• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マズイ棒ライザーのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

サーキットの敷居は高い?低い?後輩君とそんな話をして思ったこと

サーキットの敷居は高い?低い?後輩君とそんな話をして思ったことさてさて、SOBエントリーしましたが、4/3がワクワク楽しみで、4/1がドキドキ不安(笑)

不安?なにがって?

だってレースなんてやったことないんですもん(笑)

それどころか

自分なんて大きなサーキットの経験ほとんどない

金の問題からメインはジムカーナ場やミニサーキットばかり

こんな自分が走っていいの?

って不安あるし

勝手も分からんし

失敗もするかもですけど

ま、実際やってみなきゃ分からん事だらけですからね

すごくいい経験になると思います

何事も勉強勉強(笑)



これ

自分の個人的な考えですが

車がノーマルだから

スポーツカーじゃないから

レース出ちゃダメ?サーキット走っちゃダメ?

んな事ないと思うんですよね~

自分の今の車なんて脚ノーマルだし

そもそも車はなんでも良いと思う

その車に見合った走りをして

周りに速い車がいたらゆずりゃいいと思う

レースは知らないけど、走行会やスポーツ走行枠は

基本自分との闘いですから・・・


公道やら高速やらで一般車やコマワリさんに気を使って飛ばすよりは

気が楽ですよ(笑)


とはいえ

今の世の中

ガンガンサーキット走るって人もあまりいないのかな?

家族がいたり

お山や海岸ドライブのが好きだったり



たまにちょっと飛ばしたいな

って人のが多いか

そうなると

走行費用とか

ヘルメット代とかグローブ代が高く感じるかもしれませんね

サーキット行き始める前の自分が確か

そのあたりで大いに悩んだ記憶があります(笑)

でも、道具は一度用意しちゃえば後は何年も使えるんで

ソコはケチってでも何とか用意しちゃいましょう(笑)

自分のなんて先輩のお下がり中古ヘルメット、

ドンキーの1000円グローブ、2000円のツナギですよwww


走行会費用は確かに2000Mクラスのサーキットだと結構高い

だから初心者枠の走行会があっても

エントリーしにくい

自分がそう(笑)


今回の自分がエントリーしたSOB、初心者走行会枠

このクラスのサーキットを体験すること考えたら

良心的な値段みたいです

友達や知り合い同士で

ちょっと走って

あとは

飯食いながらダラダラスカイライン見て過ごせるんですね

それでいて9800円ですよ!奥さん!www


一度走っちゃえばあとは慣れだと思うんで

ちょっとたまには思いっきりぶっ飛ばしたいな

って人いたら

今回のSOB

どうでしょう?


自分もきっかけがなかったから、最初抵抗感あって

なかなかサーキット走らなかったけど

キッカケ作ってもらって、いざ走ってみると

何も考えずアクセル踏めるんで

定期的に行くようになってしまいました(笑)

あと

高速とか街中で飛ばすのバカバカしくなるというか

めんどくさくなります(笑)



ダラダラと何言ってるんだかわからなくなって来ましたが

サーキット走る敷居を上げてるのって

自分自身。

本人の考えすぎって事もあるのかな?

って思います。自分がそうだったから・・・

なもんで、ちょろっとでも興味がある人いたら

思い切ってまず走ってみてください

すべてはそれからだと思います。






あ!

ブレーキパッドとフルードだけは変更してください

8月の自分みたいに危険が危なくなりますから(爆)
Posted at 2013/09/14 00:37:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 10 1112 13 14
1516171819 2021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation