• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月14日

雪で剥離がすすむとは

雪で剥離がすすむとは このところの大雪でコスモにも変化がありました。
塗装の傷みが加速してもうベロベロベロォ状態。

しかも応急的に吹いたクリアごと
ベロォっといってしまいましたよ。

これはもうマツダに見積もりを出さねば。
トラブルフリーは14日目にして終了。

走行に支障はないだけに
くやしいのぉくやしいのぉ。
ブログ一覧 | 塗装 | クルマ
Posted at 2010/01/14 22:02:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年1月15日 0:07
応急的に吹いたクリアって・・・
まさか缶スプレーとかw
あれは ラッカーなので あとあと
お店に依頼する場合 +αの金額言われますよぉ~
なぜなら 薄利しないといけないので・・・
塗装は 早期に対策しないと
クリアーはがれ部分は
薄利→サフ→色って感じで 直せるんですが
ひずみなどが 残ると思うので
早期修理 してくださいなぁ~
コメントへの返答
2010年1月16日 8:35
まさにそのラッカー。素人は恐ろしい。
+αが大きくなければいいんですけど。
なぜ悪いかわかってないので勉強します。

塗装は後回しになっていました。
こんなに早くつけが回るとは。
早めに手当したいです。
金策に走らねば。
2010年1月15日 0:31
人ごとではないなぁ・・・
どしたものか(__;)
それにしても側面まで剥げてくるとは恐ろしい(>_<)
土曜に三洋電機で仕事ですが雪大丈夫ですかね?
社用車スタッドレスに交換するのめんどくさいんです(笑)
コメントへの返答
2010年1月16日 8:38
露天駐車なので劣化が早かったと思います。
雪→剥離部で凍結→膨張・剥離進む→雪解けとともに持って逝かれる。の構図ではと。

今日土曜日は晴天でよいようです。
が三河地方は拍子抜けするほど降ってないそうで。 スタッドレス要るかなぁ?
2010年1月15日 0:31
とうとうオールペン敢行ですかっ!?
ワクワク o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o
コメントへの返答
2010年1月16日 8:41
お金がありませーん。 オールペンする余裕があったらエンジン、サス、電子デバイスにと。

でもオールペン、魅力があります。
ライトパープルシルバーミストにしようかな。
そのときは南京都の巨匠に相談しようかと。

プロフィール

「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?   08/25 20:18
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation