• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明 日 香のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

FREED純正ボディ色リアガーニッシュ★

FREED純正ボディ色リアガーニッシュ★ちょっととある所から、頂きましたぁ♪

ずっと欲しかった純正同色リアガーニッシュ★

ちょっと傷入りなんだけど・・・って聞いてたんだけど全然オッケ★


って・・。



しいて言うなら     つけなさいって言わんばかりにカメラ穴が・・・。




そんなこんなで、朝出勤時、会社に持っていった私。



そう、傷入りってとこの剥げた塗装を純正タッチアップペイントで隠そうと・・。



タッチアップペイントを大事にバッグに入れて、口紅を入れ忘れた私。。



こんなオンナいらんわな。女子力無ぇぞ!!!


まぁ。リアガーニッシュをむんずと掴んで歩いてる様は既に女子とかじゃありませんが。


先程チェックしましたが、全然許容範囲な傷だし!



感謝感激!です。


まずは天気に車洗車してからつけなきゃw


先日から九州北部は大雨。。昨日は土砂降りの中、仕事DM配りとかして

冬ならマッチ売りの少女並でしたが、あれも少女だから同情かうんだけど、


ちょっとこの歳じゃね、同情より哀れみか・・・(死





そして。とうとうバジルご飯デビューを軽く一度しました。

そう。ピザの生地を冷凍させてたので、使いきろうと夜ご飯にピザを一品追加!

ソースを塗った上にチーズにしめじ、ウインナー、パプリカ。仕上げにバジルを摘んできて

息子君が楽しそうにトッピングしてくれました。

バジルのピザ
美味しかったですよ~♪
焼き上がりピザ
Posted at 2010/06/29 17:06:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるまごと | 日記
2010年06月26日 イイね!

違うものと殺意(ぇ

穏やかじゃないタイトルでごめんなさい。

あ。お食事中の方はスルーしてください。

まずは殺意。


私の仕事を知ってる人は知ってると思うのですが、まぁお店なんです。

で。今日・・・自動ドアが開いて60代前後のオバちゃんが


「ごめんなさいこの辺、コンビニあります?」と聞いてこられました。



えっと・・・と説明するより早く、切羽詰った顔で



「あのトイレしたいんです!」と。


その緊迫感に急ぎ、トイレに案内しました。

まぁコンビニのトイレ程入りやすくは無いけど、よくよく有る事です。

暫くするとオバちゃんが出てきました。お礼を言われると思いきや(別にそれに期待してません)、


「私、今日福岡から来たんです。


でも道は分からないし、下痢気味になってお腹痛くて困って・・・



ちょっと汚しちゃったかもしれないけど、ホホホ・・・・すみません!」




・・・・・・・・そう言って足早に立ち去るオバちゃん。




呆然と立ち尽くす私!




ぇ?


オバハン今なんて言った?(反芻させる)


ちょ・・・



ちょー待てよーーーーーーーー!!!!!



それから暫くトイレに近づけなかった私ですが、先程意を決して掃除して来ました。

ええ、朝もちゃんと掃除したんですけどね。


オバハンに軽く殺意を覚えてしまった・・・。


オバちゃん、おうちの人に「人から借りたものは綺麗にして返しなさい。」とか、

「使ったときより綺麗にして返しなさい!」って習わんかったん?!?(怒)


【恩を仇で返す】


うーん。ぴったりw


そして。


昨夜は娘も実家に泊まってるし、夜はビリヤードでも行こうかなぁ~っと思ってたら

晩酌を終えたお義母さんがおもむろに「モスの海老バーガー食べたい」と言い出した。


お酒を一切飲まない私には理解出来ない行動だが、(家で食事中ならご飯食べようぜ!)多分お酒って人を狂わすに違いない。


「でも飲んでるから運転出来ないしなぁ・・・食べたいなぁ・・」


何を言いたいのか・・・はぁ・・・と思いながらも


「じゃ連れて行きましょうか!」


でもお義母さんは、こんな雨の日でもお構いなしに車に雨と泥を上げそうなので

「でもお義母さんの車で良い?」っと聞いたら



「油入ってないw」と・・・















こちらの皆さんは車好きな方が多いので感覚の似た方もいらっしゃると思いますが、


私は車の中で物を食べるのは基本アウトな人なのです。

ガムや飴はオッケイなんですが、それ以上のもの・・・

まぁこぼさず食べるならソフトクリームまでオッケイかも知れませんが、

コーンの屑がこぼれるのも嫌います。ファーストフードなんてもっての外。



どうしても仕方ない時だけは本心じゃなく許しますが、早くゴミを外に出して換気をしないと気持ち悪くなります。←精神的に


実家が小さい頃からそうでした。

だから、子供達も基本車では食べれないと思ってるし当たり前です。


ところが、お義母さん・・いや、嫁ぎ先は皆車に乗ったら何か食べなくては!って位


ここぞとばかり食べ始める家なんですよね。


それも有ってお義母さんの車を出そうと思ったんですが、アウトで。


仕方なくFREEDで2人モスを目指して行く・・・っと国道に出る時、急に


「本当はジ〇スコ行きたかったんだよね。キャミソール欲しくてさ」


ん?やられた?   「20時半だから間に合いますね・・」


仕方ないので「じゃあ大塔行きますか?」と連れて行くことに。



たまにはこの位しないと。昨夜の私はやけに心が穏やかでした。


「ごめんねぇ」と言いつつも策略勝ちの母(笑)


まずは欲しがってる物を買いに、一緒に数箇所回ってあげ・・・


途中久々に自分の洋服を買いました。安い服ですが満足ww


かごを持ち食料品を買い、10時前・・・どうしてもハンバーガーを食べたい義母さん。


店を出て一番近いモス(ロックタウン)まで向かってあげる事にしました。


道中・・・車の話しになり、お義母さんいきなり


「私、自分の車買って2年はなるけど、1度も洗車した事無いよ」



えーーーーーーーー!


ゴミも直ぐに捨てないから臭いな・・とは思ってましたが。



まじっすか・・。

以前から洗車はお義父さんの仕事でお義母さんはお姫様、まったく洗車しなかったんです。


勿論整備も全て。


最近はお義父さんも洗車しなくなったそうで。




って、ってそれじゃ別に新車で買わなくても良かったんじゃないの?


・・・・。



雨の日にフロントガラスがベターーーーーーーっってならないのかなぁ。
(間違いなくなるだろうな。いや。雨と言わずべたーーーっだな。)



そんな感覚が真逆。


今年も義姉一家が2週間程帰省されますが、お義母さんが


「ねえこの車って何人乗れるの?6人乗りなんだよね?」って聞いてきた



寒気がしたことは内緒です。


急いで「でも4人しか乗れませんよ」と答えました。





Posted at 2010/06/26 18:28:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

夜食

夜食「母さん、夜食っうか何か食べたい」



って言う愛息に



冷蔵庫と食材庫を探したが上新粉しか見つからず…


(´・ω・`)


仕方なくみたらし団子を作る息子っ子な母(*´д`*)


水で耳たぶの固さにして


20分程蒸して



隣で酒・みりん・砂糖・醤油・胡麻でみたらしのタレ作り

仕上げに火を止め、水溶き片栗粉!


横でゆでた上新粉をなんちゃって餅つきみたくボールにいれて


胡麻擂り棒でペッタンペッタン


ある程度し、ちぎって丸めてタレに放り込む(笑)

何もレシピ無いから大雑把(笑)こんな感じかな(^-^;で


しつこく


「お母さん位やで手(パー)こんなんしてあげんの!」



と、負けてるのに言ってみる








Posted at 2010/06/23 00:01:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月19日 イイね!

相当…

相当…みなさーんヾ(^▽^)ノ

28日迄の期間限定、モスのラー油バーガー食べてみましたか?


みん友さんも幾名か食べて好評みたいだったので、

先日息子と旦那様のお弁当だけを作り…


お昼にモスから出前して貰いました( ̄ー ̄)〓


うちの近所のモスは昔から配達してくれるんです♪


しかも昔は無料だったんですが、最近はモス自体にそんな宅配サービス店を明記し、他との差別化戦略の一つとなってるようです。


配達料金200円(-_-;)


ですがね。



で。届いたラー油バーガー(^-^)


ちゃんと面に注意事項とか書かれてて好感持てます(^-^)


開けると確かにドロンパ状態(笑)


見た目からザクザク感☆


期待MAX!!!!


パクリとひと口食べると…

なんなーん!!!


美味しすぎる(*´д`*)



惚れて…良いですか?





まぢ美味しいです(*≧m≦*)


実にモスらしい一品☆



満足しました。



そんな今夜バジルを植え替えました。


しかも夜(^-^;


これ以上、苗床栽培法じゃ厳しかったので。


プランター2つ買ってきて頑張りました(笑)

でもプランター足りな気味(^-^;


そして。



昨日から息子の様子がおかしい…





夜…


電話してる(p_-)



なんなーん(p_-);;;



ママに隠し事かぁ~?(p_-)?



ママに…(;´д⊂)



つい、電話してる時


電話機に出てる番号チェクってしまった(-_-;)


そう。


無意識(死)


こうやって何度も暴かなくていい事を暴き倒した私(p_-)



いかんいかん!!



まっとうにストレートに生きようぜ私!!!



で。



ストレートに聞いてみた(笑)



ママ…


寝場所なくなった感
Posted at 2010/06/19 23:02:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月13日 イイね!

あいらぶ。

あいらぶ。先日の日曜も、朝6時半には出発の部活日和。


申し上げたようにレギュラーでも何でもない息子の、、、


ウチワあおぎの仕事をしてる息子の送迎w


一卵性だろって勢いのママ似の息子を溺愛してる私。怖いナーーーーww

ナルシストかな。。って思う時があったり。

まぁ。唯一無条件で溺愛出来るオトコですからw(をぃ



で。今回の試合会場と、相手学校・・・。田舎ではメンバー濃いとこばかりで。

ほぼ中高一貫校!

うち、1つは私立校。(ここがポイント!)あと、付属中学校。

県立の中高一貫校は多少教育を考えるお家なら、やりたがる学校なのですが、

私立はやはりお金が無い家だとやれない。

全寮制で確か月10万程度は在学に必要だった筈。生活費や、教材費は別。



付属に関しては頭が良くないと無理ッぽみたいですがw


で。駐車場に着いて。


彼のバスケの試合(ウチワ係)送迎に一年半付き合いましたが、今回初めて思った!

外車率高ぇ!!!!!国産高級セダン率高ぇえええ!!!他府県ナンバー!


BMW何台見たでしょう。フォルクスワーゲン、ちょっとハイソなオシャレなママ車ですよね。(ハイソ=high society)

プジョー同じく!

なんなーん、この生活レベルの違い・・・。

ベンツ見ないのは、多分全てママ車ばかりだから。父親参加って無かったような。


私立一貫校のユニフォームを着た子供に「差し入れ持ってきたよーw」と某ドーナッツショップの大箱数個の袋を持って現れるご婦人☆

さ、さ、差し入れドーナッツですかっ!・・・棒ジュースじゃない(笑)


我らが棒ジュースの10倍以上の単価w


ギャラリー(父兄観戦場所)は通常2階の柵の観戦席しか駄目なのですが。




なんなーーーん、グランドピアノの置いてある舞台上に陣取ってるマダム達・・・。


マニーの底力?w

まぁ。書き綴ったらキリが無いけど、やっぱりマニーと言う権力は存在するのでしょう。

うーん、社会の底辺からは覗き見る事が出来ないっ!

そんな私は、可愛いママ友と2階の立ちッぱ席で丸一日立ちっぱは辛いね!っと

歩いて5分のドン〇ーにレジャー椅子買いにw

2人で何処のマスカラが良いとか、チョコやら・・庶民的な買い物をして楽しみw

今だ・・・入手出来ない食べるラー油探したりw

テメーら観戦する気無いだろ?張りに30分程息抜きしてきました。

2人共、共に息子っこ(笑)

この先、この2人の息子が巣立っていこうとしたら、いったいどうなるんだろう。


結局みっちりで、家に着いたのは夜の6時半。


色んなことに疲れた私に、苦手な裁縫仕事を持ってきた息子。

かーさん、裁縫苦手だって・・・ぅぅぅ・・・。雑巾縫うのに2時間かかるのに。。

制服のズボンの裾補正・・。

ここまで尽くしてくれるお母さんおらんで!って思う私に

膝に頭置いて「オレってマザコンかな。。」って呟く息子。(狙ってね?

夜中2時までかかって仕上げました。

とても大変な日曜でした。火曜の今日、試合のお誘いが有りましたが、さすがに出れない・・・。

観戦に行こうかなぁwって目論み中w

たまに息抜きしないとねぇ・・・・(テメーしょっちゅうだろうが!ってツッコミ禁止w
Posted at 2010/06/15 18:13:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「シートのパーツレビューと整備手帳上げ間違えたので最初のパーツレビュー消しちゃいました。いいねくれた方すみません🙏」
何シテル?   05/27 11:56
過走行マニア FREEDからみんカラ参入。 その後、好きな車に乗る事なく NWGN8年目で17万キロ走行。 ホンダタイマーが作動し、急遽乗り換えをしましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

不明 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 08:53:16
PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 11:28:33
日本一大きい自動販売機!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 18:15:35

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキオ (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
寄り道したけど、次買うなら…と 欲しかった車に6ヶ月点検時に 出会っちゃいました😅😅 ...
ホンダ N-WGN アッシー君 (ホンダ N-WGN)
失礼ながら… とりあえず妥協で選んだ車 手頃感と最低限内での快適装備 しかしホンダタイマ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
またしても超絶無難な選択に走りました。 が。 パーツ調べようと久々にみんカラ見ても… 車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱に友達が勤めてたご縁で購入した車。 タウンボックスの【ホワイトパールエディション】と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation