• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんくんパパの愛車 [カワサキ H2 SX SE]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

2度目の車検です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入してから5年が経ち2回目の車検です。オドメーター14100㌔。オイル、エレメント、チェーン、スプロケ、エアフィルター交換。後はマフラー、レバーガードを純正に戻し。ナンバー角度変更位です。写真は検査場でこれから検査に向かうところです。フェンダレスキットはそのままです。ナンバーの角度は43度に修正済みです。書類は前もって用意しておきましたので提出のみで大丈夫でした。
2
ダウンフォースはそのままです。極力ガソリンは減らして行くと良いと思います。テスターで計測するとき結構振られますのでしっかり足で支える事が重要ですね。ライト、上下左右の調整方法は前回の車検の整備に載せてありますので参考にしてみて下さい。
3
メーター周りはバーエンドのみ純正に戻し。ここは計測されました。もちろん問題無しです。
4
検査終了です。無事一発で全て合格しました。😀 検査場内は撮影禁止なのでこれしか写真ありません。全部で14700円で済みました。バイクはユーザー車検以外で上げたことがないです。浮かせた分でタイヤ買おうと思います。

参考にしてみて下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年点検

難易度: ★★

4年目年次点検

難易度:

ラジエーター液お漏らし😅

難易度:

半年点検

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

ラジエーター液お漏らし😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #H2SXSE 油圧クラッチフルード液交換2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/563369/car/2916105/6585294/note.aspx
何シテル?   10/12 21:43
前アルファードから二代目アルファードに乗り換えてアルファードばかり7年目になります。ヴェルではなくアルですアル!! アルに関する色々な情報お待ちしております!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ナンバープレートステーとカーボンテールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 12:40:24

愛車一覧

カワサキ H2 SX SE カワサキ H2 SX SE
カーボンパーツもほぼ取付し、チタンサイレンサー、バッグステップ、OHLINSステダン、b ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お気に入りの一台です!! シルプルにさりげなくいじって行きたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation