• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

浜名湖コスモ・SVXオフ会

浜名湖コスモ・SVXオフ会 オフ会よりただいま自宅に帰着しました。
幹事のドルフィンさん、お疲れさまでした。
ご参加の皆様、刺激的なお話ありがとうございました。

散会まで雨がこらえてくれたのがありがたい。
東海北陸ナイトオフ会は雨天のため、夕食会となりました。

また次回、人車とも無事にお会いしましょう。


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/11/22 23:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

最近の車生活
a-m-pさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

赤福
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 0:04
お疲れ様でした!
ナイトステージは車を囲っては無理だったのが残念でしたが・・・
それよりも今回は高速気持ちよく一回も走れなかったのが痛い(>_<)
またランデブーお願いします♪

コメントへの返答
2009年11月23日 0:26
無事帰着されたようですね。
帰りは一宮まで富山Noのコスモと併走して帰りました。(誰だったっけ? 雪宮さん? サイドエンブレムが輝いてました。) 

東海三県高速周遊オフなんてのをやってみますか。 よろしくお願いしますね。



2009年11月23日 0:07
ありがとうございました。
オフ会ギリギリまで雨が持ってくれました。
本当にグッドタイミングです。
また次の機会も是非よろしくお願いいたします。
本当に楽しかったです~。
コメントへの返答
2009年11月23日 0:31
とりまとめいただきありがとうございました。
感謝しております。

雨が降らなかったのは幸運でした。
日頃別のブログでやりとりしているような内容で話し込める機会があると期待し次回オフ会でもよろしくお願いいたします。

こんなに楽しいオフ会に参加できてとてもよかったです。

2009年11月23日 0:48
只今帰宅無事いたしました

前夜祭...楽しかったですねぇ。

今日は朝一番からパンクで(;´д`)トホホ
でしたが、雨もなく十分楽しめました。

次回も宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2009年11月23日 21:24
お疲れさまでございました。
朝一番のパンクでも1時間で復旧する北陸組のチームワークは素晴らしい。 感心してしまいました。 sionさんを見習って早めに会場に向かって入ればよかったと。 次回オフもよろしくお願いします。 ナイトオフ組でsion號をガードして駐車しますよ。
2009年11月23日 0:55
お疲れさまでした~
奥様は無事にお家に入れましたか??(笑

また今度お会いするのを楽しみにしております(^-^)/
コメントへの返答
2009年11月23日 21:27
関東からの参加お疲れさまでした。 帰ってからイナさんとウサギの話をしていなかったことを思いだして次は教えてもらわんと、と笑ってました。 

今度の機会こそ関東へ伺いたいです。
2009年11月23日 1:36
今帰りました~~~(;´Д`A
昨日はありがとうございました!m(_ _)m
高速道路が空くまでナイトオフお付き合いいただきましてありがとうございました。
イロイロまた教えていただきました。ど~もです(人´∀`*)
atcさんのコスモユックリ見られませんでしたので
またジックリ見せていただく機会をもうけていただけますよう
ヨロシクお願いします~(人●´ω`●)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:32
メインと渋滞待ちオフ参加お疲れさまでした。 リモコンブルーフラッシュはうちのFUJIKOにうけてました。 渋滞に突入する前に夜間、路上で見られなかったのが悔やまれます。 雨の路面に光ってきれいだったろうなと。 液晶表示部のLED化はやっておこうかと考え直したミコっちゃん號の出来映えでした。 私のコスモは今回参加車両中もっともキタなかったと。 遠巻きにそっとしておいてください。(W)
2009年11月23日 2:47
2時過ぎに帰宅できました。

本当に楽しい、オフ会でした、台数にもびっくりで飛び入りしてくれた方が2台もいたことにも
びっくりで、忘れられないオフ会になったと思います。

コスモのプラグ交換で大変と思っていましたが、SVXのはもっと大変そうです。
今度からは、愚痴をこぼさずに交換できそうです。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:37
まる一昼夜の参加お疲れさまでした。 無事のご帰還なによりです。 

ろくに写真もとらずオーナーさんの話を聞き回っているうちに日が暮れた、実に満ち足りたオフ会でした。 初代アルシオーネが飛び入りで驚きました。 
うちのステンレスは磁石に食いつきました。 ひとつ賢くなりました。
2009年11月23日 5:25
お疲れ様でした。

LED化、各部明るいみたいで・・・いいですね。
夜での点灯見たかったですね~残念。

他の方々もけっこうLED化されているんですね~。
ナイトオフだけでも参加すればよかったです。

また次回も、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:45
お疲れさまでした。 あのF22のような?加速音が聴けたのが大収穫でした。 同じ車種とは思えない進化で。 

メーター類は見やすさ重視ですよね。 ロールケージはまねできません。(W)

ナイトオフは雨で夕食・語り合いでまったりしてました。 次は関東の地でお会いしたいです。
2009年11月23日 8:36
おはようございます。

お疲れ様でした!
天気が持ちこたえて良かったですね。!

次回は是非、顔を出したいなって思って
ますので、ヨロシクです(^^)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:49
こんばんは。
天気がもった幸運もあり盛会でした。

各地でぼちぼちオフ会はありますので一度ゆったりお越しください。 
2009年11月23日 8:47
昨日はお世話になりました
ロータリーについて大分詳しくなりました。
コスモは音といい、乗られてる方といいやはり上品ですね

帰りに館山寺温泉街に行ってうな丼食べてサゴーロイヤルホテルで温泉入ってきました。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:52
参加お疲れさまでした。
欲しいと憧れつつついに手にする機会を失ってしまったスープラをじっくり拝見できました。 トヨタ車はやっぱり耐久性が高いんですね。 えらい違いです。 

2009年11月23日 16:16
おつかれさまでした(o ̄∀ ̄)ノ
とりあえず 疲れが抜けてませんw
来年は 20Bで参加します
コメントへの返答
2009年11月23日 21:58
本人運転で紫號参加お疲れさまでした。
とてもけが人とは思えぬはじけかたで。 

またナイトオフにもギミック満載の20Bで来てください。 で、紫號はどうするの?
2009年11月23日 21:30
昨日はお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
またまたFDでの参加になってしまいましたがすごく楽しい一日でした。ナイトオフにもお付き合いいただきありがとうございました。 
また次回オフでお会いできるといいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月23日 22:10
メインとナイトオフ参加お疲れさまです。
完調なコスモを手にされる日を期待して待ってます。 帰りのナイトオフは話す内容が濃くて面白いですよね。 次回はFDのエンジンルームを見せてください。 コスモに流用できそうなネタが多いのですよ。
2009年11月23日 22:05
紫は・・・捨てる前に オープンにw
コメントへの返答
2009年11月23日 22:12
オープンならば売れそう。 車検は通らないか、、、
2009年11月24日 1:04
お疲れサマンサで~♪(笑)

次回は寝坊しませんよ~?(爆

東海かんじょうで「最○速アタックオフ」?
いいですね、のった!!(オイwww

ゴールデン明けまで待って頂けたら、
楽しい車をお見せしますが?(笑)

では、また東海メンバーで、
プチオフとかやりましょう~!!
コメントへの返答
2009年11月24日 21:26
寝坊は東海組の、、いやなんでもありません。
オフ会参加お疲れさまでした。

当海艦上でアタックも悪くありませんが80以上はだしませんよ。 安全第一で。

GW明けまでならばまたいろいろ仕込めそうなのでGW空けオフもよいですね。 それまでおとなしくしていようと。
2009年11月24日 4:24
実車を拝見して、内装中心に渋く手が掛かっているなーと思っていました。そして帰ってから整備手帳を見たら…これほどとは、恐れ入りました。外観はノーマルで、というのが好きです。
お帰りの時の、ウインカーの鋭い光がとても印象的でした。

前夜祭からお疲れさまでした。落ち込んでいましたが、二日間で吹き飛んでしまいました。
コメントへの返答
2009年11月24日 21:30
こんばんは
外観ノーマルな上に汚かったのは反省点でした。 みなさん磨き込んでいましたので、、

内装もメーター周りのみで変更点は??なクルマですが長距離を不安なく走らせたくて負荷を低くしております。 よって目立ちません。

ウィンカーの鋭い光、よくぞ書き込んでいただきました。(泣;) 気長に復活しましょう。
2009年11月24日 14:40
お疲れ様でした。

アツシさんのコスモへの緻密なアプローチはいつも素晴らしいです。
自分のも含め、コスモ全般、その車齢を考えると、ホント見習わなくちゃいけないと思いますデス。
コメントへの返答
2009年11月24日 21:35
お疲れさまでした。 

その呼び名を覚えていていただけましたか。
ありがとうございます。 普及しなかったのでエーティーシーで通してます。

20年使用したクルマはもう中身も外もご老体の域なので負担を軽くしようと。 コスモは些細な障害で走行不可に陥るのでひとつひとつ修正していって長距離を不安なく走らせられるようにしたいと思っています。
2009年11月26日 0:54
こんばんは。
コメント遅くなってスミマセン。

楽しいひと時をありがとうございました!
また、お友達お誘い頂き光栄です。

また、次の機会もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年11月27日 20:58
遅レスすいませーん。
オフ会、楽しかったです。しかもあのSVXをじっくり観る機会を得てためになりました。 感謝しております。 SVXのページも閲覧に行きます。

お友達登録ありがとうございました。

プロフィール

「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?   08/25 20:18
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation