• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

追加メーター移設

追加メーター移設 追加メーターをフロントウィンドウ右端から
コラムカバー上に移設しています。

理由は視認性の向上。

今度のオフ会までに追加メーター類一式を
ブラックパネル内速度計ユニット右に埋め込むつもりでした。
しかしパネル内に故障の多い大森メーターを埋めると
内装バラシが頻繁に必要になりそうなのでやめました。

BOSSさんすいません。くじけました。

で、今回はつぎはぎの配線を引き直して
コラムカバー上に配線を引き出す作業までで日没を迎えました。

クルマ、動かせないじゃん。
ブログ一覧 | 追加メーター | クルマ
Posted at 2009/11/07 21:37:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 22:03
今晩は! 結線間引きは根気のいる作業ですので大変ですよね。画像を見てるだけで大変なのが伺えます。
コメントへの返答
2009年11月7日 22:16
こんばんはー。
再来週にお会いできるのを楽しみにしております。

配線整理は大変です。 妥協したところほど手間が、、

画像を見ると性格のだだくささがわかります。

プロフィール

「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?   08/25 20:18
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation