
ABSはあれから落ち着いてます。
学習したのかもとか。
過給圧は過剰になるのでアクセルは控えめに。
秋の交通安全週間ですから。
と、コスモに進展がないのでPCの話など。
ネット閲覧から日常作業まで10年前に購入した
DELL社製noteで済ませております。
Flashてんこ盛りページでもない限り
支障を来すことはなかろうと。
CPU:PentiumIII 450MHz メモリ:512MB+仮想1GB
HDD:40GB IBM製 OS:windows2000 SP4+β
ブラウザはIron3をメインで
使用上支障を来すときだけIE6。
IE6もそろそろ閉め出されるという話があって
windows2000からxpなり7なりに
乗り換える必要に迫られる日がそのうち来るのでしょう。
まぁネットラジオ専用極古PCにxpを遊びで入れてありますので
これと交換すれば済むことですが、この軽快感や堅牢さから
どうも離れられないのはPC的に古い世代だからでしょう。
使えるものはそのまま使いたいと思うのです。
操作も慣れていますので。
2010/7/23追記
ついにダウンしました。 パスワードのファイルが壊れたと考えています。 3週間前にもアカウント一つ設定ごと飛んでしまったので。 win2kとiron4の組み合わせで閲覧していた環境はxpかlinuxに引き継ぐ予定です。
ブログ一覧 |
PC環境 | パソコン/インターネット
Posted at
2009/10/01 22:15:21