
Aピラーに取り付けてあった自動車電話のリモコンがぶら下がってました。 何度付け直しても落ちてうっとうしいので切断して今机の上にあります。
3人前の初代の持ち主が景気よく付けていった自動車電話。 デザイナー系企業の社有車だったようですが羽振りがよかったのでしょう。
1991年当時は弁当箱のような本体を肩に下げて
土建業の監督さんが本社に怒られていたなぁ。
携帯電話なんか持つもんじゃぁないと思ったもんでした。
無事人手に渡りましたがユーノスコスモのオプションカタログに
仰々しく自動車電話の写真と文字が掲載されていました。
トレンディなヤングエクゼクティブにベストマッチなクーペだったんでしょう。(疲)
エアクリーナーと並んで車内の飾りになっていましたが
目障りなので撤去。 決断したら行動は早いほうがいい。
暑くて作業する気にもなれずただ乗るだけのコスモ。
最近、情熱が足りない。 でもLED化くらいやらんとかんわ。
Posted at 2010/08/06 19:13:19 | |
トラックバック(0) |
電装 | クルマ