• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

VAI〇カスタマーセンターの残念

VAI〇カスタマーセンターの残念 数日前の話ですが・・。

自作系PCが調子悪くなって早3年弱。ずっとF1起動だったり。

先日、中古2007年モノのデスク一体式タイプのVAIO(OS:Vista)をいただき、

久しぶりにVAI〇パソがマイパソに☆嬉々ww

ワクワクとリカバリしてから・・・っと設置してたら、リカバリディスクがない。

どうやら、最初のセットアップ時、リカバリディスクを作ってあげなきゃいけないみたいで。

メーカーパソコンのくせ変なとこケチってあるなVAI・・・。

っとちょっと不調なのでエラーチェックしてたら止まらない・・。

セーフモードでってやってみたけど、出来ず・・・。


私もその程度までで、必要以上にPCに詳しく無いからカスタマーセンターに電話する事に。


自宅にコードレス電話が無いのでPC前に居るには携帯からかけるしか術が無く、かける。

っと。一年以上経つと相談1件に付き2100円のサポート費用が発生する!


わおぉ!


PC利益率悪いだろうし・・・確かに人件費とか様々な経費かかるから仕方ないかっ!・・・


っと。有料で!


ちょっと滑舌の悪い(人には言えない私だけど)、のろ・・・いや、穏やかなペースの男性が出て

症状を聞いてくる。

答えると、「じゃぁまず強制終了してください」

はいはい・・・

で。「次に電源を押して・・・F8を押してください」


はいはい・・・・(連打じゃないのかな?)


(あれ・・・やっぱり普通にウィンドウズ立ち上がったぞ)


「あ。F8はコツコツと連打でお願いします」

・・・・・・。

ずーーーっつとこの調子で、オペレーションがかみ合わない。


そのせいで強制終了が入ったりで段々PCの状態が悪くなっていく。。。


「じゃあセーフモードの画面で、セーフモードってありますよね・・・そこでぇ~クリックなんですがぁ・・・」


はい・・(セーフモードでね。)


「はい。その・・・セーフモードの下の〇〇でクリックお願いします」

えぇぇぇ!!!!!もう押してるし!


私も穏やかにキレて


すみません、どうしてもあなたと合わないようですので他の方お願いします!


っと言いましたが

「あの・・申し訳有りませんがコールセンターで指名は出来ません」

と返されてしまいました。

(指名じゃないのよ、アナタ以外の人に代わって欲しいの!)っと内心。

しかも途中何度も「暫くお待ち下さい」と何か調べる為に5分程待たされる事が数回。


2度目には、

あの!携帯ですので余り待たせるのならそちらからかけ直して貰えませんか?

っと、言いましたが

「当社、おかけ直しするような事はしない規定になってますので」

をぃをーーーーーい!!!!!


このオペレーター力の無いお兄ちゃんのせいでとうとうセーフモードで起動すらしなくなったVAIO!

CPU早い点滅で固まったまま動かないのでとうとうお兄ちゃん

「今の状態で強制終了を入れるとダメージが大きいので、終わりましたらまたご連絡下さい。
今回有料になっておりますので、一週間以内でしたら、同料金にてサポート致します。
営業時間が午前10時から午後6時となっております」

をぃをーーーーーーーい!!!!私の勤務時間午前9時から午後7時なんだよーーー!!

自宅PC前に一週間以内その時間に座れない旨を申し上げ、サポート時間を延長、

もしくは日数の延長が無いと困る!っと伝えましたところ、またしてもの「暫くお待ち下さい」


「今回は、セーフモードまでですので結構です・・・」とのこと。


ってか。携帯でやり取り30分超なんですけど!!金かかってるぜ!私はっ!


頼むぜ、カスタマーセンター。。。。オペレーション力向上してよっ!ってか、人選大事!



どうにもこうにも作動しなくなってたVAIOくんをそのまま点けっぱで寝たら・・・


翌朝・・・



旦那様が「昨夜HDDからリバカリしたから!」







うん。有難う。PC強いよね!




本当は先にいつもしてくれたら、もっともっと有り難いんだけどね。


でも、お陰でちゃんと起動しました。



後は自分で・・って感じでしたので、とりあえずリカバリディスク急いで作りました。


何でも中途半端に出来るから100でおねがーーーーい!って出来ない悲しさ。


6年前のPCに比べたらいっか!でも・・やっぱVista苦手かな。7が欲しい今日この頃。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/30 17:22:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

久々のキリ番ゲット
jukouさん

この日は⑦。
.ξさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

祝! 甲子園出場 埼玉代表 叡明高 ...
ウッドミッツさん

茨城県の夏便り🍧
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 17:33
こんばんは、どーもです。

オペレーションセンターの人選、

何を言われようが冷静沈着に対応できる人を当てているんでしょうが、
そっちの問題を平気で言う事あるからちょっとカチン!と着てしまう事ありますね。

自分気が短いほうなので何度かかけ直させて事あります。
(相当なワル!?)
コメントへの返答
2010年10月30日 17:39
hideさんありがとーーw


確かにそうですね。私やhideさんみたいな

短気?な人に対応出来る人選?(爆)



短気は損気~って言われたことあるもんな、私。


でも歳と共に沸点が高くなってきたって言うか・・・

本当気が長くなったと思う今日この頃。

2010年10月30日 17:44
こんにちは

PCは数年で調子が悪くなると思ったほうがいいですよ!
最近はリカバリーディスク無いのが多いです。

昔はフロッピーディスクが最優先で使えたけど
今はそれすら付いてないから・・・・・

HDDからリカバリするとは、旦那さんプロ!ですか?

我が家もVistaなのでそろそろ7がいいかなぁ~
コメントへの返答
2010年11月1日 11:42
かわらやさんもVistaですか!

本当重いですよね・・。

仕事上セットアップまではよくするのですが、

必要最小限設置であと見ないから

今はリバカリディスク無いの知らなかった。。

貰い物PCの時、ちょっと困りますよね(笑)

旦那様は。。。パソマニ?

昔っから大好きですね。私はネットの流行り始め・・・

95が出てから、アナログ回線時代からのネットユーザーです。


やっぱり7が欲しいですよね。。
2010年10月30日 20:53
うちのdynabookもリカバリーディスク自分で作成です。
でもどこ行ったか覚えてないので調子悪くなったらゴミに放かります。このPC…

かすたまあは上から目線ですなぁ~
でもどうしょもないんですよね~

うちもVistaですけど慣れるとこんなもんかなぁ~
ってか、どれもわかんね…(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月1日 13:04
昔はパソコンも3年経てば使い物にならん・・って

思う位に、HDDやメモリの大幅増し、変更が
ありましたが、今はわりと長く使えるようになりましたよね。。


カスタマーセンター・・・人により差が酷いですよ。。

気の利く女の子なんかだったら、電話越しでも頭下げちゃう位感謝なんですけど。

あ。テレビ電話だったらいいのか!(ぇ
2010年10月30日 21:39
わかりますよ~。絶妙に噛み合わない
オペレーター(笑

ホントに怒鳴りたくなりますけど、そんな人に
エネルギー使っても仕方ないし、おまけに
経験の浅いそうな女性の場合が多いので
怒鳴るのは・・・。

結局声は笑顔でやさしく、顔は引きつり状態で
手を振るわせてマジメにサポート受けてます・・・。
コメントへの返答
2010年11月1日 13:06
あぬぬわさん。。。

めっちゃ美人かも?と違う想像で乗り切ってください!(をw


最近、言われたとおりしか出来ない若者も

多いから、マニュアルしか出来ない、臨機応変に対応できない子・・・

多いですよね。。

忍耐強い中年になってきた私ですw
2010年10月30日 23:57
こんばんは^^
ドタバタ不愉快劇、おつかれさま♪
日本語が通じなかった?んですね^^
わかるわかる!

実はワタシもVAIOだったりします^^
そう!
1年過ぎるとフリータイム終了。

Vist〇はチャイナOSなので、
(買った後で聞いた)
フォントやら動きが遅いやら・・・・
んで、メモリ増設にお金が掛かり、
イライラの挙句、7に乗り換え。
(んでも改行がおかしい・・・)
(安く買ったのに~!)

ともかく、ワタシも勉強中。。。

あ、
7は良いですよ^^

ではでは♪
コメントへの返答
2010年11月1日 13:10
MACK!!さん7使ってるんですねぇ♪

昨日コストコでしばらく7を手にとって悩みましたが・・・

13800円だったかな。。

やっぱりきついなぁ・・・と我慢。。


サンタさん・・私に7くれないかな・・。

サンタさん・・・子供にしかこないんだろうな(死


まぁ。多分そのうち自分にご褒美?

もっと女子力上がりそうなご褒美がいいなw


VAIO音は良いんですけどね。。

98でマイパソVAIOだったんですが、あの音のよさだけはびっくりしました。

その後、富士通と自作パソ・・・

音で満足いかなかったっす。
2010年10月31日 0:18
こんばんは。

ご主人ナイスですね。

私は、組み立てパソコンです。

ノートはVAIOのオーダーメイドです。

でも、いつも困ったら、PCデポに持って行きます。

どこで買ったパソコンでも親切に無料で見てくれます。

そして、修理してもらったり交換してもらったりと幾度かしました。

だから、感激してそこでパソコンを作ってしまいました。

相談できるお店をつくっておくといいと思います。
コメントへの返答
2010年11月1日 13:31
何につけても、確かに相談できるお店って大事ですね!

AOK48さんはオーダーVAIOですか!


メモリ増やしたり良いですよね!


私自身商売に身を置いてるので、そういう付き合いを大事にします。

だからちょっと位高かろうが、してくれた事に対して

同じくそこで・・って感じです。


本当そういう気持ち嬉しいですよね。
2010年10月31日 0:20
こんばんは~

そのオペの人で大変でしたね。
自分は何度かNECのオペに助けてもらった経験が(^^)

そん時はココにいてないのにスゲーなこの人って思いましたよ。

ウチのPCはもう容量イッパイ イッパイで限界間近!

新しい7欲スィーです(TT)

ところで家に、コードレスの子機がないとは!!(゚ロ゚屮)

コメントへの返答
2010年11月1日 13:34
ミコチャンは助けてもらったのーいいなw(笑)


うち。コードレス、壊れてるの。

私が投げたわけじゃないよ(笑)

昔投げて壊した事あるけど・・・・。


もう個人的には携帯にしかかかってこないので、それだけで子機買い替えや

FAX買い替えってのが面倒でみな知らん顔してます(爆)

NECなんかは、昔ッからの培われたオペレーション技術があるのかも?

あのキーボードのタッチ感が好きって人も居ますしね。。

お互いに・・サンタさん・・・7くれると良いですね。(笑)
2010年10月31日 22:31
こんばんは~~

見てたらこっちまで腹立っちゃいましたデス。

しっかりせ~~っちゅうねん…

でもPC詳しいんですね。

オイラは全然ダメっす。
コメントへの返答
2010年11月1日 13:35
でも私LED弄り出来ませんもん。

asauraさんはそっち得意じゃないですか!


私はネットフリークって言うか。

そこそこ昔からネットしてたくらいです。


PCは並みの女の子よりちょっと詳しい位。

車と一緒です(爆)

人間得意分野が違うから成り立ってるんですよw
2010年10月31日 23:22
多分『当社の規定範囲内でのサポート力』なんでしょう。
僕ならすぐに『いや、お前役に立たないから切るわ』と言って切りますよ。

ちなみにウチの近くのNTTのオペレーターもそんな感じで…‥。
しかもサービスマンが子連れの普段着で来た時は突っ込みを入れるべきか悩みました。
コメントへの返答
2010年11月1日 13:49
糸充 合くん・・・

子連れありっすか!ww

僕の子じゃ。。って言って欲しかったですw


でも。2100円でセーフモードの操作・・・

電話代返して欲しいです。。
2010年10月31日 23:52
自分のも自作PCです・・
メーカー品はソフト多すぎ(゚⊿゚)イラネので買いません

おっさんですが、3DゲームやるのでかなりハイエンドPC(3年前は)
OSももっさりVISTAΣ(゚д゚lll)ガーン
オケネないですが、組み替えたい今日この頃です

旦那さんPC強いなら、任せるのが一番です

自分も良くやりましたが
中途半端な知識では事態が悪化します
それにしてもこのサポートつまらんですね



コメントへの返答
2010年11月1日 13:54
ちょっとまったーーーーー!



LRちゃんおっさんやったら私・・・



ゲームでハイエンドモデル化ですか!(爆)

奥さんは知らない世界ですね!w

オンラインで落ちる時「おつかりさま!」ですか?!w

確かに知識ある人が触るのと、確か~で
するのは違いますもんね。

でも・・・


ずっと不調を訴えてたけど


ね。


してくれないんです。
2010年11月1日 3:03
サポート使えねぇ~( ̄▽ ̄;)

ってか、明日姉…ブチギレてぃんやなぃん?

旦那さんに感謝しなきゃね

俺はPCのコトとなるとチンプンカンプン(´Д`)
コメントへの返答
2010年11月1日 13:56
私のぶち切れ・・・


大変です。


家でもガラス戸殴って血だらけになった事も。。



気が短いって周りも大変です。


しょ~兄ぃ何でも出来そうなのにっ!
2010年11月1日 12:12
最近 Yahoo!BBに解約電話しました。

『これまでのご説明でわからない事はございますか?』

との問いに、

『めちゃくちゃ声がカワイイから、オネイサンのメールアドレスと名前を教えてください。』
て言ったら

大爆笑してくれて
嬉しかったです。(*′艸`)黒ハート
コメントへの返答
2010年11月1日 13:58
あのっ!

ハロ師さんっ・・・

マイナスをプラスに変える術ですかね?


昔Dに居た頃、よくエロ電ありましたが、


あれって・・・ひょっとして?ww

プロフィール

「シートのパーツレビューと整備手帳上げ間違えたので最初のパーツレビュー消しちゃいました。いいねくれた方すみません🙏」
何シテル?   05/27 11:56
過走行マニア FREEDからみんカラ参入。 その後、好きな車に乗る事なく NWGN8年目で17万キロ走行。 ホンダタイマーが作動し、急遽乗り換えをしましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 08:53:16
PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 11:28:33
日本一大きい自動販売機!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 18:15:35

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキオ (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
寄り道したけど、次買うなら…と 欲しかった車に6ヶ月点検時に 出会っちゃいました😅😅 ...
ホンダ N-WGN アッシー君 (ホンダ N-WGN)
失礼ながら… とりあえず妥協で選んだ車 手頃感と最低限内での快適装備 しかしホンダタイマ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
またしても超絶無難な選択に走りました。 が。 パーツ調べようと久々にみんカラ見ても… 車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱に友達が勤めてたご縁で購入した車。 タウンボックスの【ホワイトパールエディション】と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation