• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_atcのブログ一覧

2010年08月06日 イイね!

熔け落ちたバブルの名残

熔け落ちたバブルの名残Aピラーに取り付けてあった自動車電話のリモコンがぶら下がってました。 何度付け直しても落ちてうっとうしいので切断して今机の上にあります。

3人前の初代の持ち主が景気よく付けていった自動車電話。 デザイナー系企業の社有車だったようですが羽振りがよかったのでしょう。

1991年当時は弁当箱のような本体を肩に下げて
土建業の監督さんが本社に怒られていたなぁ。
携帯電話なんか持つもんじゃぁないと思ったもんでした。


無事人手に渡りましたがユーノスコスモのオプションカタログに
仰々しく自動車電話の写真と文字が掲載されていました。
トレンディなヤングエクゼクティブにベストマッチなクーペだったんでしょう。(疲)

エアクリーナーと並んで車内の飾りになっていましたが
目障りなので撤去。 決断したら行動は早いほうがいい。

暑くて作業する気にもなれずただ乗るだけのコスモ。
最近、情熱が足りない。 でもLED化くらいやらんとかんわ。




Posted at 2010/08/06 19:13:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ

プロフィール

「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?   08/25 20:18
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12345 67
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation