• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーキーのブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

ヤフオク!2

ヤフオク!2待ちに待ったカキ氷機(正式には「初雪氷削機」と言うらしい)の替え刃が届いたので筋肉痛になるまで磨き倒したカキ氷機を組み立てる。
届いた刃はさすがに¥4、000と下手な出刃包丁でも買えそうな値段なだけあって鋼の立派なシロモノ(でも替え刃なので¥1、500円位が妥当なような気がする)


さっそく刃をセットしてカキ氷機に取り付ける。(下に見えるダイアルで円盤から出る刃先の量を調節する)


こう言ったカキ氷機はカンナの刃と一緒でセッティングが命であるので、早速セブンイレブンで購入したブロックアイスで調整をする。
(このブロックアイスは先週マグロを釣りに行った時に、朝セブンイレブンで購入したものだ。自宅の周辺だとローソンにしか板氷は売っていないのだが、江ノ島近辺では釣り人を相手にしての事だろうが、セブンイレブンでも購入可能だ。幸いな事にその日はクラーボックスに何も入るチャンスがなかったのでブロックアイスだけが半溶け状態で残っていたのだ)
刃はできるだけ薄く円盤(氷を乗せる台)から出し、氷を抑える力も程よくゆる〜くすると縮れた鰹節のような氷の削りカスができる。



味付けは色々試したのだが、今回はマンゴーのコンポートと練乳、そして何週間か前に摘み取りに行って来た時のブルーベリーを数粒のせてみる。
家の近くにこう言ったフワフワカキ氷を出してくれる所がないので、やはりこのカキ氷機は買って良かった。
次は紅茶のカキ氷に挑戦したいと思う。
Posted at 2015/08/17 22:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2015年08月01日 イイね!

ヤフオク!!

ヤフオク!!暑い、暑い、暑い。異常な暑さでどうにかなりそうな毎日が続いていますが、暑さで頭がどうにかなったのかは分からないが、先日初めてヤフオクで落札しました。
前にも何回か入札はしたものの知らない間に最高額を更新され知らない間にオークションが終わっているという感じだったのですが、今回は時間切れまでパソコンを見ながら入札を繰り返し見事入手しました。
オークションが終わってから冷静に考えると果たして安かったのか?高かったのか?そんな事を思っても買ってしまったので後の祭。

本日届いたダンボールを開けてみると思ったより、大きい。購入したのは業務用かき氷機です。
あちこちサビが浮いてて汚れもあって、こんな形が昭和レトロな年代物のかき氷機を思わせるのだが、このかき氷機は中部コーポレーションと言うメーカーが今でも現行機として生産しているのだ。


本品、刃が付いていないので別途替え刃をネットで注文し、まずは分解清掃から始まる。
部品的に欠品は氷を押さえて固定するクルクル回るあの丸いやつの下っ側に付いているプラスチックを固定するネジが一本なかっただけ。
氷こそセットしていないが動作的には問題がなさそう、元に戻せなくならないように写真を撮ってから分解。
後はクレンザーと金タワシでゴシゴシやらかす、手が入りにくいところはワイヤーブラシでガシガシやらかす。(左側が磨いた後)


本来ならサンドブラストして一旦塗装を剥がしてから再塗装したいところだが、近くにサンドブラストしてくれる所やレンタル屋さんが見つからなかったので今回はこれで我慢する。
それでも苦労の甲斐があってなんとか綺麗になりました。


来週末には替え刃も届くと思うので念願の自宅かき氷ができるわけだが、問題は近くに氷屋さんが無いという事だ。
しばらくはローソンのブロック氷で代用する予定だが、いずれは氷の入手先を探して宅配してもらう事にしよう。
Posted at 2015/08/01 22:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2015年05月10日 イイね!

スイーツガーデン ユウジアジキ

スイーツガーデン ユウジアジキ横浜市市営地下鉄グリーンラインの北山田駅からすぐのところにあるケーキ屋さん。
写真のロールケーキは安食ロール。この何の変哲もないロールケーキがかなり美味しかった。
オススメのケーキ屋さんだがいつ行っても店の前に行列が出来ており、ここでケーキを買うのはそれなりの覚悟を強いられる。
少し遠いが提携する駐車場(Times)もあるので、ぜひお試しを。


Posted at 2015/05/10 11:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2014年03月10日 イイね!

かき氷の店 埜庵

かき氷の店 埜庵鵠沼海岸にあるかき氷の店、埜庵。
こんな季節に行けば空いていると思い、車で走ること1時間あまり。
初めて行った鵠沼海岸はこじんまりとした町で好印象。駅からすぐの場所にある「埜庵」は民家を改造したお店で1階で注文をし、そのまま玄関に廻り2階へ。
2階は元々リビングなのか形の揃わないテーブルと椅子が数個並んでおり、さぞかし夏は混みあうだろうと思う。

こちらは私が注文した宇治金時、ミルクが掛かっており宇治は自分で少しづつ掛けながら食べる。


食べ進むと氷の中に金時が入っている。


いちごミルクも食べてみたが、こちらが正解のようだ。
店を出てそのまま江ノ島に行って海の幸でも食べてこようかと思ったが、日曜日の夕方にも関わらず駐車場待ちの車で大渋滞。
諦めて帰り道に着くが藤沢がまた大渋滞、たかだかかき氷が高く付いた。
Posted at 2014/03/10 22:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2013年08月08日 イイね!

浜スイカ

浜スイカ今週も近所の畑のスイカ直売所でスイカをゲット。

隣のじゃがいもはおまけに貰ったもの、ポテチにして食べるか?
Posted at 2013/08/08 23:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理

プロフィール

「ワクワクしてる」
何シテル?   09/03 00:46
今まではバイクも含めてドイツ車ばかりでしたが、今回始めてイタ車に手を出しました。 イタリアのワンコも気になってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
ミラココア、アバルト2台からの乗り換え。 最近のトレンド通りSUVに、Sportにしたの ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
今まで所有した車の中では一番のお気に入り。 運転しやすくとってもいい車です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
4年乗りました、古い車のAT車でしたが4速は... MTは高かったですし。 でもスタイリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ものすごく早い車でした、ただクラッチの操作感が最後までなじめなかった

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation