• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明 日 香のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

関門突破?祈念切符 from富士通さん。そしてうちの娘ちゃん。

昨日、家に帰ると娘宛てに封書が届いていました。

富士通さんより贈り物が!
富士通さんより、一応?受験生の娘に合格祈願にと

関門(突破)切符を贈ってくださりました。
有難うございます!

メッセージ書くところに、H子の祈願書いときなさい!と書かせたら

合格祈願

って。受験終った当日書いてました(汗)

そう、土曜が受験でした。
「兄と同じ中学校行きたい!」と言い始めて、
周りを驚かし、H子びいきなカテキョーの先生からは


「ヤル気が大事です!無理とは言わず、頑張ってと応援してあげて下さい」と言われ・・・


どうしても息子程、サポートに力が入らず ズルズルときちゃった感あります。

用意も息子の時ほど、敏速に動かず、手前で誰かに試験服を借りようと動き。

遅しで「ごっめーん。他で受験するからって頼まれて貸しちゃった」・・・・。

卒業式しか着なそうな服なのに、受験される皆さん早めに友達に借りてたりする。

結局誰からも借りれず買いましたが、やっぱり女の子ってそんなとこで力湧いたり、
テンション上がったり、するから仕方ない諭吉経費。

しかし、当日出発した後、上に着るコートやインナーを忘れ、車内で我慢が出来ず
怒ってしまう私・・・。取りに戻れないし、何故そんなことが出来ないのか・・はぁ・・;

まぁ今更無理な事でテンション下げちゃいけないと思い直し、謝りつつ・・・。

試験終了時間、待ってるとスーツのみの寒々しい娘が出てきました。

スーツ自体も最初は嫌がってたけど、会場で8割の女の子が
スーツスタイルだったらしく「お母さん有難う!」って帰ってきました。

「でも寒くてH子、勝手に体が震えて凍りそうだった」
(そう、それは自分がコートを忘れたせいだよ。)

「でもさ、お母さん、コートも着なさいって言ったっけ?」
(昨夜コート着なきゃだからねーって言って玄関だしといたよ、人のせいにしない!)

(で試験どうだったの?面接は?)
「うーん、本当ワカランかった!もうジモチューの制服買いに行かんばね!」

(ぇ?そんなに??)
「H子があがるならみんな合格だよ!絶対!」

・・・・・。

そんな自信たっぷりに言われたって・・・。


すっごく期待はしてなかったんですけど。こうもはっきり言われては(汗)

富士通さん申し訳ありません。。



「でもH子、違う中学行きたかっちゃんね!」


はっ?

校区外?何故?友達と離れ離れイヤでしょ?!

「うーん、H子友達おらんもん。新しい中学校で違うキャラになりたか」

ぇっ!

友達って?なんでよ?Mちゃんは?

「んー。食事の時は喋るけど。その程度?」

ぇ。

新たな問題発覚か?!



小学3,4年生の頃、女の子の間が凄く荒れていて、学校にも何度も行ったし、
理科の観察の植物を切られたり、ジョウロを壊されたり、蹴られたり蹴り返したり。

そんな事があったから友達が遊びにきたら、一緒にケーキ作ったり、
クッキー焼いてくれと頼まれ一緒にしたり、クレープ作ったり・・・
兎に角休みの度に子供達と一緒に何かお菓子作りをして。
蹴ったりする子も来たら一緒に公園や動物園に遊びに連れて行ったり。
分け隔てなく可愛がってきたつもりだけど。



でも考えたらここ1年は誰も来てないし、娘も近所の5年生とばかり遊んでる。

んーーーー?

行ける時に行く授業参観では、前来てた子は笑顔で近寄ってくるから
元気してる?うちにもおいでね!って声かけして・・。でも来ないよな。


保育園の頃より【一匹狼】と言われてた娘ちゃん。

どうも、根本的に幼稚だから人と馴染めないとこがあるみたいなのが今更発覚。


ちょ・・こういう性格的な問題はちょっと苦手。

ってか、私自身が八方美人と言われようが和と輪を大事にしたい気質なので

一匹狼を理解できないのかもしれない・・・。

受験不合格とかよりそっちが心配になってきた(苦笑)

友達って人間形成においてとても大事だって思うから。


うーん、そんな娘を心配すると同居の義母さんが
「ちょっとオカシク無いかな?どっかで診てもらえば?」って言っちまう。

おいおーい。

一応の合格祈願と(失笑)
これからの行く末を不安ながらに祈りながら。
Posted at 2011/01/16 16:18:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

ドコモ富士通キャンペーンのお粗末

ドコモ富士通キャンペーンのお粗末ついこないだ携帯を替えました。


スマホを考えてましたが、まだ次回辺り…

も少し機能的に充実してからにしようと今までのタイプ、ただタッチパネル(笑)


バカな抵抗です(^-^;

次回スマホなんてゆーてるけど、らくらくホンだったりしたら知らん顔してて下さいなm(_ _)m

で。

買う前に地味に調べた。

Fのマイセレクトモデルが欲しかったんで発売待ちの中…


富士通前もmicroSDカードプレゼントだったよな。
今回も有りそう〓とチェックしたらやはり!(笑)


なんと8GBプレゼントヾ(^▽^)ノ
12月1日からのキャンペーン!


ドコモオンライン限定の12月発売予定のセレクトモデルを待って…


待って…



待って…


12月17日17時発売!と同時にポチり(p_-)


ミーハーやなぁ~と思いつつ納期が出てきた。

1月8日着との事。


その間忘れつつ正月明け8日に宅急便は着ました。


忙しくもあり、取り敢えずmicroSDだけ応募しとかなきゃ〓と開いたらなーんと


キャンペーンが終わっていました( ̄□ ̄;)!!


取り敢えずキャンペーン事務局の電話番号を画面メモし、土日休みの為、明けて再度富士通サイト確認するとキャンペーンページすらササッと消されている( ̄◇ ̄;)!!


その前のイベント告知はしっかり残ってるのに〓

悪意を感じたので(*_*)仕方ない…クレーマー登場っすね。


キャンペーンの日程、セレクトモデル発売のズレ込みそれに対しての対策案無しと次々突っ込み…


挙げ句の担当者♂の言葉

「あのぅ…それはmicroSDが欲しいと言うことですか?」



……喧嘩上等?(-_-#);;;


超お粗末!!


文書にして指し示せ~!!!


っとなりましたが、二日後microSDだけが入った一筆すらない封筒が届きました(-_-)


まぁ…損はしてないんですが、ん?なんか違うぞ。

と思ったクレーマーでした(*_*)!


次からもうF買わんぞっ〓

皆さん失礼しましたぁ(^-^;
Posted at 2011/01/15 08:38:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月04日 イイね!

大阪弾丸ツアー?に行ってました。

あけましておめでとうございます。

すっかりお正月三が日も終わり、もういつもの毎日になってますが、
皆さん如何お過ごしでしたか?

私は、31日まで仕事で夜、夜行バスに乗り込み大阪の姉宅に1人で
行ってました。最近元気のなかった姉なので心配なのと、
奈良の親戚の家に(本当はお祖母ちゃんの墓参りもしたかった)行こうと。

しかも帰りが2日の夜行バスに乗り込むから、時間も無くて大阪の友達にも
みん友さんにも、誰にも言わずに出かけました。

本当は行ったら会いたかった10年来の女友達が数人居たんだけど・・
姉から「まさか宿屋?」と釘をさされてたし、本来の目的が姉だったので、
もうガッツリ姉とお正月しよう!っと。

みん友さんもお正月だし、無い時間を無理に作ってもらうのは苦しいので
いつか公言していける時に、構って下さい。お願いします!

でもね、元旦朝6時半に神戸三宮ですよ。
神戸三宮
初日の出、電車の中ですYO!

姉宅は、大阪天満宮の辺りなので初詣も実は楽しみにしてましたが。

結局いけず・・・泣。

くたくたの体で昼から奈良の親戚宅へ。

いつも伯母ちゃんから、子供達にお年玉も貰ってるし。出来ればお墓参りもしたいんだけど・・・。と、従兄弟の子×2人分のお年玉を用意し、行く。

途中、いつも良く降りてたバス停横にあの「コメダ珈琲」を見つける!
姉に超いきたいっ!っと告げたが、軽く流される・・・。


親戚宅に着いて、仏前に手を合わせ・・
暫くすると子供ちゃんが遊びに来てお年玉をあげて・・・

伯父ちゃんが「なんや珈琲でも。。」ともてなしてくれようと動いてると

「おッちゃん!あんな明日香、コメダにずっと行きたかったんやて!連れてって~!」と姉。

     負けました。その強請り力!

そこへ従兄弟のお兄ちゃんが来て。

従兄弟、兄弟共同級生で。私と同い年の従兄弟は今この世には居ないけど、
小さい頃しょちゅう4人で一緒に遊んで。

虹色のトカゲ捕まえたらジャスコに行ける?行こう?とトカゲ捕まえたり、
鬼ごっこしたり、トタンと木くずで家?作ったり・・・。

懐かしいなぁ~って思いながらも、お互い同じ時間過ぎた顔(年取った)してて。
お兄ちゃん家族と一緒にステップワゴンに乗ってコメダに連れてって貰いました。


ふと。。。

ねーねー、お兄ちゃんみんカラとかしてる?って聞くと。


ぇっ?って顔して「明日香もしてるん?車なんて興味無さそうやのにな!」って。
あら。お互い若い頃、某H系のDに居たじゃないのー!って内心思いながら。

おっちゃんにコメダでご馳走になり、念願のシロノワールいただきましたっ!
コメダのシロノワール

さすがに珈琲も美味しかった!

その後、お兄ちゃんのLED弄りをちょっと見せてもらって(笑)
ナンバーとか、その周り光ってましたよぉ~☆☆☆

プレートとかも自作してて、いざっと言う時は宜しくね☆って言ってきたぞ!(笑)
他力ING助っ人増えたw

ワイワイ奈良を帰る前。伯母ちゃんが何か食べに連れて行こうかぁ!と言って下さったのを遠慮し・・・。

伯母ちゃんったら、お金を持ち出した。
逃げる私と姉を追っかけて1万ずつ握らせて
「なんか美味しい物でも食べてきぃ~」
そんなん悪いわぁ、いいし!っと遠慮MAX

超遠慮!してる私の後ろで姉、

「伯母ちゃん、ありがとう!!!嬉しいわぁ!!」

・・・・・。

姉。「なんや奈良行って儲けてきたような(汗w」・・ってそうだろ!君は!

翌日はぐっすり寝て朝から姉が洗濯してくれてて・・・

「今日は本町うろつこうか!」って。問屋街久しぶり!ワクワク!

勿体無いから2駅分歩いて。本町に着くと、お目当てのファンビ寺内は閉まってて。

仕方ないから心斎橋まで歩こうか!

っと。大丸とかめっちゃバーゲンって感じで。でも心躍るモノが無く、

地下でお土産だけ買って、夜の帰省に備え早めに帰宅、焼きうどんを作って

昔話に花が咲いてめっちゃ笑った。

22時過ぎに家を出て、姉と2ケツというのか?自転車で二人乗りをしつつ、

梅田まで送ってもらい。。帰りたくない気持ちいっぱいで帰りました。

しょっちゅう一緒居たら喧嘩しちゃう姉ですが、離れて時々会うのが一番良い感じ。
大阪バス乗り場

今回31日夜に出て2日の夜に大阪を出る、超弾丸。

大阪を満喫したりない時間しかなかったけど。

またいつか行きたいなぁ。。
Posted at 2011/01/04 15:19:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月04日 イイね!

久しぶりにブログラッシュかYO!でごめんなさい、☆似たもの同士☆

だってー。仕事でイライラしちゃうんだもん(グスン。

そんな書き出しでも可愛げの無くなったあーちゃんです、こんばんわ!

今日、息子君がお弁当要らなかったからひっさしぶりに朝7時まで寝ちゃいました。
なんて心地良いんだ!睡眠万歳!!!
いつもより2時間多めに寝れたけど、娘ちゃんが不在だったので

途中寒くて何度も起きたことは伏せておきます。

冬・・冷え性の独り寝は耐え難いわい!求むソフトアンカ☆

で、お弁当を作らなかったら自分のお昼ご飯に困ることに(笑)

ちょっと仕事で出れた時に食事中の若者(22歳と30歳の男子スタッフ)に
シュークリームを買ってくる。(自分がお腹空いてたから)

まぁ若者だからお腹空くだろうって時々お菓子を買ってくるんです。

基本自分はお弁当なので食べないけど、カップラーメンも買ってきてるし。
お菓子も適当に買ってきてます。

でも・・全部自腹です。

でも頑張って続いて貰いたいし、父親がワンマンだし、それなりに気を遣わねば。
役職もなく多分パート扱いですが、ポジションは微妙な中間管理職☆

しかーも。誰よりも給与の安い(笑)
十数年働いてるけど22歳の子よりも給与が低い(笑)

でもお陰でまわってるところもあるし、最近はこういう育てる系の難しさも感じてます。
食べ残しのシュークリーム
あっという間に無くなったシュークリームにフタをしてると部活から


ILOVE愛息くんが帰ってきて。。。ポンと机の上にロールケーキ置いて


「機嫌良かったから買ってきたよ。みんなで食べて」っと。

太っ腹な息子

295円×2個!のロールケーキを中2の君には買いたくない金額だろ?

スタスタとシュークリーム口にくわえて出て行く息子。

あ。

駄目。

駄目な遺伝子?誰に似たんだろ・・。すまん。
(お互い1人なら何でも食べれたら良いってトコまで似てる、変な見栄っ張り)

この不可解な太っ腹できっとキリギリスみたいな生活をしてしまうんだろうな。。
Posted at 2010/12/04 17:51:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月04日 イイね!

手ごわい・・

先日姉から貰った暖か系衣類【ヒートファクト】
が、とても良かったので仕事が終ってから、お義母さんに「イオン行く?」と
聞いた所、二つ返事の「行きたい!」との事だったから、帰宅後急ぎ食し、
近くのイオンまで行ってきました。

仕事柄帰宅も遅いし、いつもして貰う事ばかりなので
お義母さんにもヒートファクトを買ってあげようと連れて行ったのですが、
お義母さんもテンションあがってアレコレみたい物があったようで。


これが良いと言う2枚を購入し、お昼間ちょっと服を買ってたので
安いけどテンション上がった服←コレ

自分の分に一枚、あと靴下とか買い・・・まだ見たいという母に付き合い

2人でウロウロ・・。途中お義母さんがコムサでずっと居たから私は隣の店に。
また合流して母、

「コムサに好きなスカートがあったの。試着もして良かったんだよね」

あ。。そうですか。(別に興味がなく流す私)

「もう一度コムサに」って言われ、コムサに行くと

「コレコレ!デザインも手触りも好きなんだよね。
んー、でもいいや。。もう帰るならトイレ行ってくるね!」と荷物を手渡され・・


これって買えって事かな?(深く悩む・・)
先月は休みも出勤したからその分給料についてるらしいし・・

まぁどうよ?それ。。・・・・と仕方なく買う。

うーーーーーん。

トイレから出てきた義母がチラッと紙袋に目を遣ったのを見逃せなかった私(汗


家に帰ると「ぇっ!もしかして!スカート?買ってくれたの?いいの?」というオチ。

まぁね。毎日毎日してもらう事ばかりなので感謝・・・なのにどっかね(苦笑)

人生いろんなことに目を伏せて感謝ですなっ(苦)

Posted at 2010/12/04 17:09:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@sumoTHSさん トヨタ車の燃費にはかないませんがガソリンが高いからハイブリッド力、有難いですね😊」
何シテル?   08/15 18:19
過走行マニア FREEDからみんカラ参入。 その後、好きな車に乗る事なく NWGN8年目で17万キロ走行。 ホンダタイマーが作動し、急遽乗り換えをしましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 08:53:16
PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 11:28:33
日本一大きい自動販売機!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 18:15:35

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキオ (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
寄り道したけど、次買うなら…と 欲しかった車に6ヶ月点検時に 出会っちゃいました😅😅 ...
ホンダ N-WGN アッシー君 (ホンダ N-WGN)
失礼ながら… とりあえず妥協で選んだ車 手頃感と最低限内での快適装備 しかしホンダタイマ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
またしても超絶無難な選択に走りました。 が。 パーツ調べようと久々にみんカラ見ても… 車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱に友達が勤めてたご縁で購入した車。 タウンボックスの【ホワイトパールエディション】と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation