• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_atcのブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

後方視界確保のための安全装置

後方視界確保のための安全装置
コスモの後方視界はよろしくないことは常々思ってました。 実際にどのような具合か降りていって確認してみましたら、 バックミラーの視界では5m程度先の地面から手前は見えてないようです。 不測の事態が起こってからでは遅い後悔ですので 通販で安ーいバックカメラとモニタを購入して 取り付けてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/08 20:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月03日 イイね!

中村屋 りんくう7DAY2011

中村屋 りんくう7DAY2011
りんくう7DAY2011Let's7daysにあつかましくもコスモで参加してきました。 スタッフの皆様、中村様、お疲れさまでした。 年々大規模になりご苦労も多いと思います。 高架下の駐車場がRX-7で溢れたのには驚きました。 基本的にRX-7(SA,FC,FD)のお祭りで台数の問題でRX-8の ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 13:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月10日 イイね!

タイヤ交換 26インチ 37/90 R26

タイヤ交換 26インチ 37/90 R26
うちの3号機 21年前のランドナーの タイヤ交換を21年ぶりに行いました。 21年経過したタイヤは風雪にさらされて サイドクロスまで剥がれてむき出しの状態で 数回乗ったらパンクしました。 イノアック製の耐摩耗性の高い通勤通学用タイヤを選択。 チューブ込みで両輪分、6,000円でした。 さっそ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 22:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2011年06月03日 イイね!

車検

車検
コスモじゃなくてアコードCL7です。 今日上がってきました。 コスモはといえば毎週24ヶ月点検を 分割で行っているような状態ですが。 コスモに比べて故障が極めて少なく 各種消耗品のもちはいいと 勝手に思いこんでいましたので 交換するかどうか尋ねられても いまいちはっきりできませんでした。 ま ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 21:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2011年05月27日 イイね!

5月下旬の恒例行事

5月下旬の恒例行事
5月下旬の恒例行事 ・グリーン化税制10%重課に憤りつつもYAHOO公金支払。 ・SECOM、zurichと比べつつ今年もSONY損保。 都度実施 ・オイルとエレメント交換 5,000km毎 ・点火プラグ脱着 固着防止と焼け具合確認  最近は2,000km毎 交換は20,000km毎 ・ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 21:41:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 経過 | クルマ
2011年05月20日 イイね!

LED式非常信号筒でジュワッ!

LED式非常信号筒でジュワッ!
この記事は、発炎筒から非常信号灯へ変更について書いています。 九州の上記の方のブログを読んで、遅まきながら買ってきました。 見た目は円谷式変身フラッシュライト。 しかしながら発煙筒のような使用期限もないし単4電池で20時間連続点灯可能、発煙筒より安価なのがありがたい。 早速交換してこよう。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 21:18:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

スタビライザーブッシュ交換と感想

スタビライザーブッシュ交換と感想
以前コーナーリング時に車体が だいぶ傾いているという指摘を 受けていたうちのコスモ。  インターへはいるカーブでは 確かにロールは気になっていました。  考えてみればダンパーが効いていないらしくて 中速時ではフワフワ感がありました。 ダンパーを換えるのも大がかりなのでちまたの情報を集めて ス ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 18:02:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 脚周り | クルマ
2011年04月25日 イイね!

OFF会参加 今庄は例年通り寒かった。

OFF会参加 今庄は例年通り寒かった。
北陸のOFF会に参加されました皆様、 ありがとうございました。 コスモの性能を存分に発揮した 充実した時間を楽しむことができました。 高速道路で谷間の道でバイパスで 連なって走行するコスモの姿を 愉しむ時間が少しでも長く楽しくなるように 基本整備と改造に力を入れたいと思いました。 助手席でも他 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 20:31:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年04月15日 イイね!

冷却水漏れ

冷却水漏れ
数日前にエンジンルームを覗いたら アッパーホースが潰れていました。 リザーバタンクがほぼカラになっていました。 昨日水温計を取り付けようと サーモスタットヘッドをみたら 緑色の汁がにじんでいました。 手に余ると判断して修理して貰いました。 サーモスタットパッキン交換と サーモスタットヘッド ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 22:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2011年04月03日 イイね!

抵抗が混ざっていた。

抵抗が混ざっていた。
1kΩの抵抗をずいぶん前に10本購入した中に 9本だけ10kΩが混ざっていたことに今更のように 気がついて愕然としております。 注文通り買えたのは1本だけ。 あほですね。 思いこみというのは本当に恐ろしい。 ろくに検品もせずに使っていたのと 試行錯誤で適合する抵抗を探していた 最初の段階で1k ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 10:40:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 追加メーター | クルマ

プロフィール

「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?   08/25 20:18
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation