かなり久々にブログ書いてます。
ネタが無かったわけではないのですが、
一度サボるとなかなか戻ってこられないんですよね^^;
(元々ブログ書かない人ではありましたが)
そろそろ夏仕様に戻そうと思ってるので、
またボチボチ更新しようと思ってます。
さて、
昨年の秋から、会社の車がプリウスになりました。
乗り始めた当初は表示が沢山あって良く分からなかったり、
シフト操作も独特なので、いちいちまごついてました^^;
最近は身体が憶えてしまったのでスムーズに操作できるようになったのですが、
逆に問題もでました^^;
週末などパッソやマーチ(MT車)を運転するのですが、
車庫入れ動作の時に「バックギヤ」の位置にとまどいます^^;
(プリウスのRはMT車の5速の場所)
週明けはMTの感覚が残ってるので、プリウスでバックしようとしてDに入れてしまうorz
(プリウスのDはMT車のRの場所)
初めの頃は、いちいち確認しないと操作できなかったので良かったですが、
身体が慣れてしまうって怖いことだなぁって思いました。
気を付けます。
それと、
プリウスの表示の中に、走行可能距離数の表示があるので、
ちょっと試してみました。
残量表示点滅の状態で粘ってみたのですが、
ちゃんと「0」になるんですね。(残り数キロからなかなか減りませんでしたが)
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2013/03/18 13:42:47