ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [_atc]
[ aluminum/titanium/carbon fiber ]
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
_atcのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年11月13日
追加メーター移設完了 イルミモード
11/7に移設を企んで翌日には完了してました。
ただデジタルカメラが、、CFが、、
画像を最後まで記録してくれなくなっていたので
upが今頃になりました。
日中ではごちゃごちゃしていて汚いので
敢えて夜のイルミモードで撮影。
コスモは意匠ありき。
追加メーターは正確性と視認性ありき。で迷って
視認性を今回は採りました。
パネル内に埋め込む根性(技量?)がなかったし
埋め込んだ後のメンテで苦労しそうだったし。
と言い訳してみる。
Posted at 2009/11/13 20:53:43 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
意匠
| クルマ
2009年11月13日
150,000km
昨日ODOメーターが150,000kmを表示しました。
中古で購入したのが80,000km
エンジンOHが125,000km
車体は私が乗るようになって5年、70,000km。
幾多の危機を乗り越えよく保ったと。
REが長持ちするECOCPUをより低負荷方向にupdateしたし、300,000km表示まではOHなしで行きたいものです。
Posted at 2009/11/13 20:17:42 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
経過
| クルマ
プロフィール
「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?
08/25 20:18
_atc
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
28
フォロー
28
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2009/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
旅行 ( 1 )
温泉 ( 2 )
過給圧 ( 9 )
電装 ( 6 )
意匠 ( 3 )
仕様 ( 3 )
オフ会 ( 14 )
LED ( 19 )
ABS ( 2 )
PC環境 ( 2 )
塗装 ( 6 )
追加メーター ( 3 )
経過 ( 7 )
エンジン ( 7 )
制御系統 ( 5 )
天文 ( 1 )
タイヤ ( 3 )
脚周り ( 1 )
アコード ( 1 )
愛車一覧
マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation