの車高落として行ったんです・・・
それが裏目にでたみたいです

トーアウトにするとフロントが粘るようになるんでしたっけ?
今度やってみますね!
2011年5月9日 2:11
フロントが粘るというよりステアリングを切り込んで行き初期からスパっとノーズが入るのでややアンダーからは開放されます
コメントへの返答
2011年5月9日 16:08
今度、Fアッパーアームは変更済みなんで、キャンバーと合わせてやってみます!
2011年5月9日 3:34
お疲れ様でした~

見学させて頂いて走ってみたいなぁ~
と思っちゃいました。

またオフ会致しましょう♪
とても楽しかったです(^^)


コメントへの返答
2011年5月9日 16:14
お疲れ様です

気軽に走りの練習ができる場所なんで、走ってみましょう!
平日なら貸切に近い状態で走りたい放題な時もありますよ~(笑)

またお会い出来るのを楽しみにしております!

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation