先週末の話ですがカーボン飛ばし作業を久しぶりにやってきました。
情熱が足りない訳じゃないんだ、第二弾で、床下配線をひき直しました。 ホームセンターへ集合配電盤を見に行ったら10極タイプ580円でこれは安いと思って店員さんに聞いたら10極独立(絶縁)タイプだそうで、結局ターミナルを安価に自作しました。
先週末に霊園に墓参りに行って来ました。 ただ墓参りするのも芸がないので真昼の暑い時間帯を選んでエアコンやらなんやら電装系をフル稼働させて無事でいられるかテストしてみました。
情熱が足りない、何かしなければ、という焦燥感が理由というわけでもないですが点火プラグを交換しました。 リーディング側は17,777km、トレーディング側は25,777km使用しました。
Aピラーに取り付けてあった自動車電話のリモコンがぶら下がってました。 何度付け直しても落ちてうっとうしいので切断して今机の上にあります。![]() |
マツダ ユーノスコスモ 購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ... |
![]() |
マツダ ユーノスコスモ 今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。 |