• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんくんパパの愛車 [カワサキ H2 SX SE]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

エレメント&オイル交換(elf冴強10w50)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オドメーター11520キロ、前回オイル交換から2500キロでオイル交換とエレメント交換になります。WAKO'Sのフューエルワン100ml入れたあとタンク空になるまで走ってからの今回オイル交換です。ガソリン満タン後にフューエル2入れる予定です。
また、フレームスライダーなのですがサイドカウル外す時こちらのストレート円柱の方がスムーズにサイドカウルが外せれます。純正のタイプですとスライダー1回、1回外さないとならないと思います。参考まで
2
アストロの4.5L用の廃油boxを用意しオイル抜きます。
3
今回ドレンボルトはギシマのロックドレンボルトM12✕15mm P1.5 マグネット付に変更し取付ました。新車時から取付けたかったですね。(・・;)
4
カワサキ純正オイルエレメントです。もうライコランドでは手に入りません‥。
5
キジマのドレンボルトです。磁石付きです。
6
ホンダ用になってますがバッチリ合います!
7
交換後です。車体と同じ色ですね。とても綺麗ですね。でも4.3L入ります。いつもながらこの0.3半端なんですね!
8
ワコーズフィールドワンとツーです。今回はワンをタンク19L対して約半分の100ml入れました。ツーはコーティング剤なので190ml入れるか100ml入れるか考え中でした。
また、自分でほぼメンテナンスはやっており点検、調整、不具合などは自身のベストなバイクに仕上げれるので私は自己責任においてやってます。ショップにはタイヤ交換時のみ外してもって行くくらいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

半年点検

難易度: ★★

一年点検

難易度: ★★

ラジエーター液お漏らし😅

難易度:

ECUチューン

難易度: ★★★

4年目年次点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #H2SXSE 油圧クラッチフルード液交換2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/563369/car/2916105/6585294/note.aspx
何シテル?   10/12 21:43
前アルファードから二代目アルファードに乗り換えてアルファードばかり7年目になります。ヴェルではなくアルですアル!! アルに関する色々な情報お待ちしております!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ナンバープレートステーとカーボンテールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 12:40:24

愛車一覧

カワサキ H2 SX SE カワサキ H2 SX SE
カーボンパーツもほぼ取付し、チタンサイレンサー、バッグステップ、OHLINSステダン、b ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お気に入りの一台です!! シルプルにさりげなくいじって行きたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation