
弾丸トラベラーよろしく行って来ました。 諏訪湖の畔、片倉館。
前回
ここで朝風呂がてらなんて書いていましたが
結局その程度の動機では眠気には勝てず、
起きられずで交通状況の落ち着いた午後に往復。
見てきたものは建物外観と風呂と音楽院を窓の外から。
音楽院も風呂も見学お断りとなかなかガードは堅い。
重厚ないい造りでした。
風呂は深く腰上まであり立ち膝でもしゃがんでもよく浸かれる。
浴槽内には玉石が敷き詰めてあり足裏にびしびし刺激がきます。
慣れているので気持ちいいですが苦手な人は玉石を掘って
足を埋めるとよいでしょう。
熱めの川のにおいのする単純泉で60分くらい茹だっていました。
道中、高速道路は車検後ということもあり快調でした。
電圧も12.8Vで問題なし。
全体にしわが伸びて折り目が正しくなったコスモという印象です。
Posted at 2010/09/20 09:53:18 | |
トラックバック(0) |
旅行 | クルマ