• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横浜ジョージ(^^の"13インチROLLAⅠ号 (^^" [トヨタ その他]

整備手帳

作業日:2010年7月29日

ポータブルナビ 取り付け固定編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
折角のコンパクトナビなんだから~

エアーバックは無いので、ステアリングパッドに取り付けた。
ホーンも左右振り分けなので問題は無い。

ここに付けるので5インチなんだ。。。
2
パッドに貼ってあったエンブレムを外す。
お決まりの釣糸で~
3
取り付けベース面にアルミ板を両面テープで張った。
中央には5㎜の穴が貫通。
4
ナビセットに入っていた取り付けベースにも5㎜穴を空け、両面テープで貼った。
5
裏側には補強用アルミ板、両面テープで貼った。
表のアルミ板に合わせて穴を空けM4のナッターを打った。
M4トラスネジで串刺し、サンドイッチ状態。
6
そして、こんな感じで装着出来た。
標準取り付けベースなのでワンタッチで外し、持ち出し可能。
配線後、ハンドルにパッドを被せて完了・・・

配線で手古摺り、部品待ち~

電装篇は週末の予定(^^
7
・チョットした赤信号停車の時も運転姿勢変えず瞬時にピッピッピ(^^
・近視~老眼に対策、見やすくなって誤操作激減(^^
・しっかり固定出来、操作も楽ちん(^^

・ハンドルが直進状態で無い時は?
 ・・・カーブ走行中は見る事は無い。
 ・・・停車時は極力直進状態にする事を習慣になった。
以上によって大きな問題は無かった。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビ塗装

難易度:

ブレーキキャリパースライドピン交換

難易度:

ハイド板 塗装

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

左 チューブ交換

難易度:

テールランプをナウなカンジにスル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 新強化補強プレート手順 http://minkara.carview.co.jp/userid/562768/car/1872827/4499007/note.aspx
何シテル?   11/05 17:10
運命論者かも。 これって、ウェルキャブ? 障害1級者が操る、れっきとしたウェルキャブで~す?? 得意技は自分流(^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かざ車改良~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 13:45:38
横浜ジョージ(^^さんのアメリカその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 00:07:56

愛車一覧

逆輸入その他 その他 13インチROLLA Ⅱ号(^^ (逆輸入その他 その他)
2014年車検時、記載事項変更~ 3ナンバー時代の幕開け ※一部更新2019.9.19. ...
輸入車その他 ベストライフ 冒険くん2号 (輸入車その他 ベストライフ)
冒険くん2号で~す。 車載専用~ 車載準備等で、車に乗せての本格稼働は5月Eからです。
スズキ その他 探検2号 (スズキ その他)
昨日納車されました。 今日から改良工事を開始します。
その他 タオライトII 冒険くん1号 (その他 タオライトII)
冒険くん1号(車載専用) 多分世界最軽量の電動車いすでしょう。 メーカーは信頼のアイシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation