• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤Expressのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

ツヤエキスパート その後

ツヤエキスパート施工後、7ヶ月経過しました。
それで、ざっと使用感などを・・・

・耐久性
撥水に関しては、グラスガードの方が明らかに上です。
半年経たずに撥水基はかなり弱ってきました。
ガラス皮膜部分については不明ですが、グラスガードの方が優れていると思います。

・防汚性
撥水に同じ・・・です。
普段の手入れをサボっていることもあり、なんとか電車さんが見たら卒倒しそうな位
デポがこびり付いています^^;
ガラスコーティングは、表層の撥水基が潰れたら、何らかの対策が必要っぽいですね。

今はデポの上からプリズムシールドをかけて誤魔化していますが、
いずれ一皮剥いてやる必要がありますね。


年末年始はゴルフの予定が2回・・・・。
暇は十分にあるので、穏やかな日を見計らって、ポリッシュするかな。。。



#月食の写真をアメーバの方に上げました。ご興味があればどうぞ。
Posted at 2011/12/14 20:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車等 | クルマ

プロフィール

「2月の中旬に車の買い替えを決めた。今のHV37が気に入っているだけに、なんとも複雑な心境。」
何シテル?   04/02 23:15
ER34 25GT-tに20年乗りました ⇒ 会社の駐車場で放置中 ⇒ HV37に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Real Life 
カテゴリ:友人
2010/07/31 10:40:46
 
!mage not Found 
カテゴリ:友人
2010/06/28 20:11:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
ER34スカイラインに乗っていた時、少々贅沢な悩みがあった。次の買い替え車が見つからない ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34が発表され、「これだ!」と中身に惚れて飛びつきました。 当初は「古臭い」「カッコ悪 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許を取ってはじめて購入した車(中古)です。 ショックが抜けていたので、普通にハンドルを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マイチェンで2500ccが追加され、待ってましたと(相当無理して)購入しました。 憧れの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation