• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_atcのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

警告キャンセル > また点灯 なんで?

警告キャンセル > また点灯 なんで?ABS修理続行しています。 

ABSセンサー、配線ともに抵抗値1.1kΩで正常値。 
配線を揉んでも抵抗値変わらず。 修理はうまくいっているはずだと。
 
ブレーキ端子短絡、ワーニング#12(右前センサー断続的な短絡、断線、センサークリアランス不適切、センサゆるみ、センサーローター歯欠け)表示後にブレーキ10回踏みで警告消去。 

これで今日走ってみました。 

がですね、ABSを作動させた瞬間にまたまた点灯、ABS警告のアンバーサイン。 
通常ブレーキ時は点灯しないのにABS初回作動時に点灯???? でもセンサーは断線なし。 

歯欠けはなかったのでセンサーギャップ異常やセンサーゆるみに絞ってまた確認します。 ((続く))  
Posted at 2009/09/24 23:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ABS | クルマ

プロフィール

「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?   08/25 20:18
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789 10 1112
13 141516 17 18 19
202122 23 24 25 26
27282930   

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation