• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

末広がり

末広がり 日曜日の話です。

とうとう、メーターが 8888 を指しましたっ!うーん末広がり感満載w



っとそんな日曜、息子のバスケの送迎係でした。

でも私、前日から風邪の諸症状が出始め・・・

でも日曜しか送迎役出来ないし、他のお子さんも乗せなきゃだったので


ガッツ!


ガッツですよ、まさに。



朝、7時10分に家を出て、体温計持参で行って参りました。

測ったからって帰れる訳じゃないんだけど・・・


学校から試合会場に移動40分~

途中石窯焼きパン屋があったので、なにげに車の列を乱し店に入る。
(父兄のお昼ご飯は各自用意の為)


駐車場も広々。かなり大きなパン屋さん。


前からつっこんだが、癖でキチッと奥まで停めてしまう性格。


っと。 



ガガガッ!!!


ん゛?!  え゛ぇ゛ぇ゛!!


なんとバンパーが・・・・。車止め奥の花壇の縁石に・・・。


恐る恐るじわじわとバック・・。


ゴゴッ・・(ひぇ~)


たった2,3センチ落ちただけだよ?なんでそんなに擦るのよ?!

思わず、両脇の車のフロントのラインを見る。擦ってない(当たり前だが・・)



パン屋に着いた子供達は喜んで外に出る。。


ハッ・・・普段ほぼ1人で乗る事が多いFREEDくんに男の子3人、娘と私・・・5人も

乗ってたからか??モデューロのバンパーが相乗効果?=擦りました!


ちっ!

しまった感に浸ってる暇は無い~


育ち盛りの子供達はお腹空いてるようで。


うちの子2人、預かってる子2人にシュークリームを買い、 多目のパンも買いダッシュ!


その日は体温も38度キープし、一日中寒い体育館で立ちっぱなし。

こんな半強制って辛い。部活動した事が無いインドアな私だから、余計辛い。

(しかも子供は単なる先輩の応援です)

変に1勝し(ヲィ) 2試合目終わったら夕方5時。

預かった子供達を送り届けたら7時前。地獄のような日曜でした。。

これからは、カッチョ悪っ!って思われてもいい、キッチリ駐車やめますっ!
ブログ一覧 | くるまごと | 日記
Posted at 2010/02/02 14:35:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年2月2日 14:41
明日ちゃん、こんちは~

ぉお~何ともすばらしい。

まさに末広がりとはこれいかに・・・。
でもついでに気温も 8℃だったらもっと良かったね(爆)。
コメントへの返答
2010年2月2日 15:13
わーぃ! 1コメ有難うございます!

内容後書きしてすみません;;(笑)

本当気温も8度だったら・・・

もっと寒いやーん。皮下脂肪燃えまくるかな?

アザラシみたいにならないように気をつけないと・・・w
2010年2月2日 15:48
ガリクソンはショックですよね。
わたしはいつもバックで縁石手前で止めてます。下がりすぎるとマフラーがガリガリします。
コメントへの返答
2010年2月2日 16:03
バックで縁石手前・・すげぇ!

FREEDってバックしずらくないですか?
毎回カメラつけようと思いつつも、欲しいものが他に出ちゃって・・・

カメラは無くても生活できるか!って

なっちゃうんですよね。。思ったより、後ろが垂直な分、下がれるんだけど、そこがバックミラー程度じゃ幅が読めなくて。。

マフラーガリクソン(←笑)はヤバイっすね。

縁石鉄鎚で叩いちゃえ!(ぇ
2010年2月2日 16:30
オイラはバック駐車でマフラーカッターやっちゃいました(汗)


マフラーごと交換しましたがあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年2月2日 16:32
ぇぇ・・・マフラーごと???


ええええ?



計画的ですかっ?w
2010年2月2日 18:03
擦ってしまうと、チョットショック受けますよね。

しかたがないので、ダイエットに挑戦?
コメントへの返答
2010年2月3日 15:38
そうなんです、ダイエット中なんです!!!


でも全然痩せません(´・ω・`)


どぉしたらいいんだ私(;´д⊂)?
2010年2月2日 18:16
体温38℃キープでお車ガリガリ・・
心中お察しいたします・・・。

私もコンビニの前進駐車では、必ずタイヤ止め手前
で駐車しています。ヤバイです!アレ。
なので私の車だけいつも駐車スペースより
リアがかなり出っ張っています(汗

でも見事な末広がりですね。こちらのセンス(扇子)は
よくていいですね(笑

とにかくお身体くれぐれもご自愛ください♪
コメントへの返答
2010年2月3日 15:42
有り難うございます。


コンビニつっこみパーキングじゃなくてもあぬぬわ号はおっきいから飛び出ない???(笑)

背の高い4駆がちょっと欲しくなりそうでした(笑)
2010年2月2日 18:19
こんばんは~

何と声を掛けたら良いのか…
ローダウンの功罪ですなexclamation&questionがまん顔

ちなみに我が家のナンバー88のワゴンRも息子がコンビニの車止めでバンパー割ってきました。(つд`)
そのまんま放置ですが…

もしかして熱が上がったのはきっとそのせいかも…冷や汗
コメントへの返答
2010年2月3日 16:03
そっか…あの熱は精神的なものだったのか!!!


( ̄□ ̄;)!!


今日Dに寄ってタッチペンで塗ってもらいました。無料でしてくれました。


しかし待ってる間、受付の子は私にだけお茶すらくれませんでしたぁ!


あのD萎える!!!
2010年2月2日 19:52
明日香さんもバックカメラ付けましょう!

ゴリラ&バックカメラの効果は絶大です。
私の整備手帳見れば簡単に出来ますから♪

それにしても2~3センチでもそんなにガリなの!
ますます我が家はローダウンは無理ですね♪
コメントへの返答
2010年2月3日 16:06
欲しいもの沢山でスッと買えない自分が悲しい位です(T-T)


3月の誕生日プレゼント、リアカメラ欲しい黒ハート




って家族に言っても大蔵省私だもん…


萎え(笑)
2010年2月2日 21:15
ヤッちゃいましたかぁ~f^_^;
僕のは、リアカメラついててもマフラーカッターをヤッてましたょ(´Д`)
今は、マフラー自体の高さを変えたからギリセーフ(-_-)

体調も車輪止めも気をつけてくださいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年2月3日 16:10
なんでも自分でしちゃうんですねっ(≧∀≦)


本当に今回の件でバック駐車基本になりますた(笑)



ゆがんで停まってる白いフリード、私です(^-^;
2010年2月2日 22:39
こんばんは。
風邪は大丈夫ですか?

私もバック+車止め前駐車です。
でも、いつかはスロープで『ガリッ』てなるんですよね。
前の車は、ガリガリでした・・・・・・(泣)
気をつけよ。。。
コメントへの返答
2010年2月3日 17:17
バック+車止め前駐車基本の理由を初めて知った今週でした( ̄□ ̄;)!!

さて、来週の授業は何だろ(-_-;)


超新車時はよけい凹みますから、運転気をつけて下さいねクローバー
2010年2月3日 0:37
バンビィ号は納車から 1年以上が経っているのに、走行距離は未だ4~5ヵ月の明日香さんに余裕で抜かれちゃったみたいです…

明日香さん号は、ビリヤード通いで稼いでるんでしたよね!?

我が家では嫁も運転するので、新車の度にバックカメラを付けるようにしています。
車外品の取付けも、明日香さんなら余裕だと思いますヨ!

車止めで寸止めしたつもりが、何故かしょっちゅう、柿本改が擦っちゃってますけど…
コメントへの返答
2010年2月3日 20:02
柿本改…私の欲しいものリストに密かにリストアップされてます(^-^;

どぉですか??

まぁお金が厳しいから、リストから消えることはなさげですが(^-^;


私走りすぎですよね。
今日も友達と会ってきましたが、250キロ位は走ってます(´・ω・`)
2010年2月3日 3:50
シャコタンにしたらバック駐車が基本ですよ~♪

カメラは電子レンジと同じくらい必需品です(笑)

慣れるとほとんど斜めになることはないし、せまい場所での切り返しでのギリ寄せも余裕ですよ。

最近フリードが増えて思うんですけど、前方から走ってくる純正エアロ車って低いなあと思ってもノーマル車高が99%です。

やっぱモデューロがけっこう低くなってるんでしょうねえ。
コメントへの返答
2010年2月3日 20:48
いや…



今回は重量の関係により、車高が…(´・ω・`)



やはり車の負担を減らすべく運転者の軽量化が最重要課題かと思われます(-_-;)
2010年2月3日 12:21
こんにちは~

遅コメです。

末広がりキリ番ゲットおめでとうデス。

でも大変な一日でしたね~

ガリガリはかなりショックですね。

でも心配なのは明日香さんの体調…

もう大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年2月3日 20:59
有り難うございますうれしい顔

なんとか咳だけになって…


友達とガールズトークし。


コソッとビリヤードして…帰宅中です(^-^;

ぅーん、我が家の不良債権ならび不良細君?(^-^;
2010年2月3日 20:20
こちらも遅コメ(^-^)

ガリってしまうのは宿命ですかね(^-^;

ボクも2台前のステップWGNはエアロローダウンで そりゃもうガリガリでしたよ。
最初の1発は超凹みましたけど、慣れる慣れる(笑)

ちょっとした段差で跳ねてガッツリ割れたことも・・・懐かしい(^-^)

確かにカメラがあると寸止めできますから便利ですよ。

どうぞ慎重に大胆に(^_^)V
コメントへの返答
2010年2月3日 21:08
wsurfさん、有り難うございます!


広々ステー欲しい方が
日曜見にきます(フリードnet.九州のオフ)


と。

今、生産されてないんですね。


一応wsurfさんの年末日記読んでアクション依頼書いときましたが(笑)


しかしどんだけローダウンステップワゴンなんですかーうれしい顔うれしい顔


段差で割れるなんて(笑)

慣れたくないけど(^-^;
容易に慣れそうです(笑)
2010年2月3日 21:43
連コメ(^-^)

ステー、在庫かかえちゃってますよ~!

処分価格なんで、是非おすすめしちゃって下さい(^-^;
コメントへの返答
2010年2月3日 22:41
まぢですか!!!


伝えときます!!!
2010年2月3日 23:24
こんばんわ♪

ワタシも会社の入り口で、何回かフロントをガリガリガリクソンヽ(`Д´#)ノ ムキー!!してますよ。。
サス+TM工房のリップだけのはずなんですが…

ってことで、無限なんてもってのほかです(´Д`)ハァ…

体調は大丈夫ですか??この時期は寒いですから、お大事にしてくださいネ~~^^
コメントへの返答
2010年2月4日 7:17
皆さん擦りまくり??(^-^;


会社と言うのがいたいですね(-_-;)


社員の安全の為にもっとフラットな敷地にしてもらわねば(´・ω・`)


リップ、結構車高低く見えますが、やぱ実際、低くなりますよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


顔つき他車と、ちょっと違う感有ります王冠
2010年2月5日 12:38
遅コメです。<(_ _)>

僕は前はリップ、後はマフラーを擦るのがほぼ確実なので…。

輪留めの無い駐車スペースを探します。
無い場合は、かなり手前で止まります。

嫁さんには不便と言われますけどね(笑)


体調は良くなりましたか??
コメントへの返答
2010年2月5日 13:28
有難うございます。

体調は酷くはならないんですが、

微熱続きで完治して無いんです。。。

歳と共に治りが遅くなる。。って奴ですかね;;

えびすやさんも駐車場探すの大変そうですね!(笑)

車ってやっぱり、満足して乗りたかったり・・

運転が楽なほうがよかったり・・

妥協点が難しいですね(笑)
2010年2月5日 20:26
厳しいですねぇ~。・゜・(ノД`)・゜・。
後は大丈夫ですか?
私も車高落としたら・・・と考えちゃいましたw

キッチリ駐車はもう出来ませんね (T-T )( T-T) ウルウル
コメントへの返答
2010年2月5日 21:47
そぅ…キッチリA型には多少辛い選択です(笑)


でもフリード、バック見づらいわぁ~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


もっちタン車高調かっこいいけど大変よ、きっとがく~(落胆した顔)手(パー)

私わりとTi2000で満足かも。わりと(笑)
2010年2月7日 14:53
滑りやすい樹脂を下に付けて逃げやすくする手は有りますぜ。
そのままだと引っかかって最悪めくれ返る事も…‥。
ウチのシビックはバンパー下のゴムを気にせず擦りまくっとります。
コメントへの返答
2010年2月7日 17:49
なんですかっ?!

その素敵なグッズはっうれしい顔

気になってきました(笑)

下はガリガリですよ

プロフィール

「シートのパーツレビューと整備手帳上げ間違えたので最初のパーツレビュー消しちゃいました。いいねくれた方すみません🙏」
何シテル?   05/27 11:56
過走行マニア FREEDからみんカラ参入。 その後、好きな車に乗る事なく NWGN8年目で17万キロ走行。 ホンダタイマーが作動し、急遽乗り換えをしましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 08:53:16
PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 11:28:33
日本一大きい自動販売機!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 18:15:35

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキオ (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
寄り道したけど、次買うなら…と 欲しかった車に6ヶ月点検時に 出会っちゃいました😅😅 ...
ホンダ N-WGN アッシー君 (ホンダ N-WGN)
失礼ながら… とりあえず妥協で選んだ車 手頃感と最低限内での快適装備 しかしホンダタイマ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
またしても超絶無難な選択に走りました。 が。 パーツ調べようと久々にみんカラ見ても… 車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱に友達が勤めてたご縁で購入した車。 タウンボックスの【ホワイトパールエディション】と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation