• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横浜ジョージ(^^の"13インチROLLAⅠ号 (^^" [トヨタ その他]

整備手帳

作業日:2012年11月2日

ジョージ式オーディオ組み立て編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
エンクロージャーはt12のシナベニア。
中高音重視の密閉式。
容積片側9L強。
2
吸音材をタッカで張り付け。
箱の中の黒い紐は配線用のガイドに成ってる。
先端に電線を繋げて引っ張れば出て来る。

先程蓋を接着、乾燥中。
3
1回目
サフ(ロック)噴いて~研ぎ(#1000)~
2回目
一部再目止め(タミヤポリパテ)~整形(#100メッシュ)~サフ(ロック)~研ぎ(#1000)。

下地完成、ツルツルまずまずネ(^^
4
裏面、サフ無し、取り敢えず噴いた。

四隅の台座脚の穴にはM6×16の鬼目ナットを圧入して有る。
5
塗装①~

艶有か艶消しかハッキリしない素性不明の激安ラッカースプレー黒で塗ってみた。

何層目か艶が出て来た!
しっとりとして中々いいが・・・・
6
塗装②~

ピアノブラックを目指しD2の激安クリアーを吹いて見た。
巨匠ヒロさんのアドバイスでチジミも無く吹けたが、、、
クリアーは難しい。
まだ表面はメラメラだが、、、
ここで有る事が浮かんだ!
ロゴ入れをしようと、、、、
ロゴ準備中のため一時中断(^^
7
塗装③~
ロゴ入れ~
3D風に~
最終クリヤー吹き~
乾燥中、一晩経ったがまだシンナー臭(~_~;)

パロディーロゴはここまで、まだ見せないョ(^^
8
次回
・表面仕上げ磨き~
ピアノブラックに成ったのか・・・・・・?
エンクロージャーはこれで完了に成る。

これが終われば、、、
車載編が始まる~
・部品取り付け~
・搭載~
・音出しへ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビ塗装

難易度:

テールランプをナウなカンジにスル

難易度:

ハイド板 塗装

難易度:

ブレーキキャリパースライドピン交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

左 チューブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 新強化補強プレート手順 http://minkara.carview.co.jp/userid/562768/car/1872827/4499007/note.aspx
何シテル?   11/05 17:10
運命論者かも。 これって、ウェルキャブ? 障害1級者が操る、れっきとしたウェルキャブで~す?? 得意技は自分流(^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かざ車改良~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 13:45:38
横浜ジョージ(^^さんのアメリカその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 00:07:56

愛車一覧

逆輸入その他 その他 13インチROLLA Ⅱ号(^^ (逆輸入その他 その他)
2014年車検時、記載事項変更~ 3ナンバー時代の幕開け ※一部更新2019.9.19. ...
輸入車その他 ベストライフ 冒険くん2号 (輸入車その他 ベストライフ)
冒険くん2号で~す。 車載専用~ 車載準備等で、車に乗せての本格稼働は5月Eからです。
スズキ その他 探検2号 (スズキ その他)
昨日納車されました。 今日から改良工事を開始します。
その他 タオライトII 冒険くん1号 (その他 タオライトII)
冒険くん1号(車載専用) 多分世界最軽量の電動車いすでしょう。 メーカーは信頼のアイシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation