• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

メモ

メモ 横浜オフから進展していません。 
ボディが未だにつやつやなのが救い。
今日降った雨でまたどろどろになってしまうのが憂鬱。

1.ついにシガーライター蛸足が機能不全のため取り外し。 
 現在吸気温度計、ナビ、デイライト、レーダー不通。 

2.アンダーウィング増設。 安定度が増したが、
 まだいけるはず。 前輪前にも付けたい。 

3.室内灯のLED化をしたい。 ものを手配中。 
 0.4W前面4灯白色 スポットだから白でも可。 

4.エアコン、オーディオパネルのLED化をしたい。 
 ものを手配中。 0.1W弱の緑砲弾12V対応LEDを12個 

5.タコメータ、ATインジケータ不調。 再発せず 
 変更点:盲腸配線を2本撤去 
 こいつが疑似短絡して全体の電流量が低下したと考えたい。 
 が、まだ調査中(再発待ち)。  
ブログ一覧 | 経過 | クルマ
Posted at 2010/05/11 17:55:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

責任?
バーバンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2010年5月11日 18:35
『タコメータ・ATインジケータ不調』は、
TWSユニットの中のコンデンサが
経年劣化でダメになっていることが
原因としてよくあるようです。

イロイロ弄る前に疑ってみて下さいナ…
コメントへの返答
2010年5月12日 18:16
TWS! 見たくない現実が。 でも本丸からせめるのが常套手段ですね。 コンデンサがメタボになっていたらオーディオ共々ちまちま直そう。 でも配線を優しく外すのが面倒くさい。
2010年5月11日 19:21
スピードメーターの針 光らず・・・
すでに3年以上・・・(;´Д`A ```
コメントへの返答
2010年5月12日 18:32
LED切れって奴ですかね。 この際七色に光るスピードメーター針も自作されるとか。 0-40km/hまで赤で後は20kごとに燈黄緑碧藍紫白、とかw。
2010年5月12日 9:17
なんか、面倒そうな内容ですが、治さないと乗りにくい内容ばかりですね。
後付パーツの電源取るのって結構面倒です、仕事の車は全車インバーター積んでるからバッテリーから直に1本室内に引き込んでるのと、ヒューズボックスからACCを1本引いてるんですが、Cosmoはシガライターから取ってます。

MyCosmoの水温上昇時のハンチングは未だに治らずです。
コメントへの返答
2010年5月12日 18:21
補助電源系統がいかれたのが地味に効いています。  後付電源もシガーライター配線分岐から蛸足まで使って負荷を掛けていたのがよくなかったかもしれないです。 便利をとるか、安定性をとるか、いやその前に劣化配線を復元した方が幸せになれそうです。  
2010年5月12日 12:20
再発待ちってのがすごいですねぇ冷や汗
僕なら来てほしくないあせあせ(飛び散る汗)
原因がわからないと治ったとしてもモヤモヤが残るんでしょうねひらめき松さん同様、生粋のメカニックだなぁぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年5月12日 18:24
えぇもう意地ですね。 しかも再発したときにこの前みたいに復帰できるとも限らないので不安です。 このさい抜本的な対策を試みたいと思うのですよ、、というわりにTWSに手を着けられないんですが。 動作している箇所をむやみに触ると悪化する、、よくありましたので。
2010年5月12日 12:59
ご無沙汰です。
最近はどうも、エアコンの内気循環バルブがダメになったのか、ずっと外気が入ってくるように‥
内外切り替えると「ジジジジ」とモーター音みたいなのがしてたので、その辺が壊れたのか‥
車検時にチェックしてもらいます。
その他は至って快調な平成3年式です。
LEDウィンカーのキレのいい点滅に自己満足してます。
ブレーキランプも踏みっ放しでも電圧が下がらなくていい感じです。
情報御提供、ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年5月12日 18:28
こんばんはー。
外気導入で固定しようと思っていました。 基本的にエアコンなしで気合いもろとも夏を乗り切っているので。w 

ヘッドランプ、ブレーキランプとウィンカーフル稼働でも電圧が落ちないし、ランプ類が頼りなげに明滅することもない、よい効果が出ていて実行してよかったです。 

ついでにウィンカーリレー改造もいっちゃいます?

プロフィール

「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?   08/25 20:18
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation