最近怒ってばかりな私。
一日何度、イライラとしてるんだろう・・。
仕事上で、人を育てなきゃいけない歳。
きっと皆さん同じような悩みも抱えてたりするんじゃないかな??
通じない相手は辛い。
そのストレスかどうか・・?
本来、どこか嫌なほど几帳面なところのある私が。
イライラし始めると、人にもそれを求めてしまう。
で、無限ループのイライラ(笑)駄目じゃん。。
おとといも、タバコ吸いながら確認もせずBACKするオッサンの車が
私の行く手を阻んで・・・カチーン★★★
「何しとんねん!うっとーしいわい!!!」
って怒。
怒り出すと変な関西弁になる混血(苦笑)
昨日も息子塾送迎22時のお迎えで。
小さい住宅路で、みな遠慮しながらエンジンも切り待ちぼうけ。
これは決まりなので苦ではない。(冬は辛いけど)
待ってると、ヘッドライトを点けた黒の軽が
私のこれから通る道に停まった。 建物の陰で見えないけど
勿論道に停まってるから、道を塞いでる筈。
私が通る道はその道しかない。
きっと道脇の駐車場に入れるのだろう・・
暫らく待つと息子が出てきたw
息子を乗せて家に帰ろうと小さい坂をあがっていくと・・・
相変わらず黒い車は道を塞いで停まったまま。
中に運転手が居るからクラクションを軽く鳴らした。
相手が前の駐車場に入ってくれるのを待ってた。
でも動かない・・。
相手の車には若そうなお姉ちゃんとその子供と思われる1~2歳児。
私も夜に狭い坂をバックしたくないし、先ずずっと道路塞ぐのどうよ?って
思ってたので待つ・・・と。
奥の家から50代のオバチャンが出てきた。
そして、黒い軽の娘らしき子と運転を代わったが、急に私のところに来て
ひとこと
「ちょっとバックで車入れたいから、そっちが後ろに下がって!」
えええええええ””””~~っ!
謝りもせず、何故上から発言なんだ?!
A「いや、そちらがまず駐車場に入ってください。
こっちは通れなくて迷惑なんですけど」
「はぁ?この子、バック出来ないから仕方ないでしょ!!!!」
えええええええ”””””””
( じゃあ車乗んなよ!!!!)
っと内心思ったが、既にプチン★と切れて
「え? 違うでしょ?そっちが道の真ん中でずっと停まってたんですよ?
先ず、そちらが車をよけて回避すべきでしょ?」
そういうと、怒り頂点になったオバハン、塾の講師の名前をくん付けで呼びながら
「何よ?じゃあ〇〇君に言って来るっっ!!!!」
はぁ?テメーの旦那でも呼んで動かしてもらえよ。
「はぁ・・?頭おかしいんとちゃう?ババァ・・・」
(睨まれる)
こんなくだらない事で呼び出された先生・・
「見てないので判断つけかねるんですが・・どうしました?汗;;;」
オバチャン「この人がどけないのよ!!!」
カチーーーーン★
「ちょっと頭おかしいんと違います??!
先ずは人を待たせて謝るのが先ちゃいますか、普通!
それでもお宅、人の親なんですか?常識なさ過ぎやわ!
道に停めて、道を塞いで人を待たせたのはそちらでしょ?
挙句に謝りもせず、開口一番、
『バックで車入れたいからさがれ!』ってどう考えてもおかしいでしょ?!」
つい、まくし立てて喋り、先生アポーン
オバハン怒りで鬼瓦(怖)
そこに息子が窓越しに
「お母さん。ここで何時までもめても、(塾送迎の)後の人に迷惑になるよ?
さっきされた事と同じような事、お母さんも人にしてしまうことになるよ?
もういいやん。帰ろう・・・」
愛息の一言でオトナ一気に素面に・・・。
先生にご迷惑かけましたと詫び、帰りました。
帰り道愛息、
「ようあんだけ次々言葉出てくるなぁ・・そんけーするわ。
あ。ドラッグストア寄って」
っとドラッグストアに。
特別買うものがあるでもなく・・・
一緒にあれやこれやと見て・・・
私に一言
「ま。確かに最近イライラしてるよね。口で意見を言うのはいいけど、
相手をけなすのは駄目。ババァって(笑)
何かの時(表に出たら)言われたら、そこは負けるよ?」
どうやら、ちょっと気持ちを冷やしてくれてるみたい。
なによ、そのオトナ対応・・。
オトナだもん!!っと車に乗り込む時、
「気が短くて今日は嫌な思いさせてごめんね。」と言いました。
「え?何のこと?お母さん悪くないし」
・・・・・・・そんな優しいと惚れてまうやんか!(嘘 ・・・でもないか?
家に帰るとまめ兄ぃからメール(笑)
「明日香さん!ボアちゃんから無臭にんにく山のように届いたよ!
受け渡ししましょ!!!僕、こういうの早くしないと気が済まんから!」
はいはい(笑)
その性分解かってますし(笑)
娘がとても一緒に行きたがってましたが、
翌日も平日の為連れずに (何故、娘はまめ兄ぃ贔屓・・何故だ??)
受け渡し2分足らずのオフ(笑)
「あのね、ビックリする位、立派よ!」
クロまめヤマト特急便にお礼を言い、家に帰り・・でかいニンニクに驚く(笑)

だって、眼鏡よりおっきくない??!!
もう、本当ボアさん、有難うございます!!
きっと、ニンニク食べたらきっとパワーみなぎって
あちこちケンカしなくて良いはずだわ(苦笑)
またしてもみん友さんと愛息(ハート)に穏やかな気持ちを頂きました。
お仕事での良いお客さん(とある宗教信仰者)も、若干洗脳がちに
人に対しての思いを説いてくれた。誰に対しても気遣いを忘れては駄目だと。
(宗教のお誘いは要らないんだが)
まめ兄ぃのお父さんがまめ兄ぃに昔教えた言葉が凄いなって思った
「人の話を聞く時『嘘?』と言わずに『本当!』と言った方が良い。
相手を否定する言葉は、相手を不快にするだけだ・・」とか。。
子供にそういうのを教えられるって凄いな・・・
よし、ニンニク食べて頑張るよ!
って・・これ以上元気になってどうすんのよ。。
(まぁサマータイムで毎日5時起きだからちょうど良いかな・笑)
先日の綺麗なじゃが芋は美味しいコロッケにww
美味しかった!
でも何より書いてスッキリした(笑)
Posted at 2012/06/20 19:35:31 | |
トラックバック(0) | 日記