• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

幸せな時間

幸せな時間 世間の皆様が、シルバーな週末を楽しまれた様ですが、私は


土日の殆どを息子のバスケ送迎&観戦についやしていました。


9月末から仕事復帰するので、こんなに自宅に居れる時間って


普段無い分、やはり親としてバスケに付きっきりで。

実は息子の学年8名の親

出席率が悪いとずーっと指摘をされてまして、


私は日曜の休みにはほぼバスケ送迎&観戦。


仲良し美人ママ友も土日休みはオールバスケ送迎&観戦。


他は必ず見えられるお父さんが2、3人…


他は一年生の親御さん。

そう…残り3名の親御さんは殆ど来ない。


しかもそのうち2名は専業主婦!!!


私達は平日仕事で休みはフルでバスケの応援(勿論雑用有り)でサポートしてるのに何しとるんじゃぁ(-_-#)


その隙間縫ってオフってるのに(をぃ


日曜は前日バスケ保護者総会で参加を求められたからか、10時半頃から専業主婦2人組が来た〓


私達は8時半から来てましたが、来てくれて良かった…と思いきや、1試合終わったら


「旦那の昼ご飯しなきゃだから帰ります。うるさいんだよね、うちの旦那〓」

横で1年生前の娘チャンが「お母さんもっとバスケ見たいよ~お父さん1人でなんか買って食べたらいいやん!見た~い!」

主婦「お父さん何も出来んもん!」



2時間も遅れてきたから食事用意位出来たっしょ…(-_-;)


私は前日も昼に2時間試合待ちに抜けて夜ご飯作って戻ったのに…


カチーン(-_☆)ときたけど黙ってると


私に「体調悪かったんでしょー来て大丈夫?」とバツの悪さから気遣いの言葉かけてきたので

普段は仕事してるので日曜しか来れないから、

来れる時は出来るだけ来てあげないとと思って…

頑張ってるし、子供も「来れるやろ?」言うし…。


と、言うと


「えー子供が来いって言うの?そんなん言ったら私ならはり倒すよ~

うちは来なくて良い言うし!」




と言い出す。


話にならん…



つい私も…(穏やかに)

んー。子供も「お母さん来たら緊張するっさね!居なくて良い!」…言うけど、本当は来て欲しいんよね、○○君のお母さんは毎回来てるとか言うもの。

とチクリと刺してあげましたが、苦笑いして


じゃぁ(^-^)/~~と専業主婦×2名ご帰宅されました。

まったく旦那の顔が見てみたいわ(-_-#)


横で美人ママさん

「明日香ちゃんよく言った(^-^)」と笑ってましたが(笑)


どれも旦那のせい~子供が言うし~と他人のせいにし、自分を正当化するなんてなー。


いただけない。


息子くんが可哀想だわ。

そして月曜はバスケも無く…


なんとなく朝から虚脱感と言うか


何だか気持ちを上げれず、自分の存在が嫌になって元気を出せずに朝食の片付けを終え部屋にはいると…



息子がベランダに出てバジルに水やりしてくれてました。


あぁ…有難う!もう少し水あげなきゃだよ…


と言うと笑顔で

「うん!今日は風が強いから少し避難させなくていいかな?」

っと提案してくれて


そうだね…って2人でベランダでバジル弄り(笑)

あ…私が元気無いからかな…


なんかそんな息子に癒されて気持ち上げれて。


親子間にギブアンドテイクは必要性ないけど。


して貰った…と愛情を感じてくれて


優しさを与えてくれる関係に




やっぱ息子程ピッタリくる人間はいなーい(笑)




ヤバいわ私(-_-;)



子離れ出来なそう〓



顔も性格もそっくりなのに…


だから通じるんかなぁ(-_-;)


娘ちゃんから



「お母さん…いつもお兄ちゃんとは楽しそうに話すのに私とはそうじゃないよね」


と指摘の手紙を頂き…( ̄□ ̄;)!!



彼女の布団に潜り込んだダメ母、翌朝


「お母さんがいて暑くて
たまらんかった!」

…て嫌がられました(T-T)


ンガクク(T-T)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/09/21 10:31:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年9月21日 11:16
旦那さまの協力あっての息子さんの応援ですね( *^-゚)
(ウチもあまり人のことは言えないので、自分のことくらいは自分でやらなければと思いましたw)


あーちゃん、頑張れ!
きっと、お子さんたち、お母さんの頑張りに感謝してますよ♪
コメントへの返答
2010年9月21日 16:00
ちくでんさんスペードそうですよね(^-^)


しかし専業主婦なのに何故大切な子供の事が出来ないのか不思議バッド(下向き矢印)


子供って、産んで終わりじゃなく始まりなのに…
部活の在り方が昔と今じゃ違うのはどの親も分かってることで…


時代の流れなんでしょうけどね。



まぁ可愛くない人は性格も可愛くない…


そんな女を選ぶ男の顔がみてみたい…とちょっと毒吐いた次第ですウッシッシ

優しいコメント有難うございます!
2010年9月21日 12:29
子供は親の行動をよく見てますからね~冷や汗
いい加減に見てたら
いつかそれが我が身に返ってくるんですよたらーっ(汗)

って私は思いますほっとした顔

可愛い息子さんですよね~ そういう母を気遣える子供が私も欲しいwwなんてw
コメントへの返答
2010年9月21日 16:08
もっちタンハート

難しいですよね。


私は親が商売してるので
わりとほったらかしで育てられて


いつも愛情不足を感じてたから、つい構い過ぎちゃう(笑)


構い過ぎも問題だろう…と思いますが、友達の小児科医に


「子供が母親以外を異性と認めだしたら勝手に離れていく…それまでは構おうが抱きしめようが大丈夫。」


と言われ…


まだ時々寝てる息子の布団に乱入してます(をぃ
2010年9月21日 12:41
大変やったねf^_^;
わがままなママさんは、ドコにでもいるんだねぇ。
少しは気遣ってくれたらイィのにねぇ(-.-;)

でも、明日姉もイィママしてるね( ´艸`)

息子クン見てみたぃな(。-∀-)化♪

娘ちゃんはスルドイから気をつけなぃとね
コメントへの返答
2010年9月22日 10:38
しょ~兄w

まぁ大人になったので穏便にさらりと言うように

なりましたよん(笑)

でも、肩身が狭いのは息子くんだろうに。
最後まで来れない理由に旦那フル活用でした。


息子は可愛いよー(私的にはw

しょ~兄んとこなら美人さんな娘ちゃんだろうな

うちにどう?(爆)

うちの娘はねぇ・・・

肝っ玉みたいにしときながら、どっか繊細。。

やっぱ男の子の方が扱いやすいなー。

ああ。そういやうちの娘、しょ~兄を

イケメンって言ってたねw
2010年9月21日 12:41
愛情一杯で育った子供は、大人になると
今度は愛情を重んじる人間になるそうですね。

それを信じて自分も愛情を注ぎ込んでいる
つもりなんですけど、うちの息子はどうも・・(笑
コメントへの返答
2010年9月22日 10:41
あぬぬわさんとこも、最近弄りネタ全開なので

息子ちゃんネタでてこないもん(笑)

でも。可愛らしい息子さんですよね。

男の子の方が単純で扱いやすい気がします。

うちは商人みたいな息子なのでねぇ・・・

今日の誕生日のケーキも「チーズケーキでいい」

って言うから、そんなにチーズケーキ好きなの?

って聞くと


「だってホール買いしても一番安いやろ?」


だって・・・。

ボンビーな親でごめんなさいって感じです。
2010年9月21日 12:43
こんにちは(*^_^*)
ワタシも小学生相手のサッカーのコーチ
してるので、よくわかります。
いろんな親の立場があって、
来て協力してくれる人もいれば、
何もせずにほったらかし=金払ってるんだから
子どもを預けっぱなしで何が悪い?みたいな
親も居ますね(ーー;)

うちのクラブは安会費で、かつボランティアコーチ
のみなので、親の協力なくしてクラブの運営は
出来ないです。なので、車出ししてくれるだけでも
非常にありがたいし、毎週とは言わず、月1でも
二ヶ月に1回でも、協力してくれるだけでも助かりますよ。
試合や練習も親が来てくれると子どもはほんとは
嬉しいものなんじゃないかなと思います。

明日香さんがいま子どもに一生懸命かまって
いれることは、子ども達が大きくなったときに必ず、
プラスになるので、明日香さん、今の気持ちの
ままで(~だけど無理はしないで~)頑張れ~!!

うちの娘もワタシと一緒にサッカーに関わったことで
高校生の今でも友達のように接してくれています(*^_^*)
自分で飯も食えないとーちゃんなんて、
どうしようもないね(ーー;)
コメントへの返答
2010年9月22日 10:53
くじらさんは娘ちゃんと写メで連絡する位だもん!

羨ましい親子関係ですよー!!


あの靴下日記は印象深いものがありますがw

うちの娘だっていつも脱ぎ捨てです。
息子は絶対そんなことしないのに・・・


本当、部活動って昔は全て、子供の自力で
試合現地まで向かう。。だったり、
学校のマイクロだったり・・・?

親はあまり関知してなかったけど、今は親あって
活動できる部分が大半ですよね。

私は帰宅部で大きくなったので比較対象を
あまり持たないけど、それでも息子がやりたいと
思ってやってる事、出来る限りの応援はしないと

くじらさんの言われるとおり、部費も月千円だったり、送迎だってガソリン代にすらならなかったり
するし、たまには人数分コンビニで食べさせたり。

育ち盛りだからこそ、会話が必要だし、親をみて
子供が育つから(多分)・・・
常識を教える良い機会なのにね。

専業主婦2人(旦那様含む)は、全て面倒な役職はつかず。。。

会長も副会長もフルで仕事してるのに
更に兼任で連絡係だったり色々やられていて。


「下の子の世話がw」って逃げてます。

親の意識が同じじゃないのは悲しいですよね。

でも。コーチがいてくれて子供達も上手くなるし。


くじらさん、お疲れ様です!
2010年9月21日 12:56
あっし…
めちゃめちゃアイスマンな冷血人間ですけれど


なんか
あったかくなりました。
('∇`)るんるん


コメントへの返答
2010年9月22日 10:56
ハロ氏は。。。。


熱血漢だとww


女子バスケも可愛くて(笑)


ああ。。。歳半分戻してくれ・・・・


って思います(死)

しかし最近の子供は顔が綺麗だわ・・・。


ハロステ、皆さんすぐ気付かれますw

有難うございました。


2010年9月21日 14:24
こんにちは。

お世話しないといけないクラブって大変ですね(^^;
親どうしの付き合いも・・・

バジルと子供さんに癒されて下さいね♪
コメントへの返答
2010年9月22日 11:00
関西辺りになると公共の交通機関が色々あるから

親は車出しとかしなくて良いのかな??

奈良も、市内は自転車でわりと何処でも行けるしねw

うちの辺は辺鄙でローカルな電車は1時間に1本。。。。

でも昔はそれでも電車で行ってたけど・・・

今は親が送迎当たり前なんですよ。

子供の数減ったからかなぁ??

まぁ。子供の時代の流れには従わなきゃ

被害被るのは子供だもんね。。
2010年9月21日 16:23
(;;゜Ж゜;;)プッ


明日香(ライオネル飛鳥)さんあせあせ(飛び散る汗)

絶対その専業主婦殴ったでしょw


(oゝ艸・) プププッ
コメントへの返答
2010年9月22日 11:02
まっさかwwよっかずさんじゃあるまいしw

ってか。先日の弾丸ラーメンツアー・・・


ハニーがどのハニーなんだろ?

(なんかあの子持ち美人さんと違うと思うんだけど)

(でも、いつものお店の子とも違うと思う)


って思ったことは内緒です。
2010年9月21日 19:51
ご無沙汰してます。

なかなか楽しく読ませて頂きました。
いろんな親が居るんですね!
我が家も長男が卓球部に入ったので
見にいけるときはみんなで応援に行きます。

見に行くと恥ずかしいみたいですが
何となく嬉しそうですね~~~
応援していれば、愛情が伝わると思います。

娘さんと明日香さんはきっとライバルですね!
そういう関係の親子はよく居ますよ♪

噂で「デッドニング症候群」になっているそうですね!
私がそちらに行って作業できるといいのですが
ちょっとだけ遠いですよね~~~
来週札幌に出張ですが、自由時間はないでしょう!
サラリーマンって辛いですよね♪
コメントへの返答
2010年9月22日 11:07
かわらやさんとこは家族で参加ですか!


でも、卓球部となれば、私らがするような

ピンポン・・・と迫力が全然違うんでしょうね。

ちょっとみてみたーい!


本当、凄く素敵な(よくしてくださる)親御さんも
いらっしゃるんですが、しない人は本当に

何もしない(笑)

世渡り上手いのか、ずるがしこいのか、

いったいなんだか分かりませんが、子供達には

関係ないことだからねぇ・・・。


デッドニングしたいですよー(泣)

だーれも手が出ないの。


私自身もやっぱ自信が無いし、握力無いから

作業で出来ない事あるのは確実で。。。

途中で止めるのも悲しいし・・・


やっぱ


かわらやさんがいてくれないと!

幽体離脱でお願いします(笑)
2010年9月21日 21:36
今って親大変だよね~
昔はそうじゃなかったけど…
うちも共稼ぎで参加ってなかなか出来ずにたまにしか見れなかったからね~

なかなか仲良しな親子ですね!?(^^)
でもそのうち子離れしてちょうだいね!?
じゃないと…( ̄ー ̄)

うちは高校の娘が一番一緒に居る時間長いっすね!?
娘=居間でテレビ見てる。 俺=居間でパソコン
まぁうちもコミュニケーションはとれてるかな!?3人の子供とは…
嫁と一番コミュニケーションとれてなかったりして…(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月22日 11:12
本当昔じゃ考えられないですよね。


墨好きさんとこも共働きならやっぱり厳しいですね。

でもそれは仕方ない事だし。。。

うちもそうで、私は今は子供の為会社が日曜

休ませてくれてますが、基本休みは火曜なんですよね(笑)

私が代わりに火曜出て出来るだけ無休でいけるようになってます。

息子君はね。。私が寝込むとお粥作ってくれ
(義母がしてくれないんで)部屋まで持ってきて
くれます。

彼が居ないと寝込んでも何も食べれない状況に
なります(最後は自力で食べますが)

その分、平日は俺様です。
2010年9月21日 21:58
こんばんは^^

愛のキャッチボールと、
本音の牽制球。

どちらも中心に息子クンがいますね^^

断る理由は幾らでも思いつくけど、
理由を宣うクセに全うする気がない。

学校と言う所には、
子供にルールがあり、
父兄には決まりはないですよね。

美人ママさんに共感♪

きっと明日香さんも、
美人ママさんも滅び行く種族。

共感出来る人達に保護され、
保護してあげるべき?

なんて感じました^^

頑張れ愛息子系直球ママ!

ではでは^^/
コメントへの返答
2010年9月22日 11:17
MACK!!さん、有難うございます!

基本手作りが好きな息子、MACK!!さんの

バジルは彼にとっても楽しみなんですよ(笑)

「お母さんバジルで何が作れる?」って

何か料理に使ってもらおうと何度言われたことか!w

プリンやロールケーキなんか作ったりする息子なんで

今、オーブンが壊れてるのも、

「ねーねーみんなでお金出し合って新しいの買おうよ!」って言います(笑)


お金の無い親でごめーんって感じです(汗


美人ママはやっぱりバスケ部の子供たちからも人気ですw
2010年9月21日 22:20
よく書けてます。

明日香嬢のその時の気持ちとか、言動とか読む人がすっきりわかる文章でした。

って赤ペン先生風で。


無理しなさんなよ。体調完璧じゃないんだから。
コメントへの返答
2010年9月22日 11:19
まめ兄♪まめ先(生)??


(笑)


うん、さすがに夕方になると腹筋が痛いというか・・・

でも昨日は病院がてら、長崎行脚してきたー

仲良しの女の子と沢山喋って本当スッキリ

楽しい時間をすごし・・・・

午前様でした。。。
2010年9月22日 7:49
おはようございます

子供にとっても見てもらうことでやる気が違うと思うのですが。

子供と一緒にいる時間も限られるので、参加できる時は参加したいです。
コメントへの返答
2010年9月22日 11:26
しんけんパパのとこが、部活動する時

きっと男同士、良い関係になりそう。

うちのバスケ部も2-3名のお父さんが

必ず来られます。ちょっと羨ましいです。

仕事の関係で休める家、そうじゃないお宅って

有りますが、たまの休みでいいから・・・

やっぱり息子には父親って大事だと思います。


母親は・・・・

大好きな彼女が出来たら捨てられるんかも・・・
2010年9月22日 12:50
僕たちの学生時代は親が試合を観に来ることなんて全く無かったんですけどね…

実は僕が息子の試合の応援に行くと、いつも負けてしまうのです…
(かなりの確率で…)

なので一時期は敢えて行かないようにしてました。
やっぱり来て欲しかったのかなぁ…

息子は中三なので、受験を控え部活も引退したはずですが、何故かいまだに夜練とか行ってますが…
盆も正月も無い状態で頑張った息子を今は誉めてやりたいです!
コメントへの返答
2010年9月23日 9:02
えびすやさんとこも、やっぱり親御さん観戦ありですかw


そうですよね、昔は無かったことですよね?



今時の部活動は送迎も全て親で、行ったら場所確保しつつ、公式戦ではお弁当買い出し、事前に飲み物やゼリー飲料(ウィダーとか)バナナ用意が決められてて(笑)


それを回してるがいつも同じメンバー。


一番よくしてる美人ママは母子家庭で大変なのに頑張ってしてくれてます(T-T)

本当難しいですよね。

プロフィール

「シートのパーツレビューと整備手帳上げ間違えたので最初のパーツレビュー消しちゃいました。いいねくれた方すみません🙏」
何シテル?   05/27 11:56
過走行マニア FREEDからみんカラ参入。 その後、好きな車に乗る事なく NWGN8年目で17万キロ走行。 ホンダタイマーが作動し、急遽乗り換えをしましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 08:53:16
PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 11:28:33
日本一大きい自動販売機!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 18:15:35

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキオ (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
寄り道したけど、次買うなら…と 欲しかった車に6ヶ月点検時に 出会っちゃいました😅😅 ...
ホンダ N-WGN アッシー君 (ホンダ N-WGN)
失礼ながら… とりあえず妥協で選んだ車 手頃感と最低限内での快適装備 しかしホンダタイマ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
またしても超絶無難な選択に走りました。 が。 パーツ調べようと久々にみんカラ見ても… 車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱に友達が勤めてたご縁で購入した車。 タウンボックスの【ホワイトパールエディション】と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation